目次
- ▼ずっと大人気!ドラえもん
- ▼毎年大ヒット!ドラえもんの映画
- ▼おすすめの「ドラえもん」の映画DVDをご紹介します
- ▼【1】STAND BY ME ドラえもん|ポニーキャニオン
- ▼【2】映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)|ポニーキャニオン
- ▼【3】映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生|ポニーキャニオン
- ▼【4】映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~|ポニーキャニオン
- ▼【5】映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記|ポニーキャニオン
- ▼【6】映画ドラえもん のび太の恐竜|ポニーキャニオン
- ▼【7】映画ドラえもん のび太の人魚大海戦|ポニーキャニオン
- ▼【8】映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~|ポニーキャニオン
- ▼【9】映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマル アドベンチャー~|ポニーキャニオン
- ▼【10】映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史|ポニーキャニオン
- ▼まとめ
ずっと大人気!ドラえもん
ひみつ道具にわくわく
「ドラえもん」の一番の魅力は四次元ポケットから飛び出すいろいろなひみつ道具ですよね。おなじみの「どこでもドア」や「タケコプター」をはじめ、毎回さまざまな道具が登場します。
親子や友だちと、どんな道具を使ってみたいかと話したり、自分たちで新しいひみつ道具を考えてわくわくしてみたり…夢を与えてくれる道具の数々に、子どもも大人も魅了されますね。
個性的ないつもの仲間たち
ドラえもんとのび太を取り巻く仲間たちもとても魅力的です。のび太が憧れるかわいい女の子「しずかちゃん」、横暴だけど実は友情に厚いガキ大将「ジャイアン」に、お金持ちでちょっとイヤミな物知り「スネ夫」。
彼らを中心に、毎回おもしろい事件が巻き起こります。そんな特徴の違った仲間たちが、それぞれの特技を活かして力を合わせるところに、真の友情と感動を覚えますね。
毎年大ヒット!ドラえもんの映画
映画版ドラえもんはハラハラドキドキの大冒険

映画版ドラえもんは、日々のできごとを中心に描いてあるテレビ版とは違い、毎回笑いあり涙ありの大冒険です。宇宙だったり、恐竜のいる時代だったりと、テレビでは描き切れない壮大な舞台設定となっています。
ドラえもんのひみつ道具で切り抜けたり、時には道具に頼らずに自分たちの力を合わせて解決したりと、それぞれのキャラクターたちの良さも引き立っていて、感動あふれる名場面が盛りだくさんです。
また、声優陣の一新に伴い、30年近く前に公開された映画が続々とリメイクされているのも特徴です。ママパパが子ども時代に観た作品を、もう一度子どもと一緒に新しく楽しめるというのもうれしいですよね。
友情や家族愛にあふれる映画版
映画では、のび太たちが言葉も通じない新しい友だちと出会い、困難に立ち向かっていくうちに芽生える友情が描かれていたり、普段の生活の何気ないことが幸せだったんだと気づく瞬間があったりします。
また、映画とともに毎回話題になるのが、映画の主題歌やゲスト声優の存在です。映画自体も素晴らしいのですが、映画の内容に合わせた主題歌にも注目です。ドキドキ感、わくわく感、感動が、音楽とともにより心に残りますよ!
おすすめの「ドラえもん」の映画DVDをご紹介します
【1】STAND BY ME ドラえもん|ポニーキャニオン
のび太とドラえもんの友情に涙!

