目次
- ▼「マタニティヨガ」とは
- ▼東京で人気の高いおすすめのヨガスタジオをご紹介します!
- ▼【1】ヨガスタジオ グロウ 自由が丘スタジオ|世田谷区
- ▼【2】ホットヨガスタジオLAVA銀座グラッセ店(土日クラスあり)|中央区
- ▼【3】ハイハットスタジオ自由が丘|世田谷区
- ▼【4】スタジオ・ヨギー中目黒スタジオ(土日クラスあり)|目黒区
- ▼【5】スタジオマータ(土日クラスあり)|渋谷区
- ▼【6】baby-Lotus(土日クラスあり)|世田谷区
- ▼【7】ヨガスタジオビューラ|港区
- ▼【8】AGNIYOGA(アグニヨガ) 三軒茶屋スタジオ|世田谷区
- ▼【9】ヨガプラス 吉祥寺スタジオ(土日クラスあり)|武蔵野市
- ▼【10】しありんく|中央区
- ▼【11】三枝産婦人科医院|江戸川区
- ▼まとめ
「マタニティヨガ」とは
マタニティヨガの目的や効果、注意すること

マタニティヨガは、妊娠中の運動不足を解消するほか、変化する体の悩みやストレスの軽減、そして赤ちゃんとのつながりを感じることができるなど、心身ともにリラックスできて、うれしいことがいっぱい。
ママがリラックスしていると、おなかの赤ちゃんにもそれが伝わり、赤ちゃんも安心できるそうですよ。言葉もわからず、外の世界も見えていないはずの赤ちゃんですが、ママの心の状態はわかってしまうなんて、不思議ですよね。
とにかく気持ちが落ち着いていることが一番なので、レッスン中にお腹が痛くなったり張ってしまうなどの不調を感じたときは、絶対に無理をせず、動きをやめて休憩してください。
レッスンに行く前に自宅で不調を感じた時も、お休みすることをおすすめします。
マタニティヨガに必要な持ち物は?

ヨガスタジオにもよりますが、基本的にヨガに必要なものは「ヨガマット、動きやすい服装、フェイスタオル、水分」です。タオル類やヨガマットなどは、販売していたり、レンタルできる教室もあるので、事前にチェックしてみてください。
また、服装は、動きやすいものであれば、使う期間の短いマタニティヨガ専用ウェアをわざわざ購入する必要はありません。ジャージ素材のものや部屋着に近いものであれば、指定のない教室がほとんどです。
季節にもよりますが、半袖のシャツの上に羽織れるものが1枚あったりすると脱ぎ着できて便利ですよ。また、水分補給のための飲み物が必要になりますが、緊張して喉が渇いたり、ひさしぶりの運動で汗をかくこともありますので、500ml以上の水分があるといいでしょう。
お水やスポーツドリンクなどが適しています。
東京で人気の高いおすすめのヨガスタジオをご紹介します!
【1】ヨガスタジオ グロウ 自由が丘スタジオ|世田谷区
レッスン種類が豊富なヨガスタジオ

「ヨガスタジオグロウ」のヨガは、1レッスン75分。マタニティヨガクラスでは、妊婦さんの体に負担がかからない運動を中心とし、妊娠中に起こりやすい体の不調を軽減したり、運動不足の解消となるようなヨガを行っています。
通常のマタニティヨガに加え、「ほぐしのリラックスヨガ・クリスタルヒーリングヨガ・innerケアヨガ・ゆるめるヨガ」など、腰回りのほぐし・心身のバランスやリラックスを深めるなど、安定したマタニティライフを目指します。
マタニティヨガに参加できるのは、妊娠16週目以降の安定期に入って妊娠経過が順調であり、かかりつけの産婦人科医の許可を口頭でもらっている妊婦さんです。
料金、持ち物など

初回のみ2,100円で体験レッスンに参加することができます。体験レッスン当日に入会した場合は、入会金5,000円が3,000円になり、入会と同時に複数回のチケットを購入すると、0円になるという特典があります。
通常レッスンは非会員で3,100円、会員価格だと2,600円で、フリーパスもあります。必要な持ち物は、動きやすい服装、ヨガマット、フェイスタオル、水で、ヨガマットと水はレンタルと販売もしています。
「ヨガスタジオ グロウ」の基本情報
【TEL】03-6459-7960
【MAIL】jiyu@yoga-gllow.com
【住所】東京都世田谷区奥沢5-41-14 橋本ビル2階
【アクセス】東急東横線、大井町線、自由が丘駅南口より徒歩2分、 東急目黒線、奥沢駅北口より徒歩約8分
【申込方法】HPの申込フォーム、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】ホットヨガスタジオLAVA銀座グラッセ店(土日クラスあり)|中央区
妊娠初期と安定期のクラスがあります

