【1】懐中電灯の用意
【長寿命のLED光源! 】TOSHIBA LED懐中電灯 高輝度白色LED 防滴構造 ハンドストラップ付き ころがりにくい楕円形ボディ ベルマーク付き 単3形×2本(別売) ホワイト KFL-302(W)

玄関やリビングなど、分かりやすい場所に懐中電灯を置いておくと突然真っ暗になっても探しやすいです。
避難リュックに小さなものを1つ、玄関やリビングなど室内にいくつか置いておくと、どこにいても慌てずに済みますね。
最近はインテリアに合うおしゃれなデザインのものもあるので、いかにも「避難グッズ」にならない懐中電灯を探すのも良いですね。
しょっちゅう使うものではないので、電池は時々確認しておくことをおすすめします。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,425
*ブランド:東芝(TOSHIBA)
*メーカー:東芝(TOSHIBA)
商品の特徴
*使用光源:高輝度白色LED
*使用電池:単3形×2本
*連続使用時間(20℃時):約30時間(東芝アルカリ乾電池LR6使用時)
*防水性能:防滴形(JIS IPX1)
*付属品:ハンドストラップ
【2】すぐ食べられるものの準備
デニッシュパンの缶詰【缶deボローニャ】6缶セット(プレーン・メープル・チョコ各2缶)白箱入り

停電になると、電化製品が使えなくなりますからごはんを作るのが難しいご家庭が多いと思います。
冷蔵庫の電源も切れてしまうので、できればそのまま食べられるものを用意しておくと良いですね。
たとえば、食パンやロールパンなどすぐに食べられるものがあると安心です。特に小さな子どもがいるご家庭では、その子どもがすぐ食べられるものを中心に用意すると良いですね。
我が家では、常温で食べられるレトルトカレーを家族分ストックしています。パン、ごはん、麺などの炭水化物、何にでもアレンジできるので便利ですよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,705
*ブランド:ボローニャ
*メーカー:ボローニャFC
*サイズ:6缶セット
*商品サイズ:17cm x 25cm x 17cm
商品の特徴
*祇園ボローニャのパンの長期保存缶詰(製造より3年)
*味:プレーン・メープル・チョコの3種
*3種の味が2缶ずつ、白いダンボール箱に入っています。
*プルトップ缶なので缶切り不要
【3】カセットコンロ
イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1

オール電化のご家庭では調理が一切できなくなってしまいます。そんな時にカセットコンロがあると非常に便利です。
我が家も震災後に購入しました。「避難アイテム」としてだけでなく、普段から使い慣れているものであれば、いざという時もスムーズに使えますよね。
先ほど記したごはんや麺類の調理もカセットコンロがあれば、最低限のことはできます。
離乳食のあたためやミルクのお湯などにも使えるので、この機会に1つ買っておいても良いかも知れませんね。
この商品の基本情報
商品情報
*ブランド:Iwatani(イワタニ)
*メーカー:イワタニ(Iwatani)
*商品サイズ:34cm x 27cm x 8cm
商品の特徴
*サイズ:幅338×奥行272×高さ84mm
*本体重量:1.2kg
*生産国:日本
*保証期間:1年
*ガス消費量:約236g/h(気温20~25度の時、30分間のガス消費量を1時間換算したもの※イワタニカセットガス使用)、連続燃焼時間:約70分(温度20~25度の時、強火連続燃焼にてカセットボンベを使いきるまでの実測値)、点火方式:圧電点火方式
*安全装置:圧力感知安全装置
*容器着脱方式:マグネット方式
【4】子どもが怖がらないアイテム
DBPOWER ポータブルDVDプレーヤー 10インチ MK-101 ブルー CPRM対応 リージョンフリー SD/MS/MMCカード/USBに対応

突然真っ暗になる部屋に驚いたり怖がるお子さんも多いはず。大人でも不安なのですから、子どもならなおさらのこと。
真っ暗な中で遊べることは限られてしまいますが、少しでも落ち着いておだやかに過ごせるよう気を配ってあげたいですね。
たとえば、携帯用のポータブルDVDを充電しておけば、数時間使えます。TVを観られなくてもお気に入りのDVDで気を紛らわせることができるかも知れません。
また、ぬいぐるみなど普段遊んでいるものが近くにあると安心します。停電になったらすぐ探してあげると良いですね。
この商品の基本情報
商品情報
*ブランド:DBPOWER
*メーカー:Niushang
*カラー:ブルー
*サイズ:10インチ
商品の特徴
*【180度回転】画面が180度回転させることができ見やすい角度に画面を調整できます。画面を反転させて折りたたむとすっきりとしたモニターに変身します。
*【リージョンフリー】日本のDVDだけではなく、海外のDVDも見ることができます。
まとめ
いかがですか?台風の進路や規模は天気予報やニュースである程度事前に情報収集ができるので、台風接近が分かったら早めに準備しておくことが大切です。
特に小さな子どもは環境の変化に不安を感じるので、パパやママが慌てずにいられるように日頃から物と気持ち両方を備えておきましょうね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。