千葉市後援「チャレンジングSHIRASE2015」SHIRASEで体感する「五象・五季・五感」
開催回数は年5回。あと3回のチャンスです!

イベントは合計5回、テーマによって変化しています。
1回目と2回目は終了してしまいましたが、3回目のテーマ「海象」の開催日時は、平成27年7月20日月曜日・祝日10時から16時。
4回目のテーマは「宙象」で、平成27年10月18日日曜日10時から16時。
5回目のテーマは「気象」で、平成27年12月20日日曜日10時から16時。
会場は、船橋京葉食品コンビナート南岸壁で、JR京葉線新習志野駅からシャトルバスも運行されています。
料金は、大人(中学生以上)500円、小学生200円、未就学児無料、申込も不要なので、この機会にお見逃しなく!
まとめ
南極観測船に乗る機会なんて、滅多にありません。
気象についても知る事が出来るイベントなので、子どもにもわかりやすいですよね。
古い船ですが長年の歴史を感じさせるので、眺めるだけでも圧巻です。
お子様は机の上やテレビで何かを学ぶより、実際に見て触って体験する事が一番記憶に残りやすいと言われています。
様々な用途に使われてきた船なので、簡単にわかりやすくお子さんに教えてあげてもよいですよね。
夏休みの自由研究にもなりますので、是非行ってみましょう。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。