映画公開当時、「ドラ泣き」という言葉が流行したのを覚えている方も多いのではないでしょうか。原作の中でも特に印象深いエピソードを厳選し、ドラえもんとのび太の出会いから別れまでを感動的に描いています。
ドラえもんはなぜのび太のもとに来たのか、のび太は成長してしずかちゃんと結婚できるのか、ドラえもんはのび太といつお別れするのか…。3DCGアニメーションで制作された映像が美しい、ドラえもんストーリーの総集編とも言える作品です。
秦 基博さんが歌う主題歌も素敵で、劇中で流れると思わず涙してしまうかもしれません。
口コミ
・いつもとタイプの違う映像でしたが、特に気にならずに感動できる作品です。大人も子どもも一緒に満喫できます。
・慣れ親しんできたドラえもんとは違いますが、内容も映像も素晴らしいです。子どもと観て一緒に泣いてしまい、温かい気持ちになる映画です。
【2】映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)|ポニーキャニオン
ドラえもんの大事な鈴が盗まれた!のび太たちは未来へ鈴を取り返しに~
![映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421865.jpg)
ある日ドラえもんの大切な鈴が盗まれてしまいます。犯人は謎の男・怪盗DX。ドラえもんやのび太たちは「シャーロック・ホームズセット」で未来にある「ひみつ道具博物館」に手がかりがあると知り、未来へと向かいます。
しかし、博物館に展示されているひみつ道具が次々と怪盗DXに盗まれる事件が起こり大混乱。のび太たちは鈴を取り戻せるのでしょうか?推理小説のように犯人を突き止めていく展開にも注目です。
口コミ
・ストーリーに惹かれて、親子でテレビに釘付けで観ました。子どもも繰り返し観ています。
・ドラえもんファンの孫に買いました。喜んで観てくれています。
【3】映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生|ポニーキャニオン
のび太たちが家出したのは7万年前の日本だった!?
![映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生 [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421866.jpg)
1989年に公開された「のび太の日本誕生」のリメイク版です。リメイク前の作品を「子どもの頃に観た」というママパパもいるかもしれませんね。
お母さんに叱られてばかりののび太は、ある日「家出」を決意します。その頃同じように家で嫌なことがあったジャイアン、スネ夫、しずかちゃん、そしてドラえもんも一緒に家出先として思いついたのはなんと7万年前の日本でした。
原始時代で史上最大の家出を始めたのび太たちは、家族とはぐれた原始人の少年ククルと出会い、ククルたちヒカリ族を助ける旅に出ます。そこに立ちはだかるクラヤミ族のギガゾンビとの戦いはスリル満点です。
口コミ
・何度も繰り返し観ても、最後は泣いてしまいます。
・笑いあり涙ありで終始ドキドキする展開です。親子で一緒に感動できる作品です。
【4】映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~|ポニーキャニオン
空き地で出会った子犬「ペコ」と一緒に大魔境へと旅にでる!
![映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421867.jpg)
夏休みのある日、のび太は「ハラハラどきどきの冒険」をしたいと地球のどこかに隠された秘境をさがし始めます。
そんな時、空き地で出会った一匹の子犬ペコを家で飼い始めると、たくさんの衛星写真の中からペコが不思議な巨神像を発見します。
のび太たちはその像の謎にひかれて、冒険の旅に出ます。ペコとの熱い友情や、男気あふれるジャイアンの優しさにも注目のストーリーです。
口コミ
・2歳の娘と何度も観ています。毎回感動し泣いてしまいます。
【5】映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記|ポニーキャニオン
ドラえもんたちがスペースヒーローになって宇宙を救う!
![映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記 [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421868.jpg)
ある日、テレビのヒーローに憧れたのび太は、みんなでヒーロー映画を作りたいと言い始めます。
ドラえもんのひみつ道具でスペースヒーローに変身したのび太たちは「バーガー監督」のもと、まるで本物の宇宙のような映画を作り始めます。
しかし、途中で本当の宇宙人「ポックル星人のアロン」に、本物の防衛隊と間違われ冒険の旅に出ることに!のび太たちはポックル星を救えるのでしょうか?
