目次
知っていますか?産後はイベントごとがいっぱい!
イベントを盛り上げ、より良い思い出に!
そんな、赤ちゃんとの新生活で生まれる楽しいイベントの数々。
かわいい笑顔や、お祝いしてくれる人たちの笑顔を心に残る思い出として、すぐにカタチにできたらうれしいですよね!
そこでおすすめのアイテムが「スマホdeチェキ」です。
この記事に関連するリンクはこちら
両親にも喜ばれる!ママ友ともすぐに仲良くなれる!スマホdeチェキのススメ
スマホdeチェキってどんなもの?

「スマホ de チェキ instax SHARE SP-2」は、スマホで撮った画像をチェキフィルムにプリントできるスマホ用プリンターです。
チェキというとインスタントカメラのイメージが強いかもしれませんが、これはスマホで撮った写真を直接チェキフィルムにプリントできる優れもの。
専用アプリをスマホに入れたら、印刷したい画像を選択するだけなので使い方もとっても簡単なんです。
わずか10秒!スマホの写真がすぐチェキに!

スマホdeチェキの一番のメリットは、すぐにプリントができることです。
チェキやスマホdeチェキを使ったことのあるユーザーからは以下のようなコメントが。
「早くてきれいに印刷されて、購入して大正解です。友達にすぐ写真を印刷してプレゼントできたり、日記に貼りたい写真を気軽に印刷したり、重宝しています。」(匿名さん)
「その場ですぐ写真が出せるので携帯にデータが溜まって整理できないといったことが防げます。また帰省したときなどにもその場で撮って親にも渡せるのでおすすめです。」(chestnutさん)
一緒に撮った写真を印刷したいけど、妊娠中や産後間もない時期は外出がしづらく、お店に行くのはなかなか大変。
家で印刷する場合も、みんなで集まっている時にわざわざ印刷のために、中座もしにくいですよね。
そうなると、あとから写真を送るのも手間がかかるので、結局渡せないままになってしまうことも。
でも、スマホdeチェキならおうちでプリントできて、しかも時間はたったの10秒!
スマホでプリントしたい画像を選んで送信すれば、あっという間にかわいい写真の出来上がりです。
PC不要!スマホから直接送信で手軽にプリント!

写真印刷をおうちでするという方も多いですが、ちょっと面倒なのがPCの立ち上げやデータの取り込み作業。
赤ちゃんが小さいうちは授乳やミルク作り、おむつ替えなど、とにかく忙しいママたち。
「パソコンを起動したり、データを送ったり、スマホと接続したりするのが面倒で、撮った写真がたまってしまう」ということも少なくありません。
でもスマホdeチェキなら、パソコンを使わずにスマホから直接画像を送れるのでとっても便利!
チェキやスマホdeチェキのユーザーからはそんな点も評価されているようです。
「接続してから、プリントまでは本当簡単で、早速アルバム作ってみました!とても楽しいです!おすすめします!」(匿名さん)
「スマホから印刷ってけっこう手間だし面倒。特に遠方から来てくれた両親にはチェキでパッととって渡せるのはいいメリットだと思います。」(まめまめたんさん)
スマホからWiFi接続でプリントできますが、WiFi方式を利用するだけなので、インターネットのようにデータ通信料はかかりません!チェキなので「プリンターのインクあったっけ?」なんてことも気にする必要がありません。
これなら、赤ちゃんが寝ている時間や家事の合間などで手軽にプリントできるし、バタバタせずに家族や友人へ、その日の写真を記念に渡すこともできますよ。
チェキフィルムならではのレトロ感や余白が楽しい!

