【1】津久井浜観光農園|横須賀市
甘くておいしい津久井浜のみかん狩り

温暖な気候が広がる神奈川県三浦半島の太陽の恵みをたっぷり浴びて育てられた、甘くてほどよく酸味のきいたバランスの取れた味わいがやみつきになる津久井浜みかんの収穫体験ができる「津久井浜観光農園」をご紹介します。
農園のみかん狩りは10月20日~11月末日までの期間無休で開催されています。
時間は午前9時~午後3時までとなり料金は小学生以上が大人料金650円、3歳以上の幼児は450円となります。園内では採ったみかんの食べ放題を楽しめます。
また、1kg390円で量り売り販売を実施しています。さらに農園で販売されている500円、1000円の袋を購入しみかんの詰め放題ができるユニークな販売方法も実施しています。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】松田山みかんの里 内藤園|足柄上郡松田町
眺望豊かなみかん農園でお得にみかん狩り

神奈川県松田市松田惣領に位置している観光農園「松田山みかんの里 内藤園」は高台に立地しているため、農園からは富士山や相模湾などを見渡せ絶好のロケーションを堪能できる魅力のスポットです。
そんな農園のみかん狩りは品種によって開催期間が分かれています。
10月10日から開催される極早生宮本や普通早生宮川のみかん狩りは「極早生みかん狩り園」として松田町自然館前にて11月23日までオープンします。
期間中は雨天中止で毎週土曜、日曜、祝日のみ開園します。
西平畑公園が近く、目の前を子ども達に人気のミニSL、ロマンスカーが運転されています。
そして早生みかん終了後にひき続き青島みかんの収穫が始まります。
青島みかんのみかん狩りは11月28日~12月20日まで月曜を除く毎日開催しています。
両みかん狩りとも時間は午前9時30分~午後4時となり園内食べ放題+1.5Kgのお土産付きで大人950円、小学生、幼稚園児は850円となります。
園内はみかん農園としては平坦な場所が多く、乳幼児も安心して楽しめますよ。
ただし宮川早生みかんは段々畑に植栽されていますので注意が必要です。
また、農園の公式ホームページにはお一人様50円割引チケットが掲載されています。
お得にみかん狩りを楽しみましょう。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】きのこ苑お山のたいしょう|小田原市
段々畑が魅力!眺望豊かなみかん農園

神奈川県小田原市にある「きのこ苑お山のたいしょう」では10月下旬~12月下旬までの期間中みかん狩りが楽しめます。
開催期間はその年の天候によって異なります。
農園で栽培されているみかんの品種は極早生、早生、青島の3品種です。
時間無制限の食べ放題付きで料金は大人450円、子供350円、4歳以上の幼児は250円となります。
ネット入りのお土産も1Kg300円より販売しています。
農園は段々畑になっているので小さい子どもには注意が必要です。
農園からは海や山を見渡すことができ、秋の爽やかな気候のなか眺めの良い農園でみかん狩りが楽しめますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
今回は都心からのアクセスのいい神奈川県のみかん狩りをご紹介しました。
秋のすがすがしい風を感じながら、自分で収穫したフレッシュなみかんをその場で食べられる醍醐味を味わってみませんか。
絶好のロケーション&みかん!家族みんなでリフレッシュできますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。