口コミ
・期待を裏切らないおもしろい作品です。子どもは達成感が感じられるようで、何度も思い出しては観ています。
・誰でもヒーローになれる!と勇気を持たせてくれる素敵な映画です。
【6】映画ドラえもん のび太の恐竜|ポニーキャニオン
たいせつな友だち、恐竜のピー助を守るのび太たちの冒険
![映画ドラえもん のび太の恐竜 2006[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421869.jpg)
ある日、化石を持っているスネ夫にけしかけられたのび太は、本物の恐竜の化石を探し始めます。
恐竜の卵らしきものを発見し、孵化させてみると、生まれたのは白亜紀に生息していたフタバスズキリュウでした。
「ピー助」と名付けママに内緒で飼い始めますがどんどん大きくなるピー助を故郷へ戻すため、タイムマシンに乗り白亜紀へと向かいます。
しかし、謎の男に攻撃されてしまいます。無事にピー助を帰すことができるのか?のび太と恐竜ピー助の絆に感動のストーリーです。
口コミ
・かわいい恐竜が登場し、息子が大好きで初めて泣いた作品です。
・恐竜&ドラえもん好きの息子たちは大興奮で観ています。
【7】映画ドラえもん のび太の人魚大海戦|ポニーキャニオン
「人魚の剣」にまつわる不思議な伝説と人魚の世界で大冒険
![映画ドラえもん のび太の人魚大海戦[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421870.jpg)
ひみつ道具「架空水」で町を海の底にして、本物の魚を泳がせて遊んでいたのび太とドラえもん。そこへ人魚族の王女・ソフィアが迷い込んできます。
人魚の世界を楽しむドラえもんたちは人魚族の宮殿で「人魚の剣」の伝説を知ります。そして、この剣をめぐり人魚族と怪魚族の戦いがはじまります。水の世界の美しい映像とスリル満点のストーリーが楽しめますよ。
【8】映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~|ポニーキャニオン
巨大ロボの謎!のび太たちは地球を救えるか!?
![映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421871.jpg)
ある日、ロボットの部品を手に入れたのび太は巨大ロボ「ザンダクロス」を完成させます。するとロボットの持ち主だと名乗る「リルル」という不思議な女の子が現れます。
実は「ザンダクロス」と「リルル」は、ロボットの星「メカトピア」から地球を征服するために送り込まれたのでした。
のび太とドラえもんは地球を救うために立ち上がります。巨大ロボットとの戦いが迫力満点の映画です。
口コミ
・ドラえもんファンの4歳の娘が、毎回感動して泣いています。4歳なりに話の内容や登場人物の気持ちを理解しているようです。映画を通して我が子の成長も実感できます。
・ストーリーはもちろん、主題歌にも感動します。ぜひDVDで堪能してください。
【9】映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマル アドベンチャー~|ポニーキャニオン
命の大切さを感じられる壮大な作品 カブトムシ好きにはたまらない?
![映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマル アドベンチャー~[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421872.jpg)
ひみつ道具を使って、大昔に絶滅した巨大な鳥モアを捕まえてしまったのび太たち。そのモアを、絶滅動物を保護しているベレーガモンド島へ連れていきます。
しかしその島は、黄金のカブトムシの力によって守られている不思議な島でした。島に住む民族や動物たちと楽しいひと時を過ごしていると、黄金のカブトムシの力を狙う悪の商人がやってきます。
のび太やドラえもんたちは、この悪の商人から島を守ることができるのでしょうか?動物や昆虫が数多く登場するので、昆虫&動物ファンにはたまらない作品です。
口コミ
・昆虫や動物好きの息子がハマって、繰り返し観ています。2歳の子でも内容は入りやすいです。
・昆虫が好きな子どもが夢中で観ています。
【10】映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史|ポニーキャニオン
遥か宇宙の彼方を航海する宇宙船で宇宙を開拓!
![映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史[映画ドラえもんスーパープライス商品] [DVD],ドラえもん,映画,DVD](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/421873.jpg)
ある日、突然家の畳が跳ね上がり、遥か宇宙の彼方を航海する宇宙船につながっていることを発見したのび太とドラえもん。
宇宙船を操縦していたロップルと宇宙ウサギのチャミーは宇宙の星を開拓する旅をしていましたが、恐ろしい事件に巻き込まれます。
宇宙でのダイナミックなアクションシーンにわくわくが止まらない作品です。
口コミ
・子どもがハマり、レンタルショップでもなかなか借りられないので買って毎日観ています。
・親子で一緒に楽しめる作品です。
まとめ
いかがでしたか?ドラえもんの映画は、大昔や宇宙などアニメとはひと味違ったシチュエーションで、ダイナミックなアクションシーンを含んだ大冒険に、ハラハラドキドキ、夢中になってしまいますね。
また、必ず友情や家族愛にあふれる内容で、最後はとても温かい気持ちになれる作品ばかりです。ぜひ親子で一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。