【1】松本農園|足柄下郡

おいしさと遊びがいっぱいのみかん狩り農園

松本農園,秋,味覚狩り,神奈川出典:homepage3.nifty.com

神奈川県足柄下郡真鶴町の「松本農園」は、園内でみかん狩りをしながら好きなだけみかんの食べ放題ができるスポットです。

時間制限はナシ。自分でとったみかんは袋の中に詰め放題できます。

高いところのみかんもらくらく収穫できる高枝切りバサミのレンタルも行っています。

もちろん手でも簡単にもぎ取ることができるので、小さなお子さんには自分の手で届く範囲のみかん狩りをおすすめします。

ときどき変わった形の面白いみかんに出会えることもあるそうですよ。

10月上旬~1月がみかん狩りのシーズンです。

みかん畑の中にはバーベキュー広場やドッグラン、マウンテンバイクコースなど、様々な遊びができる施設もいっぱい。

夏は甘夏みかん狩りの営業も行っており、オールシーズンで楽しめる遊びと味覚狩りのスポットです。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【2】津久井浜観光農園|横須賀市

さつまいも、みかんなど三浦半島の豊かな農産物を収穫できます

津久井浜観光農園,秋,味覚狩り,神奈川出典:www.jakanagawa.gr.jp

三浦半島は神奈川県を代表する農業の地でもあります。その三浦半島の豊かな農産物を収穫体験できるのが、横須賀市の「津久井浜観光農園」です。

9月上旬からはさつまいも、10月中旬からはみかんのシーズンです。

甘いさつまいもは子どもたちに人気があるだけでなく、低年齢のお子さんでも比較的簡単に収穫しやすいので、親子で手軽に楽しめる味覚狩りとしてお勧めです。

三浦半島の太陽の光をいっぱいに浴びて育ったみかんは甘さと酸味のバランスが絶妙。

園内食べ放題なので、旬のみかんの美味しさをお腹いっぱい楽しめますよ。

春はいちご狩りも人気を集めています。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【3】イイジマ農園|三浦市

見た目も楽しい個性派野菜を収穫しよう!

イイジマ農園,秋,味覚狩り,神奈川出典:iijimanouen.com

三浦市の「イイジマ農園」は一年を通して野菜摘みができるスポットです。

有機栽培・無農薬栽培にこだわった野菜が豊富にあり、お子さんの食の安全にこだわりのあるご家族でも安心して召し上がれます。

イイジマ農園の野菜は安心・安全なだけではありません。実際にイイジマ農園の野菜たちを見るとその多彩な姿に驚くことと思います。

ちょっと変わった個性的な形の野菜や、まるで花束のようにカラフルな野菜…

普段は野菜が嫌いだというお子さんでも、見ていて楽しくなってしまうようなものばかり。これなら親子でおいしく食べられそうですね。

10月頃まではさつまいも、冬になれば三浦半島の名産「三浦大根」など定番の野菜も勢揃いです。

野菜が好きな子も、苦手な子も楽しめるスポットです。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

まとめ

今回は食欲の秋をテーマに、神奈川県内で味覚狩りができるスポットをご紹介いたしました。

秋葉実りの季節。普段行くスーパーの品揃えも豊かになりますが、せっかくなら旬のものを採れたてで味わってみたいですよね。

子どもたちに大人気のフルーツから、初体験の味覚まで、ぜひこのシーズンに試してみてください。

親子で楽しむ食欲の秋。ぜひ参考になさってくださいね。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。