勉強にもなり、体感もできる!
工場見学気分!

1日に大量に使用する卵の殻をどのように割っているのか、マヨネーズの品質をどのようにして守っているのか、マヨネーズに関する様々なことを見学できます。
どこのご家庭にもきっと冷蔵庫に入っているマヨネーズという一つの調味料ですが、さまざまな努力を通して我々の手元に届いているのかがわかります。
子どもも興味津々になって、勉強になりますよ。
マヨネーズの新しい食べ方発見

キューピーキッチンでは、新しいマヨネーズの食べ方紹介をしてくれます。
幼児でもマヨネーズが好きな子もいますよね。
試食をとおして、より一層マヨネーズやマヨネーズをつけた食材を好きになる事間違いなしです。
マヨネーズドームが何とも面白い!

マヨネーズの50倍の大きさを再現したマヨネーズドーム。
木のぬくもりを感じられるマヨネーズの中で、マヨネーズの美味しさの秘密について学ぶことが出来ます。
親子でいろいろと話に花が咲きそうですね。
完全予約制でゆったりと見られます

1名から25名までの完全予約制。
入館料が無料でこんなにも楽しめるのかと驚いてしまいます。
ちょっと遠いという方でも、お友達を誘ってみんなで行くのもいいですね。
キューピーに関するショップやカフェスペースもある仙川キューポート内にあるので、訪れた事のない人も楽しめますよ。
まとめ
マヨテラスでは、基本的には小学生以上を対象としていますが、小学生以下でも保護者の同伴があれば入館できます。
入館料も無料なので、気軽に行けますね。完全予約制なので、予約するのを忘れないようにしましょう。
土、日、祝日は基本的に休館日なのですが、土曜日に臨時開館する場合があるそうなので、ホームページをチェックしてみてください。
本格的な工場見学の前に、このように気軽に、身近な調味料を通して様々な体験ができる施設に行くのも良いですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。