目次
【星野リゾート 界 熱海のおすすめポイント(1)】宿泊プラン
子どもの料金は食事内容と就学状況で違う

「星野リゾート 界 熱海」の宿泊プランの中に、子ども専用のお得なプランというものは特にありませんが、子どもの料金は、就学状況とお食事内容によって異なります。
本館は、7歳~11歳の子どもであれば、大人の70%の料金がかかり和食膳が付きます。また、4~6歳の子どもは、大人の50%の料金がかかり、お子様ランチが付きます。
そして、3歳以下の子どもはお食事なしの場合は無料です。ただし、食事なしでも寝具が必要な場合は、大人の素泊まりの料金の50%がかかります。
一方、国の有形文化財でもある洋館のオーベルジュ別館「ヴィラ・デル・ソル」は、7歳~11歳の子どもは大人と同額で、大人と同様の料理が付いているプランで泊まることができますが、6歳以下の子どもは宿泊することができません。
【星野リゾート 界 熱海のおすすめポイント(2)】子ども向けお食事メニュー
本館には子ども向けメニューあり

子ども向けの食事メニューは、本館では小学生向けに和食膳、幼児にはお子様プレートを用意してくれます。
また、乳児には、別途料金がかかりますが、離乳食の用意もありますよ。ただし、別館には子ども用のメニューはなく、小学生も大人と同じ料理が出てきます。
「星野リゾート 界 熱海」の本館は、全て部屋食となっているので、小さな子どもがいても安心してゆったりと食事を楽しむことができます。
お部屋で食事ができるのであれば、子どもが騒いだり、席を離れても問題ないですよね。
また、大人数のグループなどで食事が部屋で取れない場合は、宴会場を貸し切ってお食事することもできます。
これなら、子連れの仲良しグループで行っても、安心して楽しい時間を過ごすことができます。
【星野リゾート 界 熱海のおすすめポイント(1)】もらえる・借りられる子ども向けアメニティ
赤ちゃん連れでも安心のアメニティが揃う

「星野リゾート 界 熱海」の本館のお部屋では、赤ちゃん用にはおむつ用ゴミ箱やお風呂イス、ミルク用ポットやバスタオル、おもちゃなどのアメニティが用意されています。
また、哺乳瓶を消毒したい場合は、フロントや食事処へ申し出れば、対応してもらえます。ただし、おむつや粉ミルクの用意はしていません。
幼児や小学生の子どもには、浴衣もしくは作務衣、歯ブラシセットや子ども便座、踏み台、バスタオル、おもちゃなどのアメニティを用意してもらえます。
子どもの浴衣もしくは作務衣は、80cm~125cmまであります。
館内には、キッズプログラムや託児施設はありませんが、ライブラリーがあります。
こちらでは、自由に絵本を読むことができるので、小さな子どもも楽しめます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
星野リゾートというと、子どもが楽しめるキッズプログラムが充実した「リゾナーレ」のイメージがあり、温泉旅館「界」は敷居が高そう...と思われている方も多かったのではないでしょうか。
星野リゾートならではのおもてなしの心と、充実したサービス内容、そしてどれも新鮮な食材を利用して作られたお料理などが揃い、子どもにとっても心に残る旅行が経験できそうです。
寒い時期にも、また、暖かい時期にも入りたくなる温泉、ぜひ「星野リゾート 界 熱海」でくつろいでくださいね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。