忘れてはいけないのが、余白やレトロ感などチェキフィルムならではの楽しさです!
白い余白にお子さんとママの名前を書けば、知り合ったばかりのママ友にも渡しやすい名刺代わりのカードに。色ペンやシールでデコって、ママたち同士で交換するのも楽しいですね!
また、データで写真をもらってもあまり見ないというおじいちゃんおばあちゃんでも、メッセージ付きのチェキなら喜んでもらえそうです。
「メッセージも書けるのでおじいちゃんおばあちゃん達に子どもの成長をコメントしてプレゼントしてあげられます☆」(ピーチ39さん)
他にはこんな声も。
「レトロちっくで懐かしい感じが気に入っています。」(匿名さん)
クリアなスマホ画像に、自然なレトロ感や色合いが加えられるのもフィルム印刷ならではの魅力ですね。
本体重量250g!どこでも持ち運べるコンパクトサイズ

どんなに便利なアイテムでも、重かったり場所を取ってしまったりしてしまうのは困りものですよね。
スマホdeチェキは、本体の重さがわずか250gととっても軽量。スマホと並べてもそんなに大きさが変わらないほどコンパクトです。
おむつやミルクと一緒にカバンにポンッと入れて、おでかけ先でも気軽に使うことができますよ。
妊娠中の旅行やお散歩のお供として持ち歩いても、負担にならないのがうれしいですね。
まだまだある!スマホdeチェキの豊富な機能

レトロな味わいと共に、高精細で高画質な写真が楽しめるのもスマホdeチェキの魅力のひとつ。
チェキ独特の風合いは残しつつ、320dpiの高解像度で繊細なグラデーションや全身ポートレートもくっきりとプリントすることができるんです。
さらに、フィルター機能も充実!最適な処理をしてくれる「FUJIFILM Intelligence Filter」や、カスタムフィルター、セピアやモノクロが選べるカラー変換など、アプリ上でも手軽に加工を楽しめますよ。
また、スマホだけでなくデジカメ(※)で撮影した写真をプリントすることも!こだわりの1枚をチェキプリントで残すのもおすすめです。
※対応機種は、GFX50S/X-H1/X-Pro2/X-T2/X-T20/X-E3/X-A5/X-A3/X100Fとなっています。
スマホdeチェキなら赤ちゃんとの日常ももっと楽しく!
スマホdeチェキが盛り上げてくれるのはイベントだけではありません。
手軽にプリントできるから、普段の赤ちゃんとの生活もこんなに楽しくなっちゃいますよ!
成長を実感!チェキで作る赤ちゃんの成長記録

毎日すくすく成長していく赤ちゃんの姿を、チェキプリントで形に残してみるのもおすすめ!
マスキングテープなどを使ってノートに貼って、その日の様子や体調を書きこめばオリジナルの成長記録になりますね。
昼間はなかなか赤ちゃんと会えないパパとのコミュニケーションにも役立ちそうです。
おもちゃの整理にも!写真付きで子どもも、大人もわかりやすい

お子さんが大きくなっていくにつれて、だんだんと増えていくおもちゃ。その整理にチェキプリントを使っているというママも多いようです。
おもちゃや絵本など、種類別に写真を撮って引き出しに貼っておけば、ひと目で何が入っているかわかってとっても便利!
写真なので、まだ字の読めない小さなお子さんでもすぐに何が入っているのかわかるのもいいですね。
チェキで作るオリジナル七夕飾り&風鈴

今年の夏はスマホdeチェキを使って、ひと味違った七夕飾りを作ってみるのも楽しそうです。
まずは赤ちゃんや家族、大事なものなどをスマホで撮影!スマホdeチェキでプリントしたら、紐とクリップでとめ、折り紙などと一緒に笹に飾ればかわいらしい七夕飾りに!
もちろん、願い事を余白に書くのも忘れないでくださいね。
他にも、お子さんのチェキプリントをかわいい風鈴につければ、世界にひとつだけのオリジナル風鈴も作れますよ。
チェキプリントを使ったアイデアの詳しい内容については、ぜひチェキ使い方アイデアの特設ページをチェックしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
赤ちゃんとの新生活を楽しくワクワクさせてくれるアイテム「スマホdeチェキ」について、ご紹介しました。
イベントはもちろん、毎日のちょっとした瞬間をぜひ楽しい思い出に残してみてくださいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。