【1】東京ドームシティ シアターGロッソ|東京都文京区
大人気!迫力満点のヒーローショー!

戦隊大好きなお子さんにCMでもおなじみの、東京ドームシティ内にある屋内施設「Gロッソ」。
放映中の戦隊ヒーローショーが1年中行われている会場は傾斜が強く、後ろの席でもよく見えるようになっています。
目の前で臨場感あふれるショーを、お子さんと一緒に応援して楽しみましょう!またショー終了後には有料でヒーローとの握手や写真撮影もできるので、素敵な思い出になります。
また年に何回かご本人たちが出演される「素顔の戦士特別公演」もあり、いつもテレビで観ている役者さんたちを間近で観れるとあって毎年大人気の公演です。
東京ドームシティ内にあるレストランはキッズメニューも豊富なうえに、戦隊ヒーローメニューを注文するとおまけが貰える特典もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】東映ヒーローワールド|千葉県千葉市【閉鎖】

イオンモール幕張新都心内にある屋内施設で、東映の歴代ライダーや戦隊が展示され、ここでしか体験できないアトラクションも満載です。
ヒーローと一緒に戦うのは、ヒーロー好きなお子さんには夢のようです。
入場時にブレスレット型のアイテムを貰えるのですが、時期によって絵柄が変わりますのでご注意ください。
お気に入りのヒーローを選んで、自分だけの宝物になりますね。
次回来場時にブレスレットを持参すると割引きサービスがありますので、何度でも行きたくなってしまいます。
こちらの施設も土日祝日などに、ヒーローとの写真撮影会がありますので、チェックしてみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】東映太秦映画村|京都府京都市

京都にある体験型テーマパークです。
東映歴代ヒーローの展示やアトラクションなどの他にも、東映作品のアニメミュージアムやグッズ販売もありますので、大人も懐かしく親子で楽しめること間違いなしです。
土日祝日にはヒーローショーも行われていますので、チェックしてみてくださいね。
映画村自体がとても広く、昔の町並みを再現していますので、1日中遊べ、タイムスリップした気分が味わえます。
2歳以上のお子さんでしたら、高さ10メートルの巨大立体迷路に挑戦してみてくださいね!
アスレチックになっているので、ヒーローに大切な体力をつけちゃいましょう。
運が良ければ、映画やドラマの撮影中に遭遇できるかも!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
(ご参考)コズレ会員「遊園地・テーマパーク」口コミランキング・子どもの年齢別も!
コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした遊園地・テーマパークの評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。子どもが小さいうちは、アトラクションの年齢制限やチケットの有料/無料などで、満足度が大きく変わってくることも。そこで、ご自身のお子さんの年齢に合わせた口コミランキングを参考にしてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
どの施設もヒーロー大好きなお子さんが楽しめ、より好きになっていただける施設です。
屋内施設ばかりなので、天候に左右されないのも魅力的ですね。
また、大人も子どもの頃を思い出してお子さんと一緒に童心に帰るのもいいのではないでしょうか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。