【1】湯沢パークリゾート|南魚沼郡湯沢町
夏のホテルでカブトムシ捕り体験

スキー場に併設されたホテルで、夏休み期間は様々な体験プログラムを用意しています。このカブトムシ捕り体験もその一つ。
周辺の、カブトムシが生息していそうな場所に連れて行っていただき、カブトムシやクワガタを探します。
採取した虫は持ち帰ることが出来ます。参加費に虫かご代が含まれているので、そちらの虫かごにそうっといれましょう。
乱暴に扱うと、カブトムシも怪我をしてしまうので優しくね。
他にも夏の昆虫や鳥を見ることができますよ。
昆虫採集が終わったら、お風呂にのんびり使って疲れをとりましょう。そしてもちろん、美味しいものをいただくのを忘れずに・・・。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】エンゼルグランディア越後中里温泉|南魚沼郡湯沢町
カブトムシ、たくさん採れるかな?

エンゼルグランディア越後中里温泉夏の定番イベント、カブトムシわくわくランド!とドキドキナイトハンティングでカブトムシ採り体験です。
ドキドキナイトハンティングでは夕方にトラップを仕掛け、夜に採集に行きます。運が良ければクワガタにも出会えるかも。
カブトムシわくわくランド!では早朝にカブトムシが棲む森へいき、カブトムシをつかまえます。
どちらも虫かごと捕まえた当日分のエサは付いていますが、採集用の虫網やライトなどを持参するのを忘れずに。
採ったカブトムシはお家で育ててなるべくながく、できれば卵も産んでもらって、それが幼虫になりさなぎになり、さらに成虫になる。一度そこまで育ててみたいですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】ペンション山ぶどう|妙高市
体験がもりだくさんなペンション

妙高にある、アットホームなペンションです。外のミニ公園にはブランコや砂場、シーソー、パターゴルフとハンモックがあります。
工作体験、パン教室、トレッキングなどのアクティビティがあるので、身体を動かしたい方、美味しいものを作りたい方ピッタリ。
夏休みにはカブトムシ採集体験プランがあり、夜に採集にいきます。オーナーの秘密のスポットでは必ず採れるそうですが、天候などによっては取れないことがあります。
その際にはオーナーがとったカブトをいただけるそうです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
主に新潟県のホテルやペンションが企画しているカブトムシ採集体験と、昆虫採集スポットをご紹介いたしましたが、行ってみたいと思ったところ、ありましたか?
ホテルやペンションの宿泊付だと、朝早かったり、夜遅かったりしても安心ですね。是非、子連れでカブトムシ採集、楽しんでくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。