【1】湯沢高原アルプの里|南魚沼郡湯沢町

,新潟,レジャー,ボブスレー出典:www.yuzawakogen.com

ロープウエイに乗って山頂へ行くとある高原、「アルプの里」内にあるサマーボブスレーです。山頂から大パノラマで見下ろす、湯沢の大自然には圧巻されますよ。

また高原内には、ゴーカートやミニパターゴルフ、アスレチックなんかもあるので、小さなお子さんから小学生までたっぷり遊べちゃえちゃうのが嬉しいところ。

ボブスレーは、全長706メートルを曲がりながら進むコースです。途中急カーブがあったり、最高速度は30キロも出て迫力満点!サマーボブスレーの醍醐味を味わえちゃいます。

また、ボブスレー乗り場まで坂道を登らないといけないのですが、そこは安心のバスも運行しているので、小さなお子様が一緒でも安心して遊べます。

ランチが食べられるお店もあるので、一日中楽しめるおすすめスポットです。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【2】シーサイドパーク名立 | 上越市

潮風を感じながら楽しもう

シーサイドパーク名立 ,新潟,レジャー,ボブスレー出典:www.city.joetsu.niigata.jp

全長470メートルのコースです。こちらの特徴は、何といっても日本海を見渡しながら滑っていくということ。

天気が良ければ、佐渡島やなんと能登半島まで見えちゃう景色は気分爽快!途中、トンネルもある珍しいコースで、爽やかな潮風を感じながら滑走できます。

また施設内には、ローラースライダーやアスレチック、芝生の公園もあってレジャーシートも敷けて、小さなお子様と一緒に遊ぶことも可能です。

そして最大のポイントは、バーベキューも出来ちゃうということ。海に山にと自然を贅沢に楽しめる施設として、もってこい!のおすすめスポットです。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【3】東山ファミリーランド | 新潟県長岡市

初心者でも安心のゆったりコースです

東山ファミリーランド,新潟,レジャー,ボブスレー出典:www.city.nagaoka.niigata.jp

全長488メートル、長岡市内を見下ろせ、直線が多くあまり急カーブがないので、ちょっぴり怖がりなお子様でも楽しめるコースとなっています。

スキー場を利用してのコースになるので、スタート地点へは二人乗りリフトを利用して登ります。

雪の降る長岡市周辺では、小学生になったらスキー授業が必須となる地域ですよね。ですから、これからスキーを始めようという未就学児が、まずはリフトに慣れるという意味でも良い機会になると思います。

そして、ワンシーズン内いつでも使える6回券が5回分の料金で購入できるので、お近くの方は2、3回に分けて気軽に立ち寄れるのも嬉しいところ。

ボブスレーのすぐお隣では、インストラクターが親切に教えてくれるサマースキーもあり、少し大きな兄弟がいる場合でも家族で楽しめちゃいますよ。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

まとめ

このように同じサマーボブスレーでも、見える景色やコースによって楽しみ方が違うものです。しかし、どれも自然を体感しながら楽しめること間違いなしのスポットですよ。

大人がスピードをコントロールするのもよし、慣れてきたら子どもにコントロールさせてみるのもよし。

お子様に合わせたスピードで楽しむことが出来るので、安心してスピード感を感じさせる絶好の機会になるサマーボブスレー。ぜひ一度、お子様と一緒に体験してみてはいかがでしょうか?

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード