目次
星野リゾート 界アルプスのおすすめ宿泊プラン/食事/子どもの料金は?
食事が楽しみ!スタンダードプラン

宿泊プランはお食事がとってもおいしいので、スタンダードな1泊2食付きのプランがおすすめです。今の季節の夕食は雪鍋会席となります。
牛肉の薄切りを、醤油仕立ての割下ですき焼き風にしていただきます。
鍋にふんわり乗る綿飴はアルプスに積もる雪をかたどり、その風情と雪解けを心まちにする心入れを表現しています。
見ても楽しく、食べても美味しいお料理です。朝ごはんは旅館ならではの和食膳で朝から食欲をそそります。
どの食材も素材にこだわった地元産の物を使っているので地域の味を楽しむことができます。
宿泊には子ども料金が年齢ごとに設定されており、12歳以上は大人料金、7歳から11歳までは大人料金の70%で食事は和食膳。
4歳から6歳までは大人料金の50%で、食事にはお子様ランチが付きます。
3歳以下は基本的には無料になりますが、食事などを頼む場合は別途で料金がかかります。
星野リゾート 界アルプスの子ども向け食事メニュー
土間パーティや美味しいかまどご飯

お食事は大人は季節に応じた美味しい料理が楽しめ、子どもにもお子様ランチがあります。
宿泊料金に含まれるのは4歳から6歳までの子どもですが、3歳未満でも注文をすれば有料で頼むことができます。
また、7歳以上の子どもは、ほぼ大人と同じ様なお料理を食べる事ができるので、本格グルメを子どもも味わえおすすめです。
朝ごはんには、朝はやくから薪を割って土間で炊き上げられたかまどごはんを食べることができます。
美味しいごはんに、子どもも大人も朝からごはんが進みます。
また、お食事だけではなく、旅館では毎晩開催されるお餅つき体験ができる「土間パーティー」が行われます。
子ども用の小さい杵もあるので家族一緒に楽しむことができます。普段できない体験に、子どもも胸が躍りそうですね。
星野リゾート 界アルプスの子ども向けのサービス/アメニティ
小さい子連れでも安心のサービス

小さい子ども連れの旅行には不安がたくさんありますが、こちらの旅館では赤ちゃんや子どもに様々なサービスがあり、アメニティも充実しています。
旅館は畳のお部屋になるので、ホテルとは違い、ハイハイの赤ちゃんや小さい子ども連れには嬉しいですね。
また、お部屋で借りられる備品として、赤ちゃんにはおむつ用ゴミ箱やお風呂用の椅子、ミルクを飲む子の場合はミルクポットも用意してくれます。
子ども用にはお部屋のトイレで使える補助便座や、何かと便利な踏み台などなかなか持ち歩けないものを借りることができます。
また、子ども用の浴衣も借りられますし、子ども用の歯ブラシもあります。
また、子どもがいると通常よりよく使うバスタオルも、部屋に常備されているものとは別で借りることができます。
また、離乳食も事前に頼んでおけば1食500円でお願いすることもできます。
どれも子ども連れには嬉しいサービスばかりなので、子どもも一緒に楽しむことができますね。
まとめ
今回は「星野リゾート 界アルプス」のおすすめポイントをご紹介しました。
子連れに優しいサービスが満載で、赤ちゃんが一緒でも安心して旅行を楽しむことができます。
また、温泉や食事も素晴らしいので、パパやママも満喫できること間違いなしです。
ぜひご家族で温泉旅行を楽しんで、素敵な思い出を作ってください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。