「どんなお天気の日も、いつだって子どもを思いっきり遊ばせたい!」そんなママパパの願いを叶えてくれる「ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティ さいたま新都心店」が、2015年4月24日(金)にオープンしました。
 
大人気の室内あそび場「キドキド」と、世界中から厳選された多種多様なあそび道具に出会える「ボーネルンドショップ」。この2つが併設された「ボーネルンドあそびのせかい」が、待望の埼玉県初出店です!
 
オープンに先駆けて新店舗の魅力をご紹介します。
 

ボーネルンド ゴールデンウィーク特集はこちら!


 
 

大人気の「ボーネルンドあそびのせかい」がさいたま新都心にオープン


キドキド初!新感覚の回転遊具を楽しもう!


さいたまコクーン2のキドキドボーネルンドに子連れでおでかけ_1

 
コクーンシティさいたま新都心店のキドキドの特徴は、小学生の子どももアクティブに体遊びを楽しめるコーナーを拡充したこと。
 
そこでぜひ楽しみたいのが、キドキド初登場の「カルーセル」です!カルーセルは、運動科学の先進国デンマーク生まれの回転遊具で、新感覚のあそびが体験できます。
 

つかまったり、よじ登ったり


さいたまコクーン2のキドキドボーネルンドに子連れでおでかけ_2
 


また、オランダ生まれの大型遊具「パイオニア・ディオクレス」では、つかまったりよじ登ったりしてバランス能力を養うことができます。
 
キドキドには、ボーネルンドのスタッフ「プレイリーダー」が常駐しています。色々なあそびに取り組む中で、ぜひプレイリーダーにたくさんあそびの見本を示してもらって、子どもの様々な体の動きを引き出してもらいましょう!
 
 

もちろん小さい子ども楽しめます!


さいたまコクーン2のキドキドボーネルンドに子連れでおでかけ_3
 
6ヵ月の赤ちゃんから楽しめるキドキドでは、小さい子どももすべてのゾーンで遊ぶことができます。「エアトラック」や「サイバーホイール」などダイナミックなあそび道具でも、ママパパと一緒に楽しく遊ぶ方法をプレイリーダーが教えてくれます。
 
また、6ヵ月~18ヵ月の子ども専用のスペース「ベビーガーデン」もあるので、ゆっくりと遊ぶこともできます。お湯の出るウォーターサーバーがある授乳室、おむつ替えスペースが完備されているので、小さい子ども連れのママパパも安心ですね。
 
 

フリーパスでたくさん遊ぼう!


6ヵ月の赤ちゃんから12歳の子どもまで楽しめるキドキドでは、フリーパスも用意されています。おとな1人、子ども1人で1.5時間以上遊ぶ場合は、1700円の1日フリーパスがお得です。1日フリーパスでは、購入当日、時間無制限で遊べます。
 
また、平日、月に3回以上1日フリーパスで遊ぶ場合は、4400円の平日フリーパスがお得です。平日フリーパスでは、購入日から1ヵ月間、平日に時間無制限で遊べます。
 
キドキド内では食事をすることができませんが、フリーパスを持っていると何度でも入退場できるので、途中でフードコートにランチをしに行き、その後再入場して遊ぶこともできますよ。
 
フリーパスは、平日のみの販売で、長期休暇中など販売していない時期もあるので、お出かけの前にホームページをチェックしてくださいね。なお、1日フリーパスは販売枚数に限りがあり、混雑状況によっては完売する場合があります。
 
 

キドキドで遊んだ後は、ショップにGO!


さいたまコクーン2のキドキドボーネルンドに子連れでおでかけ_4
 

あそび道具は子どもの成長に欠かすことのできない大切なものですよね。ボーネルンドショップでは、世界中から厳選した、子どもの成長に応じた多種多様なあそび道0具に出会えます。

 
 

インストラクターが遊びを提案


さいたまコクーン2のキドキドボーネルンドに子連れでおでかけ_5
 
ショップにはボーネルンドのスタッフであるインストラクターがいて、子どもの発達段階に合わせて適切なあそび道具や遊び方を提案してくれます。また、コクーンシティさいたま新都心店では、他店よりも数多くキドキドのアイテムを取り扱っているので、キドキドで遊んだ後はショップであそび道具をチェックすると楽しいですよ。
 
 

アクセス抜群!場所はさいたま新都心駅すぐ


ボーネルンドさいたま新都心キドキドにおでかけ_6
 
さて、「ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティ さいたま新都心店」がオープンするのは、埼玉県さいたま市の大型ショッピングセンター「コクーンシティ」内の「コクーン2」3階です。
 
「コクーン2」は、JRさいたま新都心駅からデッキでつながる「コクーン1」とブリッジでつながっていて、電車でのアクセス抜群!さらに、駐車場収容台数も約3000台(コクーンシティ合計)と充実していて、車でもアクセスしやすいのも嬉しいところ。
 
また、「コクーン2」3階のフードコート「コクーンキッチン」には、約700もの客席と、子どもたちが遊べる「キッズスペース」があり、光りあふれる開放的な空間で子連れママパパも安心してお食事ができます。
 
 

まとめ


いかがでしたか?アクセス抜群のコクーン2にオープンする「ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティ さいたま新都心店」は、天候や気候に左右されずにいつでも好きな時に自由に思いっきり遊べる親子の遊び場です。ぜひ子どもとお出かけして楽しんでくださいね。
 
 

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティ さいたま新都心店


 

ボーネルンド ゴールデンウィーク特集はこちら!


 
 



・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。