【1】 いろりの里 高尾山名主 ごん助
様々な種類の炉端焼きを、離れのお部屋で!

都心からでもドライブしながら行きやすい高尾山にあるいろりの里「ごん助」は、広大な敷地に、たくさんの離れのお部屋、池、大広間などがあります。
受付で地図をいただいて、お散歩がてら歩いて離れへ向かいます。紅葉の季節などにも是非おすすめのお店です。
お部屋では、色々な種類の炉端焼きが楽しめるので、子どもたちのテンションもあがりますね。赤ちゃんを寝かせておく程度のスペースもあります。
それぞれのお部屋にドアがあり、隣のお部屋とは仕切られているので、赤ちゃんが泣いたりして周りの方にご迷惑をかける事もありません。
空調設備もしっかりしています。
お部屋からは、四季折々の風情のある景色が楽しめて、とても素敵な雰囲気で食事がいただけます。
予約時に子連れという事を伝えると、子ども用のプレートなどもお部屋に準備しておいて下さります。
また、こちらのお店は、ワンちゃんと一緒も可能ですので、家族全員で伺うことが出来ますね!
受付付近には、品数豊富なお土産コーナーもあり、筆者の子どもも大好きなおやつで、小さい子にもおすすめの、豆乳ケーキ(小粒のクッキー)など、色々な商品が売られています。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】 東京 芝 「とうふ屋うかい」
様々なお祝い事に!東京タワーの麓で素敵な会席を。

とうふ会席で有名な高級料亭、うかい亭ですが、東京の芝にある「とうふ屋うかい」は、東京タワーの麓にあり、庭園からは、目の前に東京タワーを眺めることができ、ロケーションが本当に素晴らしいです。
たまには、ちょっとリッチな気分でお食事したい子連れママには是非おすすめなお店です。
また、鯛、お赤飯、煮物、汁物などが入ったお食い初め膳、七五三膳などお祝い膳もあるので、個室のお部屋でのお祝い事、会食にもおすすめです。
都会のど真ん中とは思えないほどの広大な敷地内には、長屋門をくぐると、日本庭園や、数奇屋造りの個室があります。
吉祥庵というウェイティングバーもあります。
お食事だけでなく、四季折々の風情あるお庭を散歩したり、お土産処に寄ったりと、様々な楽しみ方があります。
メニューには、お子様メニューもあり、子ども用のイス、ベビーベッド・おむつ交換スペースもあるので、ママも安心して、利用することができますね。
行き届いたおもてなしも、こちらのお店の素敵なところです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】 白金料亭 「槐樹」
お食い初め膳あり!八芳園の庭園を眺めながらの会席料理。

八芳園の本館ロビーから奥へ行くと見えてくる、創作日本料理「槐樹」(えんじゅ)。
八芳園の素晴らしい庭園を眺めながらの会席は、素敵な時間になること間違いありません。
個室が4つあるので、赤ちゃんや小さい子ども連れは、個室がおすすめです。そして、お祝い会席、お食い初め膳もあり、小さな子ども連れも歓迎して下さる料亭です。
子ども用の椅子、ベビーベッド・おむつ交換スペースもあるので、安心して利用できます。
ママ友との集まりなどにもおすすめなのが、平日10セット限定の、「和あふたぬーんてぃ」。
アフタヌーンティーというと、洋風なイメージですが、こちらは、美味しいお茶といただく和のアフタヌーンティー。
和菓子と和のお料理がセッティングされていて、大変可愛らしく、筆者のおすすめメニューです!
また、それぞれの季節のイベントに沿ったお弁当や会席にも目が離せません。
お花見シーズンの昼用の「お花見弁当」、 夜用の「桜花会席」などは、見た目にも大変美しく、ママ友や女の子に大好評でした。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
個室と庭園つきのお店は、赤ちゃんや小さい子ども連れでも、周りに気兼ねなくお食事をいただく事ができるので、ちょっと贅沢な気分でお食事したいときや、お祝い事での利用におすすめです!
庭園があると、子どもが少々飽きたときにも、お散歩したり気分転換したりする事ができます。是非利用してみてください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。