【1】高ソメキャンプ場|松本市
ホタルも見れるアウトドアスポット

中央自動車道伊那ICから約1時間の所にあるキャンプ場で、日帰りのバーベキューでも利用できます。
バーベキューハウスは全天候型なので、雨でも濡れる心配はありません。
キャンプ場は白樺に囲まれていて、美しい景色も楽しめますよ。
釣池もとてもきれいで、フライやルアーができます。
7月後半くらいから8月にかけては蛍も見られるので、子どもの自然学習にもぴったりです。空気や水がきれいだという証拠ですね。
バーベキュー用品は持ち込みも可能ですが、手ぶらセットもあるので気軽にバーベキューができます。
車で5分ほどの所に温泉があるので、たっぷり遊んだ疲れを癒して帰るのもいいですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】斑尾高原どんぐり村|飯山市
いろりテーブルでバーベキュー

バーベキュースペースは屋内、屋外で選べます。
雨の日でもバーベキューを中止したくない!という時は屋内を選ぶといいでしょう。
屋内はいろりテーブルで雨の日だけでなく寒い日も安心です。
デイキャンプの場合は、食材の持ち込みはNGです。
手ぶらでバーベキューのセットの中から選ぶ事になりますが、お肉は信州産でおいしいと評判です。
子連れにおすすめなのが、石釜で焼くピザ作り体験で、好きな具を乗せてオリジナルのピザが作れますよ。
夏でも平均気温が22度くらいなので気持ちよくアウトドアを楽しめます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】松井農園|小諸市
農業体験ができるバーベキュー場

松井農園はバーベキューはもちろん、たっぷり遊んで農業体験もできる子連れにおすすめしたいスポットです。
バーベキュー場は高台にあり眺めがよく、春は桜を見ながらバーベキューができます。
全テーブル屋根付きなのも、雨避けや日よけになって嬉しいですね。
バーベキュー用の食材は、持ち込みでも手ぶらでもどちらでもOKです。
釣り堀で釣った魚はその場で炭火で焼いて食べる事もできます。
バーベキューを楽しんだら、春はりんごの花摘み、夏からはりんご狩りを体験してみましょう。
長野の自然と特産品をたっぷり楽しめる施設です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】飯綱東高原エリア|上水内郡
大自然のリゾートでバーベキュー!

飯綱東高原エリアは、長野駅から車で約35分。広場やドッグラン、テニス等、バーベキュー以外にも楽しめる要素がいっぱいの施設です。
エアートランポリンやキッズバイクは子どもに大人気!一日いても飽きません。
遊びたい盛りの子どもと一緒だとバーベキューの準備をするのが大変ですが、そんな時は食材から調理器具まで全て揃った手ぶらバーベキューセットを予約しましょう。
自然の中、みんなでワイワイ楽しみながら食べるバーベキューは最高です。
雨対策に、屋根付きのエリアを予約をしておくといいですよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
長野県のバーベキュー施設は、高原リゾートや、特産物の農業体験ができる施設、ホタルが生息する施設など、豊かな自然を生かしている魅力的なスポットが多いですね。
最近では、雨OKの屋根付きのスペースを設けるところが増えてきました。
ぜひ子連れでバーベキューにでかけて、長野県の魅力を発見してください!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。