『ネルームエッグショックNF-600』の紹介

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 54,000
*メーカー:コンビ
*対象年齢:0歳~4歳

コンパクトカーを利用している方の口コミ

りりり子さん,ママ,29,茨城県

総合評価:4点 ★★★★
(サ4|乗5|快3|デ3|耐5|安3|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:7月
購入価格:6万円台
購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)

眠ると首がガクッとなってしまいます。首が据わる前も心配であまり乗せられなかったです。後ろ向きなので様子が見えないし、ギャン泣きします。アップリカのフラットになるタイプのほうが良かったかなと思っています。乗せやすさや脱着のしやすさは二重丸です。

ミュウピョンさん,ママ,31,愛媛県

総合評価:4点 ★★★★
(サ5|乗4|快4|デ3|耐4|安5|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:7月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

こどもがしっかり固定されよかった。長く使えるのもいい。
悪い点はベルトの止めるところがお尻の下に行きやすく止める時にこどものお尻をあげて取らなくてはいけないこと。
しっかりしていたのとメーカーでこちらにしました。他に検討したのはアップリカのものでしたが、横向きに使うこと、座席1.5席分の幅をとるのでやめました。

ラマさん,ママ,31,静岡県

総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快4|デ5|耐5|安5|取5)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:1月
購入価格:6万円台
購入方法:ベビー用品店

コンパクトで操作が簡単でわかりやすく、じいじ、バァバでもできるので選びました。暑い日は車の中も暑くなるのでチャイルドシートがしっかりしててもムレなどの実感はわかりませんでした。チャイルドシートのサンバイザーも意味のないときもありました。

めーちゃん1021さん,ママ,28,東京都

総合評価:4点 ★★★★
(サ5|乗4|快4|デ4|耐4|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2014年
購入月:11月
購入価格:5万円台
購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)

エッグショックとデザインが気に入って購入しました。また軽自動車でもかさばらない大きさで大変気に入っています。新生児から使用できるのでエッグショックがしっかり支えになっていました。日よけも付いていて赤ちゃんの負担にもならずよく使っていたのを思い出します。コンビさんのベビーカーも使用しているので大手ですし安心感があります。

Sh1zu57さん,ママ,30,埼玉県

総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快3|デ5|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:4月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

義父が気に入り買ってもらいました。本当はアップリカの横に寝せれるタイプが欲しかったけど、義父がお祝いにチャイルドシートを買うと言ってくれたので甘えて買ってもらう運びになりました。説明を事前に聞いてくれ、たくさんある中からこの商品がいいと思い決めてくれ、私たちも色や使いやすさ等を体験しました。夏場は汗ばんで可哀想な感じがしますが、全く困った点や不満点はありません。むしろ回転式なので、狭い駐車場でも乗せ下ろしが楽です。

どりんすさん,ママ,28,大阪府

総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗5|快5|デ3|耐4|安3|取4)
--------------------------------------
購入年:2014年
購入月:11月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

いい点 よく寝る。背が高いが自分で乗り降りできる(2歳半)
悪い点 値段が高い。リコールがあった。肩ベルトを簡単に脱いでしまう。
他にアップリカとエールベベで検討したが、知名度と新生児を完璧に寝かせるタイプのチャイルドシートは不安があったのでネルームにした。
2人目か生まれる予定なのでカトージのチャイルドシートを買い足した。

ユカユカさん,ママ,32,石川県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗4|快3|デ3|耐3|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2014年
購入月:4月
購入価格:6万円台
購入方法:ベビー用品店

乗せたり降ろしたりの時、座席を片手でも簡単に回転させられるので、子どもが小さい時にはとても助かった。衝撃吸収のエッグショックも頭の部分などに入っており、車の振動を軽減してくれるのがよかった。しかし、2歳ごろから子どもが乗っていると少し窮屈そうに感じるようになった。

Aka-mikaさん,ママ,39,千葉県

総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗4|快4|デ4|耐5|安5|取5)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:7月
購入価格:5万円台
購入方法:メーカーのサイトから

車が小さいのでコンパクトで回転すること、新生児期から安心して使用できることを考えて選びました。
アップリカは新しい物は大きめだったので選べず。エールベベとも悩みましたが、エッグショックに惹かれたので、コンビにしました。

ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミ

たま吉ぃさん,ママ,25,三重県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗2|快3|デ3|耐5|安5|取4)
--------------------------------------
購入年:2015年
購入月:3月
購入価格:6万円台
購入方法:ベビー用品店

