目次
【1】 ディズニー コスチューム ミニーマウス 親子ペアセット 大人用 と 子供(女の子)用 Sサイズ
セクシー過ぎないコスチューム

コスチューム選びで迷うのが、やはりセクシー過ぎないかというところです。学生の頃などはこういうのを着ていたけれど、子どもが生まれてからは、ママ友の目も気になるし。
子どもと一緒に参加するイベントなどで、セクシー過ぎる洋服やコスチュームはちょっとNGかな。
という方に、ぴったりのセクシー過ぎないミニーマウスのコスチュームを発見しました。親子コーデで人気なのは、やはり断トツでディズニーキャラクターですね。
さらに、ミニーちゃんは不動の人気です。女の子なら子どもとお揃いで仮装すれば、ハロウィンイベントも盛り上がること間違いなしです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】ルイージ 大人用 コスチューム
ゲーム好きの男の子と一緒に着たい

ゲームやアニメの好きな男の子と一緒に仮装をするならこんな、コスチュームがおススメです。誰もが知っているスーパーマリオブラザーズです。
パパとお子さんと二人でお揃いのコスチュームでも楽しいですし、ママがルイージに変身しても面白い仮装が出来るので、楽しむことがきそうです。
甘めなコスチュームが苦手なママにもおすすめ。家族全員でスーパーマリオブラザーズの格好で揃えてもいいですね。
ママがマリオ、パパがピーチ姫、子どもはルイージなど、ジェンダーフリーなミックスコーデをしても、新しいスタイルで楽しめそうですね。
マリオのキャラクターは、たくさんあるので、兄弟や家族でコスチュームをまとめられそうです。親子ペアで、マリオ&ルイージに変身するのも、いいですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】まるごと かぼちゃ 衣装 ファニーな ハロウィン 3点セット
ハロウィンといえばやはりパンプキン

ハロウィンといえばやはり黒ネコ、魔女、パンプキンなどがキャラクターとしてあげられます。黒ネコや魔女も可愛いですが、魔女は大人がコスチュームを着ると、ちょっとリアル過ぎて怖過ぎるかも。
楽しいコスプレでも、子ども達を怖がらせてしまっては残念ですね。ハロウィンの仮装といえばパンプキンがありますよ。
スポッとかぶるだけでいいので、イベント会場に到着してからのコスプレも楽々ですよ。ママがお子さんに手作りして、お揃いにしてもいいですね。
ハロウィン当日は、さらに日中でも冷え込みが予想されます。パンプキンのコスチュームは、コートやトレーナーの上からでも着れるタイプ。大人も、子どもも寒さ対策になるかもしれませんね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
大人も参加の仮装パーティやパレードでは、やはりママやパパも一緒に仮装することが必須です。肌の露出は控えめにして、子どもを目立たせることをまず先に考えたいですね。
子どもとお揃いの親子コーデに今年、チャレンジしてみませんか。キャラクターになりきって変身して、大人もハロウィンを思い切って楽しみましょう!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。