【1-1】おふろcafe utatane|埼玉県さいたま市
銭湯!?と思うほど、お洒落な雰囲気

パッと見は銭湯なんて思えない外観でおしゃれなカフェのよう。さすがおふろcafe。
まずはエントランスホールにあるカウンターで受付を済ませ、奥に進むと、暖炉があるラウンジになります。
ラウンジにあるコーヒーはなんと無料。挽き立てのコーヒーは、なんとおかわり自由! ゆっくりくつろげます。
もちろんお風呂だってゆったり広々。自分で持ってきた本なら浴室内に持ち込みOK。
子どもの絵本も持ち込めますよ。濡れても良い絵本を持っていくといいかもしれませんね。
サウナも広くて気持いいです!さらに泥パックは女性限定で無料のものが用意されています。もう至れり尽くせり!
お風呂のあとは、うたた寝ゾーンでゆっくりしても良し、子どもと絵本を眺めても良しです。ハンモックでゆらゆらしても、くつろげそう。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
子どもも入りやすい雰囲気です
出典:youtu.beお風呂はおむつが外れた子どもなら大丈夫。3歳未満なら料金もかからないので、利用しやすいですね。
おむつの赤ちゃんには、ベビーバスの貸し出しもあります。一般のお風呂に入浴しなければ、赤ちゃんも入場可能なのは嬉しいですね。
最寄り駅は「鉄道博物館(大成)駅」だけあって、窓の外を頻繁に電車が通ります。
電車好きのお子さんにもいいかも! おふろcafe utataneには、DJブースもあるんです。
週末にはDJイベントも行われることがあるそうです。宿泊もできるので(別料金)、「泊まって行っちゃう?」なんてことも可能です。
この記事に関連するリンクはこちら
カフェ

おしゃれなカフェスペースは、食事もドリンクもアルコールもあるので、パパも大満足ですよ。
小どんぶりやうどんもあるので、親子でシェアできます。小丼セットもあるので、子どもも食べやすいです。
フルーツMixジュースやデザートもあるので、入浴後にさっぱりといかがですか。
ヒヤルロン酸や、コラーゲン配合のビューティードリンクは、ママにぴったりです。
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
いつも忙しく育児に追われるママだって、たまにはのんびりお風呂に入りたい。明日からの活力に、たまにはご褒美も必要ですよね。
おふろcafe utataneなら、キッズスペースもあって安心。パパに子どもをしばし預けて、体のメンテナンスをしてもいいかもしれませんね。鉄道博物館の帰りにいかがですか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。