【1】大洗サンビーチ海水浴場|大洗町
安全に過ごせるユニバーサルビーチ

東茨城郡大洗町にある 「大洗サンビーチ海岸」 は、北関東最大級の広いビーチと澄んだ水質が印象的な遠浅の海岸です。
茨城県でも有名なビーチで、家族連れも多くみられます。ライフガードもいて安心してお出かけできます。
この海岸は、車いすの利用が可能な 「ユニバーサルビーチ」 となっており、車椅子用の更衣室やシャワー、トイレはもちろんのこと、水陸両用の特殊な車椅子の貸出しも行なっています。
2015年の遊泳期間は、2015年7月18日(土)~8月23日(日)です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】平井海水浴場|鹿嶋市
鹿嶋ライフガードチームが海の安全を守る!

Jリーグの鹿島アントラーズでおなじみの鹿島市には、遠浅で波がおだやかな 「平井海水浴場」があります。
下津海水浴場の南側に位置する穴場的なスポットで、家族連れにはこちらが人気のようです。
砂浜が広く、浜遊びも遊泳も存分に楽しめるので、開催期間中は多くの海水浴客で賑わいを見せます。
JR鹿島神宮駅より車で10分、東関東自動車道潮来インターより20分。1000台収容できる広い駐車場を完備されていて、アクセスしやすいのもポイントです。
2015年の遊泳期間は、7月17日(金)~8月16日(日)です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】磯原二ツ島海水浴場|北茨城市
磯原海岸のシンボル「二ツ島」をみながら泳ぐ!

「磯原二ツ島海水浴場」 は、茨城県の北部、北茨城市にあり、岩場と砂浜が交互に続いている、景色美しい白砂のビーチが特徴的です。
シンボルとなっている二ツ島と、天妃山を眺めながら海水浴を楽しむことができます。
こちらのビーチも、ライフセーバーがおり、安心して泳ぐことができますよ。
2015年の遊泳期間は、7月25日(土)~8月16(日)です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】平磯海水浴場|ひたちなか市
波が穏やかで小さな子どもでも安心

ひたちなか市には、阿字ヶ浦海水浴場が人気ですが、お子さま連れならここ、「平磯海水浴場」がおすすめです。
周りを堤防に囲まれているため、波が穏やかで遠浅の海がひろがります。
「平磯海水浴場」といえば、「くじらの大ちゃん」。海に浮かぶクジラ型の滑り台です。
駐車場やトイレもありますし、こちらはレトロな雰囲気でおなじみのひたちなか海浜鉄道湊線「平磯駅」からも徒歩10分とアクセス良好!
2015年の遊泳期間は、7月18日(土)~8月23日(日)です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか? 茨城県でも人気の海水浴場を4ヵ所ご紹介いたしました。
環境省が選定した「快水浴場百選」もありますが、あえて波がおだやかだったり、アクセスがよかったりと家族連れなどに人気のスポットをご紹介しました。
たくさん海水浴場がありますので、ご家族のニーズに合わせてぜひおでかけくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。