「ホットヨガスタジオLAVA銀座グラッセ店」のマタニティヨガでは、出産時に必要な呼吸法を中心に行い、体力をつけるためのレッスンが行われます。出産経験のあるンストラクターが指導してくれるので、安心ですね。
また、マタニティヨガには珍しい、妊娠初期を対象としたクラスがあるのが特徴。こちらは、赤ちゃんと自分との繋がりを感じ、「休むこと」を目的としたクラスです。
安定期からの「マタニティヨガ・ベーシック」クラスでは、赤ちゃんとのコミュニケーションをとったり、ママの骨盤を中心とした体のケアを行います。
こちらはホットヨガスタジオですが、マタニティヨガクラスは常温でのレッスンになります。参加できるのは、妊娠初期クラスで妊娠10週目以降です。参加するにはかかりつけ医との相談が必要です。
料金、持ち物など

初回のみ税抜926円で体験レッスンを受講でき、体験当日に入会すると、登録金と入会費用が無料になるという特典があります。月会費は、4回まで通えて税抜9,537円の「マタニティマンスリーメンバー4」や、通い放題で税抜12,314円の「マタニティマンスリーメンバー」の2プランがあります。
持ち物は、動きやすい服装と羽織るもの、フェイスタオル、水500ML、健康保険証、母子手帳、産科診察券で、初回のみ身分証明書が必要です。ヨガマットは無料で貸し出ししています。
「ホットヨガスタジオLAVA銀座グラッセ店」の基本情報
【TEL】0570-00-4515(渋谷区のコールセンター直通)
【受付時間】平日8:30~21;00/土日祝8:30~18:00
【住所】東京都中央区銀座3-2-15ギンザ・グラッセ6F
【アクセス】東京メトロ 銀座駅 C8出口から徒歩1分、JR有楽町駅 中央口から徒歩3分
【申込方法】HPの申込フォーム、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】ハイハットスタジオ自由が丘|世田谷区
パパが参加できるイベントも!

産婦人科「田中ウィメンズクリニック」に併設されている「ハイハットスタジオ」のマタニティヨガプログラムは、「日本マタニティ協会(JMFA)」より構成されたもので、JMFAの高い基準をクリアしたインストラクターに指導してもらえる60分のレッスンです。
しかもレッスン前には胎児の心音がチェックできるのもうれしいですね。また、マタニティのママと一緒にパパも参加して、妊娠、出産、産後についての知識やペアで行うストレッチの方法などを体験できる、「パパフィット」というイベントも行っています。
参加できるのは妊娠13週以降の妊婦で、かかりつけの産婦人科医の「妊娠経過証明書」が必要になります。
この記事に関連するリンクはこちら
「ハイハットスタジオ自由が丘」の基本情報
【TEL】070-5348-5226(スタジオ直通、TELはレッスン時間内)
【住所】東京都世田谷区奥沢 5-25-1 田中ウィメンズクリニックビル 5F
【アクセス】東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」南口より徒歩4分、東急目黒線「奥沢駅」より徒歩4分
【申込方法】HPの申込フォーム、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】スタジオ・ヨギー中目黒スタジオ(土日クラスあり)|目黒区
ヨガ、ピラティス、ビューティ・ペルヴィスの3種類!

東京都内だけでも10店舗以上のスタジオがある「スタジオ・ヨギー」のマタニティクラスは、ヨガ、ピラティス、ビューティ・ペルヴィスの3種類があります。
ヨガでは体・心を全般的にサポートすることに対して、ピラティスは妊娠が進んでいくことによって起きる腰痛、肩こりなどの体の不調を予防・改善します。
また、妊娠していない方と一緒のクラスで行われるビューティ・ペルヴィスは、主に骨盤を中心に全身を整えることによって、心身ともに一番リラックスできる姿勢などの矯正を目的にしています。
参加できるのは、16週以降の妊婦で、かかりつけ医の口頭での許可と家族の同意が必要です。
料金、持ち物など

気軽にスタート&継続できることを目的とし、スタジオ・ヨギーはなんと入会金、年会費が0円!初めての方には、好きなクラスを3回受講できる税込4,860円のスタートチケットがおすすめです。
1回の料金は税抜3,000円で、4回、6回の回数券もあります。月会費プランは、月4回まで通える税抜9,000円や、通い放題で税抜16,000円などがあり、自分のペースにあったプランで無理なく通うことができます。
用意するものは、動きやすい服装、タオル、健康保険証、母子手帳、産科診察券です。
「スタジオ・ヨギー中目黒スタジオ」の基本情報
【TEL】03-5768-4313
【住所】東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワー2F
【アクセス】東急線・日比谷線中目黒駅より徒歩1分
【申込方法】HPのフォームより会員登録後、クラスを予約
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【5】スタジオマータ(土日クラスあり)|渋谷区
ベストなお産をめざして丁寧に調整するヨガ

