【1】海の公園|横浜市金沢区
潮干狩りを楽しめる、人工の海水浴場

「海の公園」 は、潮干狩りも楽しめる、人工砂浜の海水浴場です。
浜は遠浅で波もおだやかなので小さな子どもも安心して遊ぶことができます。
また、公園内のなぎさ広場付近には水遊び場があるので、海だけではなくじゃぶじゃぶ池で遊ぶこともできます。
その他に公園内にはバーベキュー場がありますので、みんなでお肉を焼きながら、ワイワイ盛り上がることもできます!有料で器具の貸し出しや、食材の注文もできるんです。
海水浴だけではなくいろいろ楽しめる、横浜唯一の海水浴場です。
【営業期間】7月11日(土)~8月31日(月)
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】湯河原海水浴場|足柄下郡
世代を問わず、人気のロングビーチ!

湯河原海水浴場は、安全管理を徹底して行なっている海水浴場なので、小さな子ども連れのご家族も、安心して海水浴を楽しめます。
もしもの事態に一早く対応するために、監視台や監視所は合計6ヵ所設置してあるとのことです。
遠浅で波もおだやか。温泉町の海辺に全長450メートルも続く、ロングビーチです。
海の家の数は約20軒!小さな子どもから大人まで、世代を選ばず人気のある海水浴場です。
8時から入れるので、早い時間からビーチを楽しみたい人にはうってつけのビーチです。
【営業期間】7月12日(日)~8月31日(月)
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】大磯海水浴場|中郡
歴史ある、明治生まれの海水浴場!

大磯海水浴場は歴史がとても古く、明治18年(1885年)に開設されました。
こちらの海水浴場は湘南の海の中では駅から一番近く、歩いて約10分と子どもと一緒に電車でも行きやすいです。
海から10メートルの沖合いには、 「かぶと岩」 が浮かんでいて、この海水浴場のシンボルとなっています。
約300メートルの長い砂浜は、喫煙禁止などのルールが徹底されているので、お子さま連れの方にも安心ですよ。
【営業期間】7月5日(日)~8月30日(日)
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか? 神奈川県の海水浴場3ヵ所のご紹介でした。
安全のための対策ができている海水浴場が多く、これなら子どもを連れて行っても、安心して海水浴ができますね!
海水浴以外にも楽しめるスポットもあるので是非家族でおでかけしてみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。