そろそろ新年度がスタートしますね。子どもの入学・進学を記念して、親子で何か新しいことにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。
子どもの成長を見届けるだけでなく、いろんな素材や工作に触れることで、子どもが大人になってから自分の新しい趣味や特技を発見することにつながるかもしれませんね。
アートクラフトが気軽に、レジャー感覚で参加できる体験教室がいろいろありますよ。日常ではまず触れないちょっと変わったアートや、クラフトが体験できます。
 
今回は親子で新しいことにチャレンジできる愛知県内のアート、クラフトの体験教室をご紹介します。

【1】キヤノンデジタルハウス名古屋

予約不要、短時間で気軽に参加できます


親子教室、ものづくり体験、バッグの画像出典:http://cweb.canon.jp/showroom/personal/workshop/raku.html
キヤノンデジタルハウス名古屋は、キヤノンの最新製品を実際に手に取ってお試しができるスポットです。
プリンターを活用してお手持ちの写真をグッズにするなど、キヤノン製品の楽しい活用法を10分程度で気軽に知ることができます。
ショールーム期間中なら、予約不要なので、気軽に参加できますね。3~5月は、オリジナルデザインのエコバッグを作ることができますよ。
インクジェットプリンターでTシャツ転写紙に印刷したイラストや写真をアイロンを使って、エコバックに転写します。
作り方を覚えて帰宅すれば、自宅でもオリジナルグッズ作りを楽しむことができそうですね。

デジタル一眼レフカメラにチャレンジ


「こどもカメラ体験教室~デジタル一眼レフカメラにチャレンジ~」は、カメラに興味津々の子ども達に、まるでプロカメラマンのような気分を味わいながら、本格的なカメラの技法を学べます。
デジタル一眼レフカメラに興味のある小学生の方ならだれでも参加可能です。保護者一人の同伴につき、二名までの小学生が参加できます。
使用するデジタル一眼レフカメラは貸出なので、興味はあるけど実際に一眼レフカメラに触ったことがないという、パパママも参考になりそうですね。
「こどもカメラ体験教室」は、予約制のワークショップです。少人数制でじっくりとカメラの世界に没頭できること間違いなしです。

住所や電話番号など詳細はこちら


キヤノンデジタルハウス名古屋


【2】オンリーワン陶芸教室

親子限定教室 親子でお茶碗を創ろう!


日常で使うお皿やお茶碗のふるさと「瀬戸物」でおなじみの瀬戸市。ここ瀬戸市のオンリーワン陶芸教室では、親子限定教室としてお茶碗作りのクラスを開催しています。
小学生までの子どもが対象の教室で、簡単に楽しくお茶碗が完成できる内容になっているそうです。
作るものはお茶碗だけでなく、お湯飲みやマグカップに変更することも可能です。(マグカップなど取っ手が必要なものは追加料金がかかります)
自分で作ったお茶碗なら食事も楽しくできそうですね。親子でイメージを揃えたり、個性的なお茶碗を制作したりなど、いろいろな楽しみ方がありそうですね。

端午の節句のお祝いに!かぶと創りが楽しめるコース


5月5日は端午の節句。端午の節句のお祝いに欠かせない兜飾りを子どもへのギフトとして、子どものために制作してはいかがですか。
オンリーワン陶芸教室では期間限定で「かぶと創り教室」を開催しています。内容は主に創る兜の大きさによって3つに分かれています。
飾れるサイズの兜を創るAコース、子どもの頭に乗せられるサイズのBコース、そして頭に冠れるサイズのCコースがあります。
「かぶと創り教室」は、大人の方向けのコースですが、子どものためにちょっと個性的な形で端午の節句お祝いしたいというファミリーの方にはおすすめですよ。

住所や電話番号など詳細はこちら


オンリーワン陶芸教室


【3】お砂糖を使ったアート「シュガークラフト」

繊細で上品なアートです


みなさんは、シュガークラフトをご存知ですか? 19世紀のビクトリア王朝期にイギリスで発祥した、お砂糖を使って作るデコレーション技術のことなんです。
 
代表的なものでいうとウエディングケーキのデコレーションや、身近なものだとアイシングクッキーなども含まれます。
見た目は陶器のアクセサリーのように繊細、でもおいしく食べられてしまうシュガークラフトも機会があったらぜひ、試してほしいアートです。

シュガーペーストのリボンの作り方


出典:https://youtube/KsD6JZ5yHns
市販のカップケーキの上に、ちょこんとシュガーペーストのリボンを飾ってもかわいいですよ。

まとめ


いかがでしたか?今回は、親子で参加できる体験教室を開催している愛知県内のスポットをご紹介いたしました。アートやクラフト体験を通して、子どもがものづくりに興味関心が出てきたら嬉しいですよね。
「学校の図工の授業が大好き」という子どもはもちろん、普段の学校の授業ではなかなか触れることの無いジャンルのものづくりを体験できるので、新鮮で遊び感覚で楽しめると思いますよ。
アートやクラフトに遠ざかっていたパパママも、ぜひこの機会に子どもと一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


キヤノンデジタルハウス名古屋


オンリーワン陶芸教室


「【特集】これだけは押さえたい!"今が旬"の子連れスポットまとめ」へ

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。