敬老の日はなにかする?先輩ママパパに聞きました!

半数以上が「している」と回答!

敬老の日に特別なことをしましたか?,敬老の日,プレゼント,孫

1歳以上のお子さんがいるコズレ会員のママパパを対象に、「ご自身のご両親やパートナーのご両親に対して、敬老の日に特別なことをしたことがありますか?」と聞いてみました。

「毎年している」「時々している」と答えた方が合わせて52%、「何もしていない」と答えた方は48%と、「している」と答えた方のほうが多い結果となりました。(n=172)

「プレゼントを贈った」が約8割

敬老の日にどんなことをしたのか,敬老の日,プレゼント,孫

次に、敬老の日にどんなことをしたのかを聞いてみました。

・1位:プレゼントを贈った(81%)
・2位:メールやメッセージカードを送った(26%)
・3位:一緒に外食をした(18%)


最も多かったのは「プレゼントを贈った」でした。お祝いや感謝の気持ちを、プレゼントを通して伝える方が多いようです。

敬老の日に贈ったプレゼントは?予算や重視ポイントを調査!

プレゼントを贈った方が多数となった一方で、プレゼント選びにお困りの方も多いのではないでしょうか。どんなプレゼントが喜んでもらえるのか迷ってしまいますよね。

そこで、コズレ先輩ママパパに敬老の日に贈ったプレゼントプレゼント選びで重視したポイントを聞いてみました。

重視したポイント第1位は「価格や予算」

敬老の日のプレゼントで重視したこと,敬老の日,プレゼント,孫

まず、プレゼント選びの際に重視したポイントを聞いてみたところ、ベスト5は以下のような結果となりました。

・1位:価格や予算(62%)
・2位:相手の生活や趣味に合うか(42%)
・3位:実用的であること(38%)
・4位:デザインやカラー(26%)
・5位:孫の成長を感じられるもの(19%)


はじめに価格や予算を決めて、その範囲内でプレゼントを選んでいるようです。

プレゼントの予算は「3,000円以上~5,000円未満」が最多!

敬老の日のプレゼントの予算,敬老の日,プレゼント,孫

次に、ひとつのプレゼントにかける予算について聞きました。

・1位:3,000円以上5,000円未満(48%)
・2位:1,000円以上3,000円未満(29%)
・3位:5,000円以上10,000円未満(14%)


約8割の方が予算を5000円以内にしているという結果になりました。

プレゼントしたもの 第1位は「食べ物・飲み物」

敬老の日にプレゼントをしたもの,敬老の日,プレゼント,孫

最後に、実際にプレゼントしたものについて聞きました。

・1位:食べ物・飲み物(51%)
・2位:日用品や雑貨(41%)
・3位:花、プリザーブドフラワー、植物(31%)
・4位:孫や家族、ペットなどの写真がプリントされたグッズ(14%)
・5位:健康グッズ(12%)


具体的にはどんなものをプレゼントしたのでしょうか?エピソードとあわせてご紹介します。

敬老の日のプレゼント、何をあげた?どんな反応だった?

avator きてぃ☆さん
孫と一緒に遊びに行けるように、日傘をプレゼントしました。喜んでもらえました。

avator アヤエさん
去年はおじいちゃんとおばあちゃん、お揃いのパジャマをプレゼントしました。照れくさそうでしたがうれしそうでした。

avator ピポマロママさん
夫婦だけの時は物をプレゼントしていたが、子どもが生まれてからは、毎年孫の成長記録も兼ねて、従兄弟も含めてフォトスタジオに行って写真を撮り、それをプレゼントしている。義理の両親は写真を家に飾り、すごく喜んでくれているので、続けていこうと思っている。

avator baby1119さん
二人の似顔絵をプロの似顔絵師に頼んで描いてもらった

avator Htm———:)さん
娘の手形アートを添えたメッセージカードをプレゼントしました。初孫でかわいがってくれていて、子どもの手は日に日に大きくなってしまうので、喜んでくれました

avator ★ひかる★さん
クッキー生地にラップをしいて子どもの手形を押して焼いた手形クッキーと一緒に、花束を渡しました。とても喜んでくれて、かわいくて食べられないと言っていました。

写真付きのグッズも人気

avator りーさん
子どもの写真入で何かできることはないか考えて、写真付きのお菓子にしました

avator ma1717さん
孫の写真が入ったアクリルキーホルダー、孫の写真付きのハンカチ。孫大好きなので大喜びしてくれました。キーホルダーはスマホにつけて、毎日持ち歩いてくれています。

avator xxSNOOPYxxさん
マグカップに写真を貼って贈った。面白い表情の写真なども貼ったので普段見れない顔などもあって喜んでいた。

avator Natsuさん
子どもの写真をアクリルスタンドにして、プレゼントしました。イベント時にはアルバムや物をプレゼントしてきましたが、今までで1番喜んでくれ、飾ってくれています

敬老の日のプレゼントにおすすめ!コズレプリント

孫の写真をオリジナルグッズに!

コズレプリント,敬老の日,プレゼント,孫
コズレプレイントアイテム紹介,敬老の日,プレゼント,孫

コズレプリントは手持ちのデータからオリジナルデザインのアイテムが作れるサービスです。

使い方は簡単!
1. サービスにアクセスして、好きなオリジナルアイテムを選択
2. デザインと写真を選択
3. 写真の大きさなどを調整して完成!


スマホひとつで簡単にオリジナルアイテムが作れます。

写真を彩るデザインテンプレートは20種類以上!お子さんの写真をよりかわいくアップデートできますよ♪

キーホルダーやマグカップなど実用的なものからアクリルスタンドまで、幅広いアイテムをご用意しています。おじいちゃんやおばあちゃんが喜ぶアイテムを見つけてください。

今ならクーポン配布中!プレゼント診断も♪

下記の記事内にてコズレプリントをお得に利用できる限定クーポンを配布中です♪※有効期限 2024年9月16日

簡単な質問に答えるだけで、おじいちゃんおばあちゃんにぴったりのアイテムを探せるプレゼント診断もありますよ。

敬老の日のプレゼント選びでお悩みのママパパは下の記事をぜひチェックしてみてください。

まとめ

先輩ママパパの敬老の日の過ごし方やプレゼントの選び方についてご紹介しました。

子どもの誕生をきっかけに、改めて敬老の日を意識するようになった方も多いと思います。日頃は口にできないご両親への感謝の気持ちや健康と長寿を祈る気持ちを、ぜひ敬老の日に伝えてみてくださいね。きっと喜ばれると思います。

調査概要

※調査手法:Webアンケート
※調査対象:1歳以上の子どもを持つコズレ会員
※実施期間2024.8.16-26
※n=172

先輩ママパパのエピソードを参考にして、すてきな敬老の日を過ごしてくださいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。