「スタジオマータ」のマタニティリズムヨガクラスは、主宰である浜田里佳講師のオリジナルメソッドによって開発されていて、全員がベストなお産になるよう、それぞれの妊娠状態にあわせた調整を行うクラスです。
ママの体力作りのほか、おなかの赤ちゃんが心身ともに健やかな発達をするための瞑想、呼吸を行います。また、3ヶ月に一度開催される「ママ・ベビーケアワークショップ」は、マタニティヨガクラスの受講者のみが参加できる人気イベントです。
ここでは産前・産後のママやベビーのためのヨガはもちろん、今できること・心持ちなど育児に専念する前にできることを教えてくれます。
ヨガの参加対象は、14週以降の安定期に入った妊婦で、かかりつけの産婦人科医の許可を得ることをすすめています。
料金、持ち物など

入会費は0円で、1回につき4,000円、2か月間有効の4回券が15,400円です。持ち物は、動きやすい服装とヨガマットです。マットをレンタルする場合は300円ですが、4回券の場合は無料になります。
「スタジオマータ」の基本情報
【MAIL】info@fairica.com
【住所】渋谷区恵比寿1-30-15 site202
【アクセス】JR恵比寿駅東口より徒歩6分
【申込方法】HPの申込フォーム
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【6】baby-Lotus(土日クラスあり)|世田谷区
働くママのための週末クラスも!

柔軟な体と穏やかな心を身につけるためのヨガのポーズ・呼吸法・発声法・瞑想・マッサージなどを行うことで、出産が軽くなり、新しい命への喜びを深めることができるレッスンを行っています。
また、季節ごとに変化する体調にあわせ、3ヶ月ごとのセッションになっているのも特徴です。セッションの途中からの参加も可能です。
対象は、妊娠15週目以降の経過が順調な妊婦で、かかりつけの産婦人科医にヨガを始める旨を伝えておく必要があります。
料金、持ち物など

入会費は3,500円で、1回の料金は、会員が3,000円、非会員が3,500円です。回数券の場合、12回30,000円です。当日キャンセルの場合のみ、1回につき500円かかります。
用意するものはリラックスできる動きやすい服装、飲み物、フェイスタオルで、ヨガマットは無料で利用できます。
「baby-Lotus」の基本情報
【TEL】03-3700-8026 ※受付時間 8:30~21:00
【MAIL】info@baby-lotus.com
【住所】世田谷区玉川3-20-10 メリス玉川 part ll 205
【アクセス】二子玉川駅(東急田園都市線・大井町線)より徒歩6分
【申込方法】メール、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【7】ヨガスタジオビューラ|港区
助産師がインストラクターなので安心です

「スタジオビューラ」のマタニティヨガは、助産師経験のあるインストラクターの指導のもとで行う、90分のクラスです。レッスン開始前には、ママの血圧と胎児心音チェックなど健康状態の確認もあるので、初めてヨガに参加する妊婦さんでも安心です。
対象は、妊娠13週目以降で妊娠経過が順調な妊婦です。妊娠状態によって、お医者さんの妊娠経過証明書が必要な場合もあります。
料金、持ち物など

初回レッスンは税抜2,000円で受講でき、登録料は税抜3,000円です。1回の利用は税抜3,000円で、2回~12回までの回数券や、税抜10,000円で1ヶ月通い放題のプランもあります。
用意するものは、運動しやすい服装、フェイスタオル、ヨガマットで、タオルとヨガウェアは有料レンタルが、ヨガマットは無料レンタルがあります。また、館内には飲み物の販売もあります。
参加には、HPからダウンロードができる「マタニティヨガ問診票・参加同意書」が必要です。
「ヨガスタジオビューラ」の基本情報
【TEL】03-6434-1536
【MAIL】studio@beaura.jp
【住所】東京都港区南青山5-6-23 スパイラル6F
【アクセス】半蔵門線・銀座線「表参道駅」改札口から徒歩2分(B1出口目前、B3出口から1分)
【申込方法】HPの申込フォーム、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【8】AGNIYOGA(アグニヨガ) 三軒茶屋スタジオ|世田谷区
床暖房つきで解放感のあるスタジオ

1回90分のマタニティヨガは、無理のない動きで、出産に向けて必要な体力や柔軟性を身につけていくクラスです。また、精神的に安定することによってより楽しいマタニティライフが楽しめるよう、瞑想や呼吸法も行います。
対象は、妊娠15週目以上の安定期に入って妊娠経過が順調な妊婦で、かかりつけの産婦人科医の許可が必要です。床暖房つきのスタジオなので、寒い時期も安心です。
料金、持ち物など

初回の体験レッスンは2,000円で参加でき、入会金は税込5,000円です。マタニティヨガは専用チケットがあり、税込3,000円の1回券から4回、10回券まであります。
用意するものは、動きやすい服装、冷えが気になる場合は靴下、羽織るもの、水、フェイスタオル、ヨガマット、母子手帳です。ヨガマットは無料レンタル、水は販売も行っています。
「AGNIYOGA」の基本情報
【TEL】03-6450-9239
【住所】東京都世田谷区太子堂2-12-1 ダイムタワー4F
【アクセス】田園都市線「三軒茶屋」駅北口B出口から徒歩3分
【申し込み方法】HPの申込フォーム、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【9】ヨガプラス 吉祥寺スタジオ(土日クラスあり)|武蔵野市
安心のプライベートレッスン!

