昔は東京の中心の駅ということで、用事がなければ行かない駅というイメージでしたが、今では「食べる」、「買う」、「遊ぶ」と、何でも楽しめる人気の観光スポットに様変わりしている東京駅周辺。
八重洲口にも丸の内口にも子連れで楽しめる場所が色々あります。駅構内はかなり複雑で初めて行くと迷路のようですので事前に行きたいお店の場所など調べておくとスムーズですね。

【1】野の葡萄 丸の内東京ビル店|TOKIA


自然食中心のビュッフェレストラン


JR「東京駅」丸の内南口より徒歩1分の東京ビルTOKIA。その中にある自然食中心のビュッフェレストランです。関東近県でとれた野菜などを中心に80種類以上の惣菜が並びます。たっぷりのお野菜に、カレーやお味噌汁。子どもがよろこぶメニューに加え、それが自然食となると嬉しい限りですね。
店内も広く、ベビーカーも入れます。大人気レストランゆえ、土日祝日のランチタイムは残念なら予約ができないので、開店直後の来店がねらい目です。

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


野の葡萄 丸の内東京ビル店


【2】洋食一番街|東京駅一番街B1F


子ども向けのメニューのオンパレード


子どもが好きなメニューベスト3と言えば、ハンバーグ、オムライス、カレーですよね。そのメニューすべてあります。ハンバーグ、チキンピラフ、フライドポテト、プリンがそろったお子さまランチもありますよ。しかも老舗ならではのきちんとした仕込みでまさにプロの味。子どもが好きな料理があるレストランを探すのが大変と感じるご両親にお薦めです。
好きなものがあると子どもは案外静かです。すぐ近くには、東京おかしランドがありますので、お買い物の途中に寄るのもいいですね。

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


洋食一番街


【3】VIRON丸の内店|TOKIA


TVでも話題!究極のフランスパンがあります。


かつてテレビでフランス人が選ぶ「日本一おいしいパン屋さん」も取り上げられた、フランス産の小麦を利用した素晴らしいバゲットがパン好きの間では有名なお店です。テイクアウトもできるので、近くの東京国際フォーラムなどの広場でのんびりとサンドイッチをお子さんと食べられます。
実はお店の目の前がはとバスの停留所と電車の線路。電車好き、バス好きのお子さんは大喜びですね。

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


VIRON丸の内店


【4】バルバッコア クラシコ| 新丸の内ビルディング


シュラスコ料理を家族で食べられます


シュラスコとはブラジリアンバーベキューのことで、こちらのお店はブラジルサンパウロに本店を持つ有名なお店です。写真を見る限りは大人のムードが漂うお店ですが、お子さま連れもOK。肉を思いっきり食べさせてあげたいご家族に人気です。名物のシュラスコの食べ放題は、土日休日のランチ限定です。平日は、じっくり焼き上げたステーキがいただけます。
東京駅からは地下道でつながっていますので、ベビーカーでも、雨の日でも安心ですね。

このスポットの基本情報、口コミなどはこちら


バルバッコア クラシコ


まとめ


飽きて、歩き回って、ぐずる...子どもと一緒にランチと言うのは子どもが何歳になってもなかなか大変なもの。でも、自分の大好物や好きなものが選べるブッフェだったら、子どもも食事に夢中になるのでママの負担も減ることでしょう。
今回ご紹介したお店はどこも料理に力を入れているお店ばかり。おいしいお店をチョイスすることも大人が楽しむコツですね。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


【1】野の葡萄 丸の内東京ビル店


【2】洋食一番街


【3】VIRON丸の内店


【4】バルバッコア クラシコ


「【特集】ママ友会におすすめ!都内主要駅の子連れOKカフェまとめ|東京」へ

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。