本日も、子育て絵日記4コママンガをお送りします!
今日はなにやら、つるちゃんの目がキラキラしています。
とってもステキなものを見つけたようです。
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。


つるちゃんの誕生から1ヶ月が過ぎた頃、おばあちゃんが60歳の誕生日を迎えました。
「60歳、還暦おめでとう!」
仕事帰りに、叔母ちゃんがお祝いにと大きなアートバルーンを買ってきて、母にプレゼント。
普通に花束では面白くないからと、なぜかこのド派手な風船を引っ提げて帰ってきたらしい…(汗)
母も、「まさかそれを持って、スーツ姿で電車に乗って帰ってきたの…?」とやや呆れ気味。
いい歳して、他に選ぶものは無かったのだろうか…。
すると、呆れ気味の家族をよそに、熱い視線を送っている子が。
そう、我が家のつるちゃんです(笑)
つるちゃんは、ふわふわ浮かぶこの謎の物体に興味津々。熱心に目で追いかけます。
あまりにも嬉しそうだったので、おばあちゃんへの贈り物は、つるちゃんのものに。
いつまでも飽きることなく、うっとりと風船に見とれているつるちゃん。
しばらくすると、風船の紐を掴んだり離したりして、風船を浮き沈みさせて1人で遊ぶように。
里帰り先の仮住まいには、ベビージムといった大型のおもちゃは置いていなかったので、ステキなおもちゃが増えて良かったね〜♪
おばあちゃんは、そんなつるちゃんをそばで見ていて、ニッコニコ♡
おばあちゃんにとっての一番の還暦祝いは、つるちゃんが初孫として生まれてきてくれたことだったそう。
母に親孝行ができて、本当に良かった!
★オマケ★ 母のためにオーダーした還暦祝いのケーキです。つるちゃんとのツーショット♪↓


メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!
今日はなにやら、つるちゃんの目がキラキラしています。
とってもステキなものを見つけたようです。
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。

84 風船大好き♪(0歳1ヶ月頃)

つるちゃんの誕生から1ヶ月が過ぎた頃、おばあちゃんが60歳の誕生日を迎えました。
「60歳、還暦おめでとう!」
仕事帰りに、叔母ちゃんがお祝いにと大きなアートバルーンを買ってきて、母にプレゼント。
普通に花束では面白くないからと、なぜかこのド派手な風船を引っ提げて帰ってきたらしい…(汗)
母も、「まさかそれを持って、スーツ姿で電車に乗って帰ってきたの…?」とやや呆れ気味。
いい歳して、他に選ぶものは無かったのだろうか…。
すると、呆れ気味の家族をよそに、熱い視線を送っている子が。
そう、我が家のつるちゃんです(笑)
つるちゃんは、ふわふわ浮かぶこの謎の物体に興味津々。熱心に目で追いかけます。
あまりにも嬉しそうだったので、おばあちゃんへの贈り物は、つるちゃんのものに。
いつまでも飽きることなく、うっとりと風船に見とれているつるちゃん。
しばらくすると、風船の紐を掴んだり離したりして、風船を浮き沈みさせて1人で遊ぶように。
里帰り先の仮住まいには、ベビージムといった大型のおもちゃは置いていなかったので、ステキなおもちゃが増えて良かったね〜♪
おばあちゃんは、そんなつるちゃんをそばで見ていて、ニッコニコ♡
おばあちゃんにとっての一番の還暦祝いは、つるちゃんが初孫として生まれてきてくれたことだったそう。
母に親孝行ができて、本当に良かった!
★オマケ★ 母のためにオーダーした還暦祝いのケーキです。つるちゃんとのツーショット♪↓



【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|バックナンバー
メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。