目次
【1】24/7 レストラン|みなとみらい
穴場の子連れレストラン

クイーンズスクエア3階にある穴場的なレストランです。
みなとみらい駅が直結ですが、桜木町駅から行く場合は、歩く歩道でランドマークタワーをぬけていくので7~8分くらいかかります。
お店はベビーカーのまま入店も可能なので小さい子ども連れでも安心ですし、靴を脱いで上がる席やソファー席などがあるのでお店は子連れママで賑わっています。
窓際の席からは観覧車も見えるので子どもも喜びます。
メニューは子どもが好きなパスタがメインのお店なので子どもとシェアしながら食べれます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】フィッシャーマンズマーケット|横浜市中区
シーフードビュッフェが楽しめるレストラン

みなとみらいエリア最大級のシーフードビュッフェレストランです。
新鮮なシーフードメニューには洋食や和食をメインに子どもでも楽しめる料理が盛りだくさんです。
サラダバーやデザートの種類も豊富で65種類の料理が食べ放題できます。
平日ランチは大人1834円 、休日は大人2158円で、小学生1078円 幼児646円 は同一料金になります。
場所は赤レンガ倉庫内のお店なので、ショッピングや観光も楽しめる場所でおすすめです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】フェスタガーデン 横浜ワールドポーターズ店|横浜市中区
リーズナブルなビュッフェレストラン

横浜ワールドポーター内にある、和食、洋食、中華と様々な料理が食べれる人気のビュフェレストランです。
種類は常時50種類以上でデザートもケーキからゼリーまで種類も豊富に楽しむことができます。
店内はベビーカーでの入店がOKなので小さい子ども連れでも安心ですし、子ども用の椅子もあります。
ランチ料金は税抜で平日は大人1349円、休日は1499円、小学生899円、幼児499円、3歳以下は無料は同一料金になります。
リーズナブルなので何を食べるか迷った際にはおすすめのレストランです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】象の鼻テラス ZOU-NO-HANA TERRACE
象のソフトクリームが有名なカフェ

象の鼻テラス は横浜開港150周年の際に文化観光拠点の一つとして開館しました。
大さん橋と赤レンガ倉庫の間にある建物で、アートやパフォーマンス、音楽などのイベントなどを行っています。
その象の鼻テラス内にあるカフェでは食事やお茶を楽しむことができます。
フードメニューはサンドウィッチとカレーがありますがこのカフェのオススメはスイーツです。
特にゾウノハナソフトクリームは子どもが喜ぶこと間違いなし!のかわいいゾウの形をしています。
他にも象クッキー、スコーン、ロールケーキトどれも象を型どっています。
大人も子どもも楽しめるカフェです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
ご紹介したお店はいかがでしたか。
桜木町駅やみなとみらい駅周辺はお店や遊園地などもあり子ども連れの多い街です。
レストランもたくさんありますが、今回ご紹介したお店は席数が多いお店や穴場のお店です。
平日は比較的空いていますが、休日は混んでしまうこともあるので早めの入店をおすすめします。
神奈川県主要駅ランチスポットでも人気のある桜木町、みなとみらいエリアへ行く際は参考にして下さい。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。