「トイ・ストーリー」ってどんな映画?

実在するおもちゃがたくさん登場!

トイ・ストーリー,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.disney.co.jp

映画「トイ・ストーリー」は世界初のフルCGアニメーション作品で初めて長編映画として劇場公開されました。現在までに第3作まで公開されています。

2017年には4作目「トイ・ストーリー4」が公開される予定だそうですよ。ますます目が離せなくなりそうですね。

ここで、ストーリーをおさらいしておきましょう。トイ・ストーリーの主人公は、カウボーイ人形のウッディです。

ウッディの持ち主はアンディという少年で、他にもたくさんのおもちゃを持っています。しかし、このおもちゃ達には人間には知られてはいけない秘密があるのです。

それは、人間のいないところで動いたりおしゃべりをしたりできるということ。「トイ・ストーリー」に登場するキャラクターは、アメリカでは有名なおもちゃばかりということも大きな魅力です。

たとえば、バービーや、バービーのボーイフレンドのケン、グリーンアーミーメン(緑色のオモチャの兵隊)、ロッツォ・ハグベア(ハグハグベアちゃん)など…。

多くのおもちゃが、アメリカで実際に販売されているんですよ。

この記事に関連するリンクはこちら

映画「トイ・ストーリー」の登場キャラクター

人気のおもちゃたち

トイ・ストーリーのキャラクター,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.disney.co.jp

【ウッディ】
映画「トイ・ストーリー」の主役の「ウッディ」は、カウボーイ人形で、背中のひもを引っ張ると、おしゃべりをする機能がついています。

【バズ・ライトイヤー】
ウッディは、アンディのいちばんのお気に入りのおもちゃで、おもちゃ達のリーダーでした。その後、おもちゃの持ち主アンディ少年が誕生日にプレゼントされたのが、「バズ・ライトイヤー」です。「バズ・ライトイヤー」は自分が本物のスペースレンジャーと、ずっと信じていました。

が、ある日、自分が量産されたおもちゃだ気付き、ショックを受けます。最初は「ウッディ」と喧嘩ばかりだったのですが、後に和解します。

そのほか、胴体がバネになっている「スリンキー・ドッグ」、ジャガイモの顔に目鼻を自由に付け替えられる「ミスター・ポテトヘッド」、ティラノサウルスのおもちゃ「レックス」、豚の貯金箱「ハム」など。

個性的で表情豊かなキャラクターがいっぱいいます。子どもと、どのおもちゃが好きかお気に入りのキャラクターについて話し合ってみるのもいいですね。

この記事に関連するリンクはこちら

映画「トイ・ストーリー」の魅力

おもちゃとの関係を改めて考えさせられる作品

ウッディと仲間のおもちゃ達,トイストーリー,キャラクター,グッズ

映画「トイ・ストーリー」は、仲間を救い出すためにがんばるおもちゃ達のチームワークや、チームプレーが注目されがちですが、大人の心も魅了してしまうのには、理由があります。

何度見返しても、何だか気持ちがほっこりとしてしまうのは、映画「トイ・ストーリー」が誰の思い出にもあるエピソードを扱っているから。

その思い出とは、大切なおもちゃとの出会いと別れです。新しいおもちゃを手に入れた時の高揚感。そして、その後そのおもちゃに飽きてしまった時の何とも言えない申し訳ない気持ち。

そして、いつの間にかそのおもちゃが自分の家にあったことも忘れてしまい…。お母さんに発見され、旧友との再会を祝い一時だけ夢中になるものの、手に入れた時のような高揚感はもう存在しない。

せつなくてはかないおもちゃと人との交流。子どもから、大人に成長するまでの時間軸と、おもちゃとの関係の移り変わりなど。そんな経験は、子ども時代に誰もが一度はあるのではないでしょうか。

