お正月はパパもお休み。
親子水入らずなのに、子どもたちがお正月休みにずっと携帯ゲーム機やDVDにどっぷりだと、ちょっとさびしいですよね。
せっかくのお正月休み、冬休みの工作も兼ねて、牛乳パックでお正月のおもちゃをつくってみませんか?
牛乳パックは紙なのに、牛乳を入れても、ふやけたり、やぶけたりしませんよね。
これは紙の両面に、うすい皮膜(ポリエチレン樹脂など)が貼られているからです。
原材料は国内生産が難しいため、ほとんど輸入で、再生紙等の材料としては高価なんです。

出典:http://www.mahounoefude.com/archives/710

出典:http://www.glico.co.jp/kosodate/newyear/koma.htm
お正月の伝統的な遊びといったら、コマ回しや福笑いですね。
こちらはグリコの「グリコ子育て応援コーナー」で公開されている、牛乳パックで作るコマです。
同じページには福笑いがつくれる型紙も3種類提供されています。
くるくるコマ&福笑い
動画の場合はこちらから
youtube
youtube
牛乳パックの中に手を入れて、マペットのように動かせる楽しい獅子舞の工作です。最近は、獅子舞そのものが珍しくなってしまったので、かえって新鮮で面白いですね。
雪印メグミルクのホームページでは、このほかにも、たくさんの牛乳パックを使った工作の作り方を動画と説明つきで公開しています。
youtube
必要なものは
・牛乳パック
・ティッシュ箱1個
・画用紙
・ビニールテープ
・セロハンテープ
・カッター
・ハサミ
です。
輪投げの大きさを変えて、ハンディキャップを作って、パパ、ママ、お子さんで勝負してみましょう!


出典:http://toy7.net/syogatsu/
こちらは段ボール箱や、トレイットペーパーの芯を利用して作ったもの。お正月遊びで使えそうな色々なものを、簡単に手作りできる作り方が紹介されています。
福笑いや、お年玉袋、カルタなども紹介されています。
お正月は日本の伝統行事の一つ。
子どもにも伝統的な遊びがあることを伝えるチャンスです。
パパと一緒に手作りしたおもちゃで遊んでみるのも良い思い出づくりになるのではないでしょうか?
親子水入らずなのに、子どもたちがお正月休みにずっと携帯ゲーム機やDVDにどっぷりだと、ちょっとさびしいですよね。
せっかくのお正月休み、冬休みの工作も兼ねて、牛乳パックでお正月のおもちゃをつくってみませんか?
牛乳パックは紙なのに、牛乳を入れても、ふやけたり、やぶけたりしませんよね。
これは紙の両面に、うすい皮膜(ポリエチレン樹脂など)が貼られているからです。
原材料は国内生産が難しいため、ほとんど輸入で、再生紙等の材料としては高価なんです。

出典:http://www.mahounoefude.com/archives/710
牛乳パックでつくる懐かしいお正月のおもちゃ
くるくるコマ

出典:http://www.glico.co.jp/kosodate/newyear/koma.htm
お正月の伝統的な遊びといったら、コマ回しや福笑いですね。
こちらはグリコの「グリコ子育て応援コーナー」で公開されている、牛乳パックで作るコマです。
同じページには福笑いがつくれる型紙も3種類提供されています。
くるくるコマ&福笑い
動画の場合はこちらから
youtube
パクパク動くよ!獅子舞のおもちゃ
youtube
牛乳パックの中に手を入れて、マペットのように動かせる楽しい獅子舞の工作です。最近は、獅子舞そのものが珍しくなってしまったので、かえって新鮮で面白いですね。
雪印メグミルクのホームページでは、このほかにも、たくさんの牛乳パックを使った工作の作り方を動画と説明つきで公開しています。
パパと子どもで勝負だ!輪投げ作り
youtube
必要なものは
・牛乳パック
・ティッシュ箱1個
・画用紙
・ビニールテープ
・セロハンテープ
・カッター
・ハサミ
です。
輪投げの大きさを変えて、ハンディキャップを作って、パパ、ママ、お子さんで勝負してみましょう!
おうちにあるもので羽子板や門松も作れる!


出典:http://toy7.net/syogatsu/
こちらは段ボール箱や、トレイットペーパーの芯を利用して作ったもの。お正月遊びで使えそうな色々なものを、簡単に手作りできる作り方が紹介されています。
福笑いや、お年玉袋、カルタなども紹介されています。
まとめ
お正月は日本の伝統行事の一つ。
子どもにも伝統的な遊びがあることを伝えるチャンスです。
パパと一緒に手作りしたおもちゃで遊んでみるのも良い思い出づくりになるのではないでしょうか?
「【特集】これだけは押さえたい!"今が旬"の子連れスポットまとめ」へ
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。