目次
【1】独立型レインカバー
まるで卵の宇宙船!子供用立体レインカバー

子供乗せ自転車を利用する上で一番厄介なのが、雨天での運転。そんな時便利なのがレインカバーです。
レインカバーには、大きく分けて座席のヘッドレスト依存型と独立型の二種類があります。こちらは独立型になります。
独立型は、針金が軸になっているので大変丈夫で、お子様の座席シート全体を立体的に覆って守ってくれるため、圧迫感がなくお子様の視界も確保してくれます。
雨天以外の日でも、つけたまま走行利用できますので、冬の風除け対策としても使えます。(ただし、強風は注意が必要です)
このタイプの中で大人気なのが、Little Kiddy’s(リトルキディーズ)の卵形レインカバー!まるで卵形宇宙船を思わせる可愛らしいフォルム。
横からファスナーで開閉して乗り込む事が出来るので、大きな慣れたお子様でしたら、1人でも乗り込む事が可能。簡単便利です。
ただ、集合住宅の駐輪場など制約の有る場所では、かさ張ったり、装着に時間がかかるのが難点。環境に合わせて利用したいですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】ヘッドレスト依存型レインカバー
急な雨に対応!収納できるレインカバー

雨以外の装着は子供が嫌がるから。。かさばるので、携帯しておきたい!そんなママには、着脱収納しやすいヘッドレスト依存型レインカバーがオススメです。
子供シートの背もたれを最大限延ばして、それを軸にして、支えてもらい装着するレインカバーです。数社から販売されていますが、その中でもオススメなのが「レイコム」のレインカバー。
色のバリエーションが豊富で、デザインもお洒落でシンプル!軽くて丈夫で、着脱が簡単!慣れれば、5分もかからずに装着することが出来ます。
携帯用に便利な収納袋も付いているので、お出かけ先での突然の雨にもサッと取り出して装着する事が出来ます。
ちなみに筆者もレイコムのカバーを愛用しています。普段は外して、自転車かごの中などに携帯しておき、出先での突然の雨には直ぐに装着が出来るので重宝しています。
難点としては骨組のある独立型カバーと違い、ヘッドレストに依存しての装着する為、ヘッドレストの形状によっては、お子様の頭にかかってしまい、圧迫感を与えてしまう事があります。
ですが、視界周りが透明素材で広めに確保されていたり、サイドをメッシュ素材にして通気性を良くして子供に不快感を与えないよう、各所に工夫が施されています。
自転車馴れしていないお子様でも問題なく利用できると思います。我が家の自転車もヘッドレストがもともと低く、依存型で子供の頭のてっぺんにシートが付いてしまう為、ヘルメットで頭の不快感を軽減し、高さも確保させて快適に使用しています。
梅雨時期になると、売り切れ必死のマストアイテム。お近くのサイクルショップでお好みのカバーを探してみてください。
補足ですが、ママの雨の日走行には、自転車用の長めのレインコートとレインサーバーで顔面を覆って走行するのがオススメ。
バッチリメイクもこれで崩れる事はありません!ただし、走行中のビジュアルは保証しませんが。。(笑)
※子供乗せ自転車の子供シートの形状によって、装着出来ない場合もあります。必ず専用の公式サイトで詳細をご確認ください。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】防寒フットマフ
冬は安全暖か!全身すっぽりフットマフ

冬の子供乗せ自転車走行で心配なのが、後ろに乗っている子供の防寒対策。
防寒用に足元に小さなブランケットを巻きつけて走行するお母さんも見受けられますが、車輪に巻き込まれたら、大変危険で思わぬ事故になりかねません。
そこでこのBIKET(バイケット)のフットマフ。以前から人気で、多くの著名なママタレントさんやモデルさんにも愛用者が多いそう。
頭以外の全身をすっぽりと暖かな起毛素材の布で包み、まるで寝袋で移動しているような外観が、なんともキュート。
首には同素材の着脱可能なマフラー付いています。これを使い始めたお陰か、我が家では大きな風邪を引くこともなく、冬の自転車通学走行乗り切る事ができました。
ひょっこり顔だけ出した子供のビジュアルが面白いためか、かなりの確立で信号待ちのお年寄りに話しかけられます笑
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
(ご参考)コズレ会員「電動自転車」ランキング・身長別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用した電動自転車の評価を身長別に集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。子どもの送り迎えにも大活躍の電動自転車。値段も張るので商品選びの参考にしてください。
(ご参考)Amazon・楽天の「電動自転車」売れ筋人気ランキングもチェック!
まとめ
いかがでしたか?どれも最近の子供乗せ自転車の需要を考えて作られた、大変便利な考えられたものばかり。
ネット通販で気軽に買えますし、サイクルショップでのお取り寄せも対応可能な場合もあります。
毎日使うものですから、世界で一台だけの素敵な子供乗せ自転車にカスタマイズして、安全に楽しく快適な運転を楽しみましょう!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。