親子で楽しめる!人気アトラクション

小さな子から楽しめる乗り物がいっぱい

ドラゴンコースター,手取フィッシュランド,出典:tedori.jp

手取フィッシュランドには21種類ものアトラクションがあり、小さな子どもから楽しめるメリーゴーランドや観覧車、バッテリーカーなどもあります。

「不思議な家」は、外から見ると普通の家ですが、家の中に入ると全てが斜めに作られているため、いつもと違う感覚で階段を上ったり床を歩いたり、不思議な感覚にびっくりします。

ジェットコースターの「ドラゴンコースター」は、パパやママと一緒なら3歳から乗ることができるのでジェットコースターデビューにもおすすめです。

コンパクトな作りですが、コースは本格的に作られており、ゆっくりとした運転でも爽快感を得られて、大人でも思わず叫んでしまいますよ。

他にも手取フィッシュランドのキャラクター「テドリン」のふわふわドームや4人乗りの乗り物に乗って空中遊覧を楽しめる「スカイジェット」など、親子でめいっぱい楽しめるアトラクションが満載です。

期間限定!乗り放題チケットが発売

アトラクション利用にはチケット売り場で乗り物券を購入する必要があります。1枚120円で、アトラクションによって1~5枚と異なるので、事前にチケット売り場やアトラクション入り口で必要枚数を確認しましょう。

チケットも10枚綴り1,100円、30枚綴り3,100円となり、家族で1つにまとめて購入することでお得にアトラクションを利用できるのでおすすめです。また早朝サービスや半券サービスで乗り物券5枚プレゼントもありますよ。なおアトラクションは2歳以上から有料となります。

また期間、土日祝限定で乗り放題チケットが1人2,000円で販売されるので、家族でめいっぱい楽しみたい方はこちらがお得ですよ。発売期間などについては公式ホームページであらかじめご確認ください。

雨の日でも遊べるゲームコーナー

立体遊具,手取フィッシュランド,出典:tedori.jp

突然の雨で、アトラクションに乗れない…、なんて時でも心配はありません。フィッシュランド内にはメダルゲームやUFOキャッチャーなど子ども達にも大人気の機種で遊べるゲームコーナーがあり、親子でゆっくり楽しめます。

小さな子ども向けのキッズコーナーでは、機関車トーマスのコイン遊具や1時間300円で遊べる立体遊具もあるのもうれしいですね。

雨の日や月・水曜日、プレミアムフライデーはクレーンゲームが100円、毎週火・水はメダル貸出量アップなどのイベントも行っているので、チェックしてみてくださいね。

いろんな釣りが楽しめるつりぼり

鯉釣りからおもちゃすくいまで!

釣り堀,手取フィッシュランド,出典:tedori.jp

手取フィッシュランドには魚とふれあえる「つりぼり」があります。本格的な釣り体験ができる「鯉釣り」から、初めての釣りを楽しみたい子ども向けの「金魚釣り」などバリエーションに富んだ釣りが楽しめます。

「イワナ釣り」では釣った後イワナを2尾を持ち帰れるので、おうちで塩焼きにして食べられますよ。

また、小さな子でも体験しやすい「ザリガニ釣り」、「おもちゃすくい」、「金魚すくい」もあるので楽しんで参加できますね。釣った金魚は持ち帰ることもできます。

魚は持ち帰れないけどちょっと釣りを楽しみたい!という方は「わくわく大量コーナー」がおすすめです。制限時間内に釣れた魚の量にあわせて素敵な景品がもらえるので、家族でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

料金も鯉釣りやイワナ釣りは800円、金魚釣りとザリガニ釣り、わくわく大量コーナーは30分650円、金魚すくいやおもちゃすくいは1回300円と低料金設定もうれしいです。

ウルトラマンスタジアム

憧れのヒーローに毎日会える

ウルトラパワーステージ,手取フィッシュランド,出典:tedori.jp

テレビ放送開始から50年以上、チビッ子達の憧れのヒーローであり続けるウルトラマン。最新作「ウルトラマンルーブ」や歴代のウルトラマン達に会える常設施設で、全国からウルトラマン好きの親子が訪れる大人気施設です。

実際の撮影で使われた小道具や名シーンを再現したディスプレイなどが見学できる「ウルトラミュージアム」とウルトラマンのおもちゃから雑貨、文房具までたくさんのグッズが売られている「ウルトラマンワールドM78」は入場無料で楽しめます。

ウルトラマンと怪獣たちの迫力あるショーが見ごたえたっぷりの「ウルトラパワーステージ」、歴代のウルトラマンとふれあえるイベントなどが開催される「ウルトラプレジャー」は有料ですが、間近で憧れのヒーローに会えるとあって、大人気のイベントです。

各イベントのスケジュールは公式ホームページにて掲載されていますので、おでかけ前にお目当てのヒーローに会える日をチェックしてみてくださいね。

ペットショップも併設

ワンちゃん、猫ちゃんから昆虫まで

ペットショップ,手取フィッシュランド,出典:tedori.jp

子どもが動物大好きでワンちゃん、猫ちゃんに会いに近所のペットショップに行かれる方も少なくないはず。手取フィッシュランド内にはペットショップも併設されているので、動物に会いたい子どもの願いも叶います。

フィッシュランドのペットショップではワンちゃん、猫ちゃん以外にも、ウサギやフェレットなどの小動物、小鳥、熱帯魚などかわいい生き物からタランチュラやヘビといった一見怖そうな珍しい生き物まで幅広い種類のペット達が販売されています。

子どもだけでなく大人も楽しめますよ。

ランチはここで!レストラン情報

子どもも大好きなメニューが豊富

8番らーめん,手取フィッシュランド,出典:tedori.jp

フィッシュランド内には地元に愛されている小松うどんの「うどん屋」、石川県ではおなじみ、濃厚なルーを使用した金沢カレーが食べられるフードコート「アルバ」、野菜ラーメンが人気のラーメンチェーン「8番らーめん」があります。

どのお店も子ども達が大好きなメニューなので、子どもと一緒でも利用しやすく安心ですね。

駐車場・アクセス・基本情報

大型の無料駐車場、授乳室を完備

手取フィッシュランド全景,手取フィッシュランド,出典:tedori.jp

手取フィッシュランドは入場無料、また2000台収容可能な駐車場も無料で、車での来園でも困りません。ベビーカーは遊園地のチケット売り場で借りられますし、授乳室もウルトラマンスタジアム内にあるので、小さな子ども連れでも安心して来園できます。

車での来園の場合、富山方面からは美川ICより約10分、福井方面では小松ICから約15分で到着です。公共交通機関を利用される場合は、JR金沢駅と小松駅から路線バスが利用できますが、乗り換えや所要時間もかかるため、最寄りのJR能美根上駅からのタクシーが便利でおすすめです。

手取フィッシュランドの住所、TEL、営業時間等の基本情報

【住所】
石川県能美市粟生町ツ58

【アクセス】
JR北陸本線 美川駅から3500m
JR北陸本線 小舞子駅から3640m
JR北陸本線 能美根上駅から4510m

【営業時間】
10:00~17:00

【定休日】
水曜日毎週水曜日(JOY PARK・ペットショップは年中無休)

【お問い合わせ】
0761-57-2211

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

まとめ

遊園地で楽しんだり、ヒーローとのふれあいに大興奮したり、様々な楽しみ方ができる手取フィッシュランド。その日ごとに楽しみ方を変えることができるのが魅力ですね。

ぜひお近くの方だけでなく、遠方の方も旅行先の一つとして手取フィッシュランドを候補にされてみてはいかがでしょうか。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。