【1】あおいパーク|碧南市
【2】総合レジャー農園 マルタ園|岡崎市
体に優しい低農薬ぶどう

総合レジャー農園 マルタ園は、ぶどう狩りをメインにバーベキューや川釣りなど一家でアウトドアを楽しむことができる施設です。
マルタ園のぶどうは少しでも農薬を使わないように、体に優しいぶどう作りを心掛けて生まれたもの。
子ども達の食の安全が気になる親御さんでも安心してぶどう狩りができるスポットですね。
一房一房手作業で、ぶどうの実とお話をするように丁寧に育て上げたものなんだそうです。
8月1日(土)~8月下旬の間はデラウェアーのシーズン。8月20日(木)~8月下旬は種無し巨峰のシーズンです。
小さなお子様も種の心配をしないで食べられるので安心ですね。ぶどう好きにはたまらない農園ですよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】ジョイフルファーム鵜の池|知多郡
ブルーベリーやぶどうが食べ放題!

ジョイフルファーム鵜の池では、7月11日(土)までブルーベリー狩り、8月上旬~8月末まではぶどう狩りを体験することができます。
ブルーベリーは45分間、ぶどうはなんと! 90分食べ放題です。ぶどうを冷やすための氷水も無料サービスされます。嬉しいですね。
味覚狩りとバーベキューとがセットになったプランもあります。秋からは、さつまいも掘り、里いも掘り、みかん狩りなどが体験できますよ。
2015年7月1日(水)~8月31日(月)まで、どろんこプールも利用可能です。
なかなかできない体中泥んこ遊び、夏の良い思い出になるかもしれませんね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】山びこの丘|新城市
体験教室も盛りだくさん

山びこの丘では、収穫体験をはじめとする体験教室が豊富に用意されています。
収穫体験は7月~10月を受け入れ期間として、トウモロコシやサツマイモなどの収穫を行っています。
収穫した野菜はそのまま自炊場やレストランで食べることができますよ。自分の手で収穫した獲れたての野菜の味はまた格別なはず。
敷地内の清流を利用したニジマスのつかみ取りでは川の冷たさと魚を追いかける興奮に暑さを忘れてしまうかも。
もちろんこちらも獲れたてを贅沢に、炭火でこんがりいただくことができます。
機織りや竹トンボなど、どこか懐かしい体験も。子ども達の代へ受け継いでいきたい伝統的な技術や文化に触れることのできる教室が各種用意されています。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
野菜や果物の作物の生育状況はその年の気候や収穫予定日前後の天候などにも大きく左右されます。
事前に確認や予約をして、おでかけの準備に取り掛かるとスムーズだと思います。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。