セサミストリートが続々企業とコラボ!
セサミストリート×PUMAも

セサミストリートは幼児番組ではあるものの、世界的なミュージシャンであるブルーノ・マーズが登場したり、内容が豪華だったりして、子どもだけでなくママパパも楽しむことができます。
クッキーが大好きなクッキーモンスターや、黄色くて毛並みがいいビッグバード、無邪気なエルモと覚えやすいキャラクターで、キャラクターグッズも人気。PUMAとコラボしてスニーカーやリュック、パーカーなどの製品も発売されています。
なんとPPAPともコラボ!
出典:www.youtube.com2016年に流行したピコ太郎ともコラボしています。セサミストリートとPPAPがコラボすると、「CBCC(Cookie-Butter-Choco-Cookie)」に!
ハロウィンにはキャンドゥとコラボ!
すべてが100円で買える
出典:www.instagram.comハロウィンにもキャンドゥとコラボして話題になりました。オーナメント、ガーランドが全て100円!1年で限られた時期にしか使わないハロウィングッズですが、低価格で、かつかわいいアイテムがたくさん販売されていました。
セサミストリート×キャンドゥのおすすめ商品を紹介します!
【1】セサミ 巾着袋
何を入れる?兄弟でおそろいにしたくなる!
出典:www.instagram.comエルモとクッキーモンスターの2人がモチーフになった巾着袋です。飴やお菓子を入れるのによさそうな13センチ×16センチ(購入したものを計測)。サイズとしては、園のコップ袋、マスク袋になりそうな小さいサイズの巾着です。
色は1色。顔が描かれているだけのシンプルさなのに、ちゃんとエルモ、クッキーモンスターが描かれているのがわかります。キャンドゥの公式インスタグラムにもアップされていますが、あまりの人気なのか「セサミ皆無でした‼︎」といった声も。店舗によって商品在庫には差があるようです。
【2】フェイスダイカットキーホルダー
柔らかい素材のキーホルダー

目印として活躍しそうなキーホルダー、素材はゴムのような柔らかい素材です。園バッグにつけると自分の物と一目瞭然ですね。ひらがなが読めない子どもでも、キーホルダーで自分のもちものがわかります。
顔バージョンのほか、2頭身バージョンのエルモ、クッキーモンスターもありました。好きなデザインを選んで、自分のマークにするのもいいかもしれませんね。
【3】ウェットティッシュ2P
おでかけ時に持っていきたいウェットティッシュ

おでかけする時に便利なウェットティッシュもセサミストリート柄!写真は1つですが、2Pで1セット100円で、とってもお得です。エルモがかわいいですね。
【4】セサミストリートおやつバッグ
絵柄つきジッパーつきバッグ

透明のジッパーバッグにセサミストリートキャラクターが描かれたおやつバッグです。おやつなどを保存するほか、冷蔵保存・冷凍保存したい食品も入れることができます。サイズはヨコ165×タテ180㎜。園でもらったプリントを入れる人もいるとか?使い方は無限大ですね!
【5】ポケットティッシュ3P
セサミストリート柄のティッシュ

3つの柄が入ったポケットティッシュで、絵はエルモ。子どもはキャラクターアイテムが好きなので、ティッシュも無地のものより柄がついている方が喜んでくれたりします。サイズは200×210㎜と、ちょっと大きめなティッシュですね。10枚入りが3個入っています。
【6】セサミストリートブロック付箋
使用頻度が高い「ふせん」

セサミストリートのキャラクターが描かれたふせんです。やらなくてはいけないことをメモしておくにもふせんは便利。園の連絡事項を書いてノートに張っておくのにも使うことができそう。50枚入りです。
【7】チャック付整理袋
色々使える整理袋

ハガキ、マスク、通帳などを入れることができる、便利な整理袋です。ビニールなので防水性もあります。Mサイズの12×17センチは12枚入りで、エルモ、クッキーモンスターが描かれています。
まとめ
キャンドゥとセサミストリートのコラボ商品は、ファンにとってみればぜひ買っておきたい商品ですね。全て100円なのでグッズを買うよりも安いかもしれませんよ!子どもが使う園グッズや、ティッシュなどの消耗品は安く買えるとうれしいですよね。キャンドゥの店舗をチェックしてみてください!
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。