暑さも和らぎ、秋を感じ始めたこの頃ではないでしょうか。これからの紅葉や行楽シーズンに、親子で楽しめる公園へおでかけは、いかがでしょうか?神奈川県平塚市にある総合公園をご紹介します。
出典:http://garou.at.webry.info/201311/article_3.html* 写真はイメージです

広さ約30ヘクタールの敷地に湘南ベルマーレのホームグラウンド「Shonan BMW スタジアム平塚」をはじめ、バッティングパレス相石スタジアム平塚(平塚球場)、体育館などを有した平塚市随一の公園。
ここは、年間を通して行われるスポーツ、レクリエーション等のイベントが開催される他、住民の憩いの場としても、市外からも沢山の人々に親しまれ、多くの方に利用されています。
出典:http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/000026824.JPG
小さなお子様におススメなのが、公園南側にあるふれあい動物園。ここでは、ヒツジ、ニワトリ、ヒヨコ、モルモットなど約38種類の動物がおり、じかに触れることが出来ます。餌やりも持参してOKです。
また、小学生以下のお子様対象に、有料でポニーの乗馬体験もでき、動物たちの温もりを肌で感じられる場所となっています。

少し大きいお子様は、長いローラー滑り台が魅力的なアスレチック、「キュービック・ステーション」で思いっきり体を動かしましょう!ターザンロープ、丸太のぼりなど、たくさん汗を流せる様々なアスレチックが用意されています。
出典:http://kit.thanx.tv/data2013/momiji2013_024s.jpg
公園北側にある日本庭園では、秋が深まると、赤く染まった美しい木々が私達を迎えてくれます。山、森、水のゾーンにわかれたこの庭園は、公園の中にあることを忘れさせる程静かで、心ゆくまで紅葉を鑑賞しながら、のんびり散策を楽しめます。
芝生広場でピクニックも出来ますし、園内中央のお子様ランチもあるレストランで景色を眺めながらお食事を楽しむのも良いと思います。
存分に遊んだら、公園から徒歩1分の温泉施設でゆっくりと身体を癒すのもおすすめです。ポニーの乗馬体験以外は、公園内の施設はすべて入園無料。
湘南ベルマーレの試合日は大混雑するので要注意ですが、無料駐車場は約1000台あります。秋のおでかけにぜひ、いかがでしょうか♪
見どころたっぷり!神奈川県平塚市総合公園

平塚市総合公園

広さ約30ヘクタールの敷地に湘南ベルマーレのホームグラウンド「Shonan BMW スタジアム平塚」をはじめ、バッティングパレス相石スタジアム平塚(平塚球場)、体育館などを有した平塚市随一の公園。
ここは、年間を通して行われるスポーツ、レクリエーション等のイベントが開催される他、住民の憩いの場としても、市外からも沢山の人々に親しまれ、多くの方に利用されています。
動物たちと大接近!ふれあい動物園

小さなお子様におススメなのが、公園南側にあるふれあい動物園。ここでは、ヒツジ、ニワトリ、ヒヨコ、モルモットなど約38種類の動物がおり、じかに触れることが出来ます。餌やりも持参してOKです。
また、小学生以下のお子様対象に、有料でポニーの乗馬体験もでき、動物たちの温もりを肌で感じられる場所となっています。
子どもに人気!アスレチックが満喫できるわんぱく広場

少し大きいお子様は、長いローラー滑り台が魅力的なアスレチック、「キュービック・ステーション」で思いっきり体を動かしましょう!ターザンロープ、丸太のぼりなど、たくさん汗を流せる様々なアスレチックが用意されています。
紅葉を眺めてひと休み!秋の日本庭園

公園北側にある日本庭園では、秋が深まると、赤く染まった美しい木々が私達を迎えてくれます。山、森、水のゾーンにわかれたこの庭園は、公園の中にあることを忘れさせる程静かで、心ゆくまで紅葉を鑑賞しながら、のんびり散策を楽しめます。
まとめ
芝生広場でピクニックも出来ますし、園内中央のお子様ランチもあるレストランで景色を眺めながらお食事を楽しむのも良いと思います。
存分に遊んだら、公園から徒歩1分の温泉施設でゆっくりと身体を癒すのもおすすめです。ポニーの乗馬体験以外は、公園内の施設はすべて入園無料。
湘南ベルマーレの試合日は大混雑するので要注意ですが、無料駐車場は約1000台あります。秋のおでかけにぜひ、いかがでしょうか♪
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。