赤ちゃんの頃は包み込まれている感じで安定感安心感があって取り付けは少し大変だけど慣れればそんなに大変に感じなくなりすごく満足していましたが1歳を超えたあたりから少し窮屈そうになり2人目ができたこともありジョイトリップを買い足しました。ネットでいろいろと調べてから決めたので他に検討したものは特になく、エッグショックがいいなと思いこのチャイルドシートにしました。

aoaoasami さん,ママ,32,群馬県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗4|快3|デ4|耐4|安3|取3)
--------------------------------------
購入年:2014年
購入月:2月
購入価格:5万円台
購入方法:百貨店

選んだ理由は金銭的な問題と、当時乗っていた車がスライドドアではなかった、コンパクトカーだったので乗せ降ろしがしやすい物でコンパクトな物だったので選びました。他にはエールべべやアップリカを検討しましたが操作が簡単なコンビに決めました。本当は金銭に余裕あるならばベッド型になる物が欲しかったですけど…(笑)

ゆかりぃんさん,ママ,32,愛知県

総合評価:5点 ★★★★★
(サ4|乗4|快3|デ4|耐5|安5|取5)
--------------------------------------
購入年:2015年
購入月:1月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

友達のおすすめでコンビのエッグクッションがいいと言われ、ベビー用品店で説明を聞いて選びました。新生児の一ヶ月くらいはフラットになるチャイルドシートの方が良かったかな?と上の子の時に思いましたが、それ以降は使いやすくて良かったと思います。

ゆかりktさん,ママ,36,福岡県

総合評価:2点 ★★★★★
(サ2|乗3|快3|デ4|耐4|安4|取3)
--------------------------------------
購入年:2013年
購入月:12月
購入価格:6万円台
購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)

とにかく安全性重視で選びました。なので、しっかり安全な気はしました。包み込む感じで、新生児には安心です。でも、とにかく重いし、つけるのも難しいし、赤ちゃんのときはいいけど、少し大きくなってきたら丸まって苦しそうだし、使いにくいかんじでした。結局、三歳の今は違うものを購入しました。今度2人目が生まれるので、それを使おうかなやんでます。他に検討したのは、忘れました。

みずぽめんさん,ママ,32,東京都

総合評価:5点 ★★★★★
(サ4|乗5|快4|デ4|耐5|安5|取4)
--------------------------------------
購入年:2014年
購入月:11月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

とにかく回転して乗せ下ろしがしやすくて取り付けが簡単で快適性の高いものという条件に一致したのがコンビとアップリカとエールべべでした。そこからはデザインの好みと細かい違いだったので、デザインでコンビのこちらにしました。
結果的に他と使い比べてないので比較は出来ませんが、夏場日が当たるとシートが暑くなってしまうデメリットはありましたが、高級感のある色で汚れも目立ちにくく、この色にして良かったと思います。
回転するおかげで、とにかく乗せ下ろしが快適です。ベルトも装着しやすく操作性もいいです。我が家のミニバンのスライドドアでも乗せ下ろしが大変だろうに、実家の車を借りてセダンやコンパクトカーに乗る時に回転しないのは腰に負担がかかると思っていたので回転する事を第一条件で選びましたが、これは本当に正解でした。
あえて失敗した点としてはISOFIXにしなかった事かな…。ISOFIX対応してない車には今のところ全く取り付けする機会がないので…。ISOFIXだったらもっと取り付けが簡単だったなと思いました。

うさぎママさん,ママ,40,東京都

総合評価:4点 ★★★★
(サ4|乗4|快3|デ5|耐4|安3|取4)
--------------------------------------
購入年:2015年
購入月:2月
購入価格:4万円台
購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)

初めての子でよく分からなかったため、お店で色々と伺って決めました。完全フラットになる他社のタイプ(恐らくアップリカさん)と迷いましたが、かなり場所をとりそうなので、比較的コンパクトなコンビさんに決定しました。デザインと機能性を重視して決めましたが、もう少し安くても良かったかな?と思ったりもしました。しかし、今は第二子に使ってるので、重宝できてよし!です。

みっちゃん☆☆さん,ママ,32,千葉県

総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快4|デ5|耐3|安5|取5)
--------------------------------------
購入年:2014年
購入月:8月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

子どもが小さいうちはすっぽりはまりよかったのですが2歳ごろになるとシートが少し高めなのもあり乗せる際に持ち上げるのが大変になりジュニアシートを別で購入しました。
2人目を出産予定なのでまた使用したいと思っています。

