【1】室野井果実園|刈田郡蔵王町
人気のフルーツ農園でりんご狩り収穫体験

宮城県内では梨の生産量1位をほこる蔵王町にある室野井果実園は、梨狩りは元よりりんご狩りも人気のフルーツ農園です。
こちらの農園ではりんごはつがる、陽光、玉林、ジョナゴールド、ふじの栽培を行っています。
収穫時期も異なり、つがるは9月、陽光、ジョナゴールドは10月頃、ふじは11月下旬頃からその味を楽しむことができます。
農園では時間無制限の食べ放題のコースがあり、大人540円、小学生以下のお子さんは300円とリーズナブルで楽しめるのも嬉しいですね。
おみやげ持ち帰りも可能で1Kg400円より販売されているので、ご自宅でもぎたてをじっくり味わうこともできますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】なかにいだアップルふぁ~夢|加美郡加美町
時期によって異なる品種のりんご狩り

仙台市内より車で1時間ほどの場所にある加美町にある「アップルふぁ~夢」では9月には「つがる」10月には「ジョナゴールド」、11月は「ふじ」の収穫体験ができます。
入園料金は大人400円、子ども300円でもぎとった分だけのお買い上げになります。フレッシュなりんごをその場で食べられるので小さな子どももきっと喜びますね。
またこちらの施設ではりんご狩りの他、秋の味覚栗拾い、春にはワラビやたらの芽、山ウドが収穫でき、夏には流しそうめんやキャンプを満喫することが出来ます。
自然を利用した遊びを中心に年間を通し楽しむことが出来る魅力のスポットです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】福田果樹園|刈田郡蔵王町
時間無制限食べ放題!りんご狩り

福田果樹園は蔵王町にある観光農園です。農園ではりんごや梨、ももなどの栽培を行っています。りんごの品種は陽光を取り扱い10月から11月頃までりんご狩りが楽しめます。
農園は時間制限無しの食べ放題コースが用意されています。営業時間は午前9時~日没までとなり料金は入園料無料、もぎたてりんご食べ放題で小学生以上1人500円となります。
持ち帰りについては1Kg400円より販売されています。農園では直売所が併設され地方発送も行っているので、遠方のご親戚や友人にももぎたてを楽しんでいただけますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
宮城県蔵王町は県内のなかでもフルーツの栽培が多いエリアです。そんな蔵王町ではりんごの栽培も行われています。
今回は果樹豊かな蔵王町のりんご狩りが楽しめるスポットを含めご案内しました。秋は紅葉に旬の味覚などが楽しめるHappyなシーズン!
今年の秋は宮城のりんご農園に足を運んで家族みんなでりんご狩りを楽しみませんか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。