美術館は子連れで行くには不向きだから、子どもが大きくなるまで我慢しようと思っていませんか?
大阪府には子ども向けの体験プログラムや小さな子どもも楽しめるキッズコーナーがある美術館があります。
今回は、大阪府にあるおすすめ美術館を4ヶ所ご紹介いたします。
* 写真はイメージです
出典:http://www.nmao.go.jp/study/tour.html
定期的に子どもがアートに触れるイベントを開催している国立国際美術館。小中学生を対象に事前申込制で、美術館のスタッフと会話をしながらじっくりと鑑賞するツアーや、制作などのワークショップが人気です。
また、作品に興味を持ってもらうために、セルフガイドを配る等、子どものアート教育に力をいれています。キッズルームには300冊もの絵本があり、親子でゆっくりと過ごす事もできますよ。小さい子どもでも安心して行ける美術館です。
出典:http://www.nihon-kogeikan.or.jp/info/items/gangu/240* 写真はイメージです
難波駅より徒歩10分ほどの所にある日本工芸館は伝統的な工芸品、民芸品を展示する美術館です。どれも美しい工芸品や民芸品ですが、生活用具なので子どもにもわかりやすいですよ。
現在の生活と比較しながら鑑賞するのもいいかもしれませんね。展示されている玩具は色鮮やかでかわいらしいものが並んでいます。和紙やコマ、紙風船など親子で昔の遊びに親しんでみるのもいいですよ。便利な現代だからこそ、シンプル且つ、工夫された工芸品や民芸品から学ぶ事が多いです。
出典:http://www.amenity-esaka.com/sculpture/out.html
アメニティ江坂は広い敷地内にスポーツや芸術、飲食スペースがあるレジャー施設です。彫刻の美術館スキュルチュール江坂はこちらの施設内にあり、彫刻作品だけを集めた珍しい美術館です。
レンガ造りの室内は広々していて展示方法も工夫を凝らしています。天気がいい日は屋外彫刻の鑑賞をしましょう!緑がいっぱいで彫刻と調和のとれたお庭はとても美しいです。アメニティ江坂なら親子でスポーツをして、彫刻の鑑賞をしてと、盛りだくさんの一日になりますよ。
出典:http://designde.jp/2014/06/rentalspace2014-2/
堂島川の近くにある美術館です。展覧会の他にも連日、トークイベントやワークショップが開催されています。子ども向けのワークショップは楽しく学びながらアートに触れるいい機会です。
こちらの美術館のコンセプトは「人を、暮らしを、街を、デザインでときめかす」だそうです。気になるイベントがある時に足を運ぶのもいいですし、中之島駅からのすぐというアクセスの良さなので、ふらっと立ち寄ってみるのもいいですね。今まで見たことがないような個性的な作品に出会えるかもしれませんよ。
いかがでしたか?子連れを歓迎してくれる美術館があるのは嬉しいですね。美術館を見て回るだけでなく、イベントや体験プログラムに参加をすれば楽しみながら学ぶ事ができます。雨の日のお出かけにもお勧めです。大阪府の美術館!要チェックです。
大阪府には子ども向けの体験プログラムや小さな子どもも楽しめるキッズコーナーがある美術館があります。
今回は、大阪府にあるおすすめ美術館を4ヶ所ご紹介いたします。

【1】国立国際美術館|大阪市
子どものアート教育に積極的!

定期的に子どもがアートに触れるイベントを開催している国立国際美術館。小中学生を対象に事前申込制で、美術館のスタッフと会話をしながらじっくりと鑑賞するツアーや、制作などのワークショップが人気です。
また、作品に興味を持ってもらうために、セルフガイドを配る等、子どものアート教育に力をいれています。キッズルームには300冊もの絵本があり、親子でゆっくりと過ごす事もできますよ。小さい子どもでも安心して行ける美術館です。
住所や電話番号など詳細はこちら
【2】日本工芸館|大阪市
工芸品から昔の生活を学ぶ

難波駅より徒歩10分ほどの所にある日本工芸館は伝統的な工芸品、民芸品を展示する美術館です。どれも美しい工芸品や民芸品ですが、生活用具なので子どもにもわかりやすいですよ。
現在の生活と比較しながら鑑賞するのもいいかもしれませんね。展示されている玩具は色鮮やかでかわいらしいものが並んでいます。和紙やコマ、紙風船など親子で昔の遊びに親しんでみるのもいいですよ。便利な現代だからこそ、シンプル且つ、工夫された工芸品や民芸品から学ぶ事が多いです。
住所や電話番号など詳細はこちら
【3】彫刻の美術館 スキュルチュール江坂|吹田市
自然と調和のとれた屋外彫刻が素敵!

アメニティ江坂は広い敷地内にスポーツや芸術、飲食スペースがあるレジャー施設です。彫刻の美術館スキュルチュール江坂はこちらの施設内にあり、彫刻作品だけを集めた珍しい美術館です。
レンガ造りの室内は広々していて展示方法も工夫を凝らしています。天気がいい日は屋外彫刻の鑑賞をしましょう!緑がいっぱいで彫刻と調和のとれたお庭はとても美しいです。アメニティ江坂なら親子でスポーツをして、彫刻の鑑賞をしてと、盛りだくさんの一日になりますよ。
住所や電話番号など詳細はこちら
【4】de sign de(中之島デザインミュージアム)|大阪市
ときめきのあるアートスペース!

堂島川の近くにある美術館です。展覧会の他にも連日、トークイベントやワークショップが開催されています。子ども向けのワークショップは楽しく学びながらアートに触れるいい機会です。
こちらの美術館のコンセプトは「人を、暮らしを、街を、デザインでときめかす」だそうです。気になるイベントがある時に足を運ぶのもいいですし、中之島駅からのすぐというアクセスの良さなので、ふらっと立ち寄ってみるのもいいですね。今まで見たことがないような個性的な作品に出会えるかもしれませんよ。
住所や電話番号など詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?子連れを歓迎してくれる美術館があるのは嬉しいですね。美術館を見て回るだけでなく、イベントや体験プログラムに参加をすれば楽しみながら学ぶ事ができます。雨の日のお出かけにもお勧めです。大阪府の美術館!要チェックです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。