SUVを利用している方の口コミ

コズレさん,ママ,33,熊本県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗3|快3|デ3|耐3|安3|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:7月
購入価格:5万円台
購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)

エッグクッションが良いとおもったのが、購入のきっかけ。コンビという、有名なブランドでもあるため購入した。装置方法もとくに不便さは感じない。はじめての購入なので他社との比較はできないが、広告も赤ちゃんのためのって感じがしたし店員さんの進めもあり購入した。

あきひめさん,ママ,37,静岡県

総合評価:4点 ★★★★
(サ4|乗4|快3|デ5|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:2月
購入価格:5万円台
購入方法:スーパー

座席が回転するものの方がいいよと友人にアドバイスをもらった。広い車ではないので、子どもをのせる時は必ず回転させてからのせているので良かったと思う。
その他の決め手は見た目。デザインと色が気に入ったものを選んだ。

ピーコ0125さん,ママ,36,東京都

総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗4|快3|デ4|耐5|安5|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:7月
購入価格:5万円台
購入方法:EC(amazonや楽天など)

良い点
◯安定感がある
◯子どもが気持ち良さそうに寝てくれる点
◯乗せたり降ろしたりする際に椅子が回転するので助かる

悪い点
◯寝る際の角度が1段階しか下げられないので、もう少し角度変化が調整出来れば、寝心地も今より良いかもです。

寝心地が良さげだった点と安定感がありそうで購入に至りました。

軽自動車を利用している方の口コミ

ゆさんさん,ママ,36,大阪府

総合評価:2点 ★★★★★
(サ4|乗3|快3|デ3|耐3|安2|取3)
--------------------------------------
購入年:2014年
購入月:9月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

第1子のときにリサイクルショップでだいぶ古い中古を購入したので、第2子のときに購入したのですが、子どもが座るところが狭くて乗せ入れがしにくい。
装着の仕方が悪いのか、急カーブの度にシートが傾いて動く。
日除け?が短すぎて、結局子どもに日が直接当たる。
高いからといって決して使い心地がいいとは限らない、と言うことがわかりました。
購入の際には試した方がいいです。

なろなろさん,ママ,29,大阪府

総合評価:1点 ★★★★
(サ1|乗3|快3|デ4|耐5|安4|取3)
--------------------------------------
購入年:2015年
購入月:4月
購入価格:6万円台
購入方法:ベビー用品店

安全性を考えて価格帯も高く、口コミも良いコンビニしましたが
とにかく重くて大きすぎる。
台が大きすぎて座面が高いので、天井が近すぎて赤ちゃんを乗せにくく、そのため、車を買い替えました。
安全面は良いかもしれませんが、さらに使いやすくしてもらえればとおもいました。
高いから良いとは限らない、使いやすさが1番と勉強になりました。

こな&ももさん,ママ,33,岐阜県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ2|乗2|快2|デ3|耐3|安3|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:10月
購入価格:5万円台
購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)

軽自動車に取り付けたからか天井が低くて乗せ下ろしがしにくい。腰を屈めてでないとやれないので一人では大変。シートベルト式にしたのは実際に店で付け方を旦那が聞いてそれぐらいなら出来るとなったので…。
これから大きくなるにつれて更に乗れたりしにくくなりそう

みゆかさん,ママ,32,大分県

総合評価:4点 ★★★★
(サ4|乗4|快4|デ4|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2015年
購入月:4月
購入価格:5万円台
購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)

アップリカと悩みましたが、口コミからコンビのネルームにしました。
回転式なので、重たいのは難点だと思いますが、車に取り付けも簡単です。
女性の私でも簡単に取り付ける事ができます。
デザインもシンプルで好みです。
今双子妊娠中なので、同じものを購入しました。
茶色なので汗書いたら汗ジミができてしまうので、チャイルドシートのカバーを付けてます。
本体から全部外して洗えるのもいいと思います。

Ma2k1さん,ママ,27,沖縄県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗3|快3|デ3|耐4|安4|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:3月
購入価格:6万円台
購入方法:ベビー用品店

回転ボタンが操作しやすい位置にあるのはよかった。しかし、コンパクトさゆえ少し子どもの乗せ降ろしがやりにくく感じる時がある。アップリカも考えていたが、車が小さめなため、コンパクトそうなこちらを選んだ。

(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!

コズレ会員の皆様が利用したチャイルドシートの評価を取付車種別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。

(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!

Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。