横浜 海の公園の魅力とは?
小さい子どもも遊べる波の静かなビーチ

海の公園といえば、やっぱり海水浴は外せません。毎年7月から8月には海水浴目当てに多くの人が訪れています。
このビーチは砂浜が約1㎞も続くほど広いので、持参したテントやタープを広げて家族でのんびり楽しめます。
遠浅の海で砂浜に押し寄せる波がとっても穏やか。砂浜はいつでも管理され、キレイな状態を保っているので、小さなお子さんが海水浴デビューをするにはピッタリの場所です。
このビーチには売店もあり、近くにはコンビニもありますので食事などにも困りません。もちろんシャワーやロッカーも完備ですので、安心して海水浴を楽しむことができますよ。
また、このビーチは分煙を実施しているので、お子さんや妊婦さんも過ごしやすいのがうれしいですね。
安全確認済みの潮干狩り

この砂浜にはアサリを始めとする数種類の貝類が自然に発生していて、誰でも無料で潮干狩り体験ができます。貝は職員の方が採取し、安全の確認もしているので安心ですよ。
ここでは潮干狩り道具の貸し出しはないので、お子さんがいつも砂遊びをしているスコップや砂かき、バケツなどを持参しておくとよいでしょう。
さらに着替えを一式用意しておけば、夢中になっておしりが濡れてしまったり、転んでしまってもパパやママは優しい気持ちで見守って上げられますね。
潮干狩りは春先3月ごろからゴールデンウィークを過ぎた6月あたりまで楽しむことができます。
家族や友達と一緒にアウトドアを満喫

砂浜の脇にはバーベキュー場があり、家族や親しいお友達同士で集まってお子さんと一緒にグループでアウトドアクッキングを満喫できる人気スポットです。
予約の際にテーブルだけでなく食材の注文もできるので、なにかと荷物の多くなる子連れにとってはうれしいですね。
メニューはお肉と野菜のバラエティーセットからポークセットにサムギョプサルセットとお好みに合わせて注文可能です。もちろん、コンロや食材を持ち寄ってオリジナルのバーベキューパーティを開催しても楽しいですね。
小さいお子さんは退屈しないようにシャボン玉やボールなどを用意して、おもちゃと一緒に参加してみるのもおすすめですよ。
横浜 海の公園の基本情報
【住所】
横浜市金沢区海の公園10番
【アクセス】
金沢シーサイドライン 海の公園柴口駅から150m
金沢シーサイドライン 八景島駅から440m
金沢シーサイドライン 海の公園南口駅から530m
【営業時間】
常時開放
【お問い合わせ】
045-701-3450
【赤ちゃんデータ】
授乳用スペース ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
おむつ交換台 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
様々な楽しみ方ができる「横浜 海の公園」。都心からもアクセスが良く、気軽に日帰りで楽しめるのも魅力です。
小さな子どもも安心して水や砂遊びなど、のびのび自然を親しみながら遊べる公園です。ぜひご家族でおでかけしてみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。