長瀞で夏を満喫しませんか?関越道花園ICから車で約20分。長瀞には国の天然記念物にも指定されている岩畳があったり、定番のウォーターアクティビティやキャンプに加えて、観光もできたりします。首都圏とは思えない大自然の中、家族みんなで様々なアクティビティが楽しめる場所に行ってみませんか?長瀞のおすすめスポットを5カ所ご紹介します。
出典:http://www.sainokuni-kanko.jp/
出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/長瀞渓谷
天然記念物に指定されている岩畳は文字通り自然の力でできたもの。およそ1kmの長さに広がるその光景はまさに圧巻!岩畳の対岸には荒川による浸食で断崖となった秩父赤壁があり、とても貴重な地形でもあるため大変有名な場所です。
出典:http://www.wadoh.co.jp/
ラインくだりは長瀞の名物になっています。ゆったりとした流れで景色を楽しみ、流れの速いところは少しだけスリリングに。長瀞はとてもゆったりとした流れの川なので小さなお子さんでも安心して楽しめます。たまにかかる水しぶきが夏はとっても気持ちがいいですよ。
出典:http://canoevillage.com
ラフティングはゴムボートに複数で乗り激流をくだるスポーツです。長瀞にはラフティングツアーを行っているところがいくつかありますので、初心者でも安心して楽しむ事ができます。小学生から参加できることが多いので家族で力を合わせて激流くだりをする達成感をぜひ味わってみてください。
出典:http://www.nagatoro-camp.com/
手づかみでマス釣りができたり、川で水遊びもできます。エアコン付きのバンガロー、シャワールームまであるので小さなお子様連れにはとても便利な施設です。そのままバーベキューや宿泊もできます。お子さんの初めての川遊びにはとても最適です。
出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/宝登興業
長瀞渓谷からは少し距離がありますが、あわせて訪れたいスポットです。宝登山神社を横目にローブウェイ乗って山頂まで5分ほどで着きます。標高497メートルの宝登山には四季を通じて、様々な花が咲き誇っています。1960年にオープンした宝登山小動物公園は前身が野猿公園で、ニホンザルやホンシュウジカにふれあえるユニークな施設です。
いかがでしたか?長瀞の見所、遊びのスポットをご紹介しました。都内からも比較的アクセスのよい長瀞。そんな中、夏は長瀞をおもいっきり満喫できるシーズンです。まだ、残暑厳しい日が続いていますが、涼を求めて長瀞に行ってみてはいかがでしょうか?

【1】長瀞の岩畳
天然記念物に指定!

天然記念物に指定されている岩畳は文字通り自然の力でできたもの。およそ1kmの長さに広がるその光景はまさに圧巻!岩畳の対岸には荒川による浸食で断崖となった秩父赤壁があり、とても貴重な地形でもあるため大変有名な場所です。
住所や電話番号など詳細はこちら
【2】ラインくだり
小さなお子さんでも楽しめる!

ラインくだりは長瀞の名物になっています。ゆったりとした流れで景色を楽しみ、流れの速いところは少しだけスリリングに。長瀞はとてもゆったりとした流れの川なので小さなお子さんでも安心して楽しめます。たまにかかる水しぶきが夏はとっても気持ちがいいですよ。
住所や電話番号など詳細はこちら
【3】ラフティング
初心者でも大丈夫!ラフティングツアーで家族で満喫!

ラフティングはゴムボートに複数で乗り激流をくだるスポーツです。長瀞にはラフティングツアーを行っているところがいくつかありますので、初心者でも安心して楽しむ事ができます。小学生から参加できることが多いので家族で力を合わせて激流くだりをする達成感をぜひ味わってみてください。
住所や電話番号など詳細はこちら
【4】長瀞オートキャンプ場
バンガロー併設のオートキャンプ場は子連れには最適!

手づかみでマス釣りができたり、川で水遊びもできます。エアコン付きのバンガロー、シャワールームまであるので小さなお子様連れにはとても便利な施設です。そのままバーベキューや宿泊もできます。お子さんの初めての川遊びにはとても最適です。
住所や電話番号など詳細はこちら
【5】ロープウェイ&宝登山小動物公園
ロープウェイで行く山頂にある動物園

長瀞渓谷からは少し距離がありますが、あわせて訪れたいスポットです。宝登山神社を横目にローブウェイ乗って山頂まで5分ほどで着きます。標高497メートルの宝登山には四季を通じて、様々な花が咲き誇っています。1960年にオープンした宝登山小動物公園は前身が野猿公園で、ニホンザルやホンシュウジカにふれあえるユニークな施設です。
住所や電話番号など詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?長瀞の見所、遊びのスポットをご紹介しました。都内からも比較的アクセスのよい長瀞。そんな中、夏は長瀞をおもいっきり満喫できるシーズンです。まだ、残暑厳しい日が続いていますが、涼を求めて長瀞に行ってみてはいかがでしょうか?
今回、ご紹介したスポットの紹介はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。