平塚総合公園

あそびの広場で思いっきり遊ぼう!

平塚総合公園 わんぱく広場,平塚市総合公園,アスレチック,動物出典:www.hiratsuka-kankou.com

わんぱく広場には、様々なアスレチックがあります。

クリスマスツリーのような形をした木登り風ネット、ターザンのような紐にぶら下がるタイプのブランコなどなど、体をたくさん動かしたい子どもにはうってつけのアスレチックがあります。

小さい子どもは、大人と一緒に、長~いローラー滑り台がおすすめです。

無料駐車場がありますが、土・日、休日、また隣接する球場でイベントがある日にはとても混むので気を付けてくださいね。

平塚球場と平塚競技場の間を流れる全長約110メートルの「流れの広場」は、春から秋にかけて、たくさんの子どもが訪れる人気スポットです。

動物とふれあおう

平塚総合公園 ふれあい動物園,平塚市総合公園,アスレチック,動物出典:www.hiratsuka-kankou.com

大人気のふれあいコーナーは、無料で動物に触ったり、エサをあげたりすることができます(ポニー乗馬は有料)。

エサを持参するこができ、動物にあげられるエサは、ハコベ、タンポポ、イネ科の草など。
詳しいことはHPをご確認くださいね。

このコーナーには、ヤギ、ヒツジ、犬、ウサギ、モルモット、七面鳥、アヒル、ニワトリ、チャボ、ハムスター、ひよこなどの動物がいます。

小さい動物園ですが、小さな子どもにはちょうど良い規模です。
ウサギやハムスターなどを抱っこできるので、動物好きのお子さまにはおすすめですよ。

天気の悪い日は中止になることがありますのでご注意を。ア

スレチックの隣にあるので、すぐに動物園に移動できるのもポイントが高いですよ。
また、木陰が連なっているので、ベビーカーを押しての移動でも、涼しく動くことができます!

イベントに参加しよう!

平塚総合公園 ふれあいマーケット,平塚市総合公園,アスレチック,動物出典:www.city.hiratsuka.kanagawa.jp

総合公園には、球場や競技場など数多くのスポーツ施設もあります。
特に平塚は湘南ベルマーレのホームなので、サッカーの試合が開催される日は、競技場の外まで熱気にあふれています。

また、様々なイベントが月ごとに開催されています。
ふれあいマーケット(朝市)では、地元の新鮮で美味しいお野菜を求めて大勢の人でにぎわいますよ。

イベントで疲れたら、近くにある「湯乃蔵ガーデン」へ。
地下1,500mから湧き出た天然温泉です。炭酸風呂や電気風呂、露天風呂、五右衛門風呂他、色々有り家族で楽しめます。

お風呂以外にも子供用のボールプールなどもありゆっくりできますよ。
会員になると入湯料が安くなるので、何回も行く人は会員になることをおすすめします!

まとめ

いかがでしたか?
公園でおもいっきり遊んで温泉に入れば、子どもも大人もにっこりになれますよ。

公園ではほとんどが無料で利用できることも嬉しいことですよね。
隣接する球場などでイベントがあるときは駐車場がとても混むので、事
前に確認をしてからお出かけしてみてくださいね!

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。