子どもといえど、もう立派な「鉄」!
新幹線より在来線が好きっていうお子さん、けっこういるんじゃないでしょうか。
我が家の息子も6才にして立派な鉄。「あれは○○系!」なんて知識も豊富。
ちょっとマニアックに東急線を見に行ってみませんか?

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
すでに鉄なお子さんも満足?東急線堪能コース☆

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
田園調布駅からスタート★
田園調布駅は地下駅ですがすぐに地上に出てきます。
トンネル出口付近からフェンス越しに電車を見上げる格好。地上から見る電車ってすごく大きい。
ホームから見るのとは迫力が違います!ここでは東横線と目黒線を見ることができます。

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
多摩川駅へ向かいましょう~!
では線路沿いにお隣の多摩川駅へ。徒歩だと小さいお子さんはきついかな?
私はいつも自転車で行ってます。坂を下って参りま~す。
もちろん東横線・目黒線に乗ってもOKですよ。

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
多摩川線とご対面!あの車両を見れたらラッキー!?
多摩川駅では東横線・目黒線とはしばしお別れ。
今度は多摩川線が見られます。
運がよければ蒲田駅でスイッチバックしてきた池上線車両7000系が見られるかも!

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
コースの最後は丸子橋!
多摩川駅から中原街道へ。丸子橋はすぐそこです。
視界が開けて、風も気持ちいいですよ!東横線、JR、新幹線が見えます。
私は丸子橋を自転車で渡るのが気持ちよくて大好きです!

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
ついでに河川敷で遊んでく?
電車番組なんかで東横線のVTRは丸子橋から撮影されているものをよく見かけます。
息子が初めて丸子橋へ行ったときは「なんか見たことある場所かも!」なんて興奮していました。
電車番組にかじりついているお子さんなら気づくかも?
ついでに河川敷で遊んでいくのもいいかもしれませんね☆
今回、ご紹介したスポットはこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。