常温で行われるマタニティヨガは、妊娠初期には無理のないようにリラックスできるポーズをメインに、安定期に入ってからは姿勢改善・出産に向けた準備をメインに行われます。
妊婦の場合は、一人一人の体調や妊娠週数によって必要なポーズが異なるため、「プライベートレッスン」のみ行っています。妊娠週数による制限はありませんが、かかりつけ医の許可をもらうことが必要です。
料金、持ち物など

体験レッスンは、2回のプライベートレッスンで税込10,000円、年会費は無料です。体験当日の入会で、通常入会金の税込10,800円が無料になります。プライベートレッスン料金は、1回税込7,700円のほか、5回と10回の回数券があります。
用意するものは、動きやすい服装、飲み物、フェイスタオル、シャワー用バスタオルで、ヨガマットは無料でレンタルしています。
「ヨガプラス」の基本情報
【TEL】0422-27-1531
【MAIL】kichijoji@yoga-plus.jp
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目4-11 吉祥寺ナインビル3F
【アクセス】吉祥寺駅北口徒歩1分
【申込方法】HPの申込フォーム、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【10】しありんく|中央区
アクセス抜群、仕事帰りにも!

子どものための体操教室も開催している「しありんく」では、出産に向けて心と体の準備をするためのマタニティヨガのほかに、骨盤を中心に全身を調整するクラスや、心身のバランスを整えるクラスもあります。
産後の赤ちゃん連れのママと一緒に行う「ベビママクラス」では、産後のベビーマッサージや、赤ちゃんとのコミュニケーションの方法などを指導してくれるので、出産や育児への不安を取り除くことができます。
対象は、安定期に入って経過が順調な妊婦で、かかりつけの産婦人科医とご家族の許可が必要です。
料金、持ち物など

初回のみの体験レッスンは2.000円で、体験当日に月間フリーパスか回数券を購入すると、通常入会金3.000円が1,000円になります。
1回の料金は3.000円で、5回、10回の回数券や、マタニティ専用の10,000円のフリーパスもあります。用意するものは、動きやすい服装で、マットレンタルと水は無料です。
「しありんく」の基本情報
【TEL】03-6661-6080
【住所】東京都中央区日本橋人形町2-23-1 福むらビル3F
【アクセス】東京メトロ日比谷線、都営新宿線「日本橋」駅より徒歩3分
【申込方法】HPの申込・問合せフォーム、電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【11】三枝産婦人科医院|江戸川区
助産師によるヨーガ教室

三枝産婦人科の別館で行われている「マタニティ ヨーガ教室(産前)」は、講師が現役の助産師で、毎月だいたい3回ほど開催されています。
ヨーガを始める前に、まずは妊娠中の体調や分娩に心配なことはないかなどを相談できる時間があり、心の不安を取り除くことで、よりリラックスしてヨーガを楽しめます。
妊娠15週目から出産直前まで参加が可能で、産婦人科にかかっていなくてもヨーガだけの参加もできるため、区外の妊婦さんも参加できます。
料金、持ち物など

料金は1回1,500円で、入会金などは一切ありません。持ち物は、動きやすい服装、水分補給の為の飲み物のみで、ヨガマットは産院に人数分用意されているので、持っていく必要はありません。
ここでは、産後に生後6ヶ月までの赤ちゃんと参加できる「骨盤矯正ヨーガ&タッチケア (産後)」も開催しています。
「三枝産婦人科医院」の基本情報
【TEL】Tel: 03-3680-3003(代)/03-3680-3313(別館直通)
【住所】 東京都江戸川区西葛西3-18-1
【アクセス】地下鉄 :東西線「西葛西」駅下車、北口より徒歩2分
【申込方法】受付窓口、または電話
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
東京都内のマタニティヨガ教室についてご紹介しました。ヨガで心身のリラックスができることはもちろんですが、自分と近い時期に出産を迎える妊婦さんが集まって情報交換ができる、貴重な体験にもなります。
また、レッスンの種類もさまざまで、グループレッスンからプライベートレッスン、産後にベビーと一緒に通える教室もありますので、自分に合った教室を探してみて下さいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。