自宅や、自分の部屋のスペースが限られている中、どのおもちゃを捨て、どのおもちゃを残すのか。子どもにとっては、いつの時代も究極の選択ですよね。

母親に、「おもちゃ片付けなさい。もう、このおもちゃは、いらないでしょ。もうお兄ちゃん(お姉ちゃん)だから。赤ちゃんの時のおもちゃだからもう捨てようね」と言われながら育ってきた方が多いと思います。

取捨選択する行為は、もったいない精神だけでは片づけられない深みがあります。子どものおもちゃに対する心模様と、だんだんおもちゃを必要としなくなってくる自分に気付く…そんな成長物語なのかもしれません。

大人も共感し、魅了されてしまう理由

おもちゃ達と持ち主の友情、そしておもちゃ同士の友情が丁寧に描かれています。おもちゃ達は、持ち主のアンディに自分が選ばれようと時にはライバルを蹴落としてまで目立とうとします。

そして、選ばれなかったおもちゃ同士、時に励まし合い慰め合うことも。主人公のアンディを喜ばせるために、彼の家にやってきた運命を静かに受け入れます。

アンディのために生き生きとおもちゃ箱に存在し、おもちゃ社会で生き残りをかけて戦うアンディのおもちゃ達。カースト制とも思えるほど、それはそれはシビアな世界です。

そんなおもちゃ達のけなげな部分に、大人は共感して魅了されてしまうのでしょう。そして、子どもの頃にもっとおもちゃを大切に扱っていなかったことに気付くのかもしれません。

折に触れて、大人も見たくなる作品ですね。

お子さんにとって大切なおもちゃはどれですか?

映画「トイ・ストーリー」の劇中でも、アンディが部屋からいなくなると、おもちゃたちだけの時間がはじまります。

童謡おもちゃのチャチャチャの世界のように、夜になると「おもちゃは箱を飛び出して…」と想像できるようになるかもしれませんね。

「おもちゃも寝る時間。大切にしまってあげよう」と声掛けをしておもちゃの片付けをしてみませんか?映画「トイ・ストーリー」を通して、おもちゃとの向き合い方に変化や丁寧さが現れてくるといいですね。

子どもは、ピュアすぎるほど純粋な一面を持っています。また、想像力も計り知れないほど豊かです。お気に入りのおもちゃと一緒に添い寝するなんていう子どももいるでしょう。

そんな時は、ピュアなハートと、おもちゃの気持ちを考えて行動したり、思いやれるようになった心の成長を見つめてあげたいですね。

【1】ディズニー トイ・ストーリー リアルサイズMyトーキングアクションフィギュア ウッディ|タカラトミー

日本語でおしゃべりするウッディの人形

トイ・ストーリーウッディの人形,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

トイ・ストーリーファンの子どもなら、自分も同じおもちゃが欲しいと思うでしょうね!そんなトイ・ストーリーファンの夢をかなえるような人形がありますよ!

タカラトミーの「ディズニー トイ・ストーリー リアルサイズMyトーキングアクションフィギュア ウッディ」は、ウッディの人形で、映画と同じように背中のひもを引っ張るとおしゃべりをしますよ!

日本語でおしゃべりしてくれるので、子どもへのプレゼントにもピッタリです。声は日本語吹き替えでウッディの声優を担当している唐沢寿明さんというところも嬉しいですよね。

20以上のセリフをしゃべるので、楽しいですよ!リアルサイズというだけあって、映画「トイ・ストーリー」に登場する同じ大きさの1/1サイズのフィギュアなんです。

スクリーンからウッディが飛び出してきたような臨場感に子どももきっと、大喜びですね!

映画の中のアンディのように、ウッディのウエスタンブーツの裏に自分の名前が作れるアルファベットとひらがなのシールのおまけ付き。しかも、字体はアンディ文字というこだわりぶりですよ。

タカラトミーの「ディズニー トイ・ストーリー リアルサイズMyトーキングアクションフィギュア」シリーズには、バズ・ライトイヤーやジェシーもありますよ。

子どもの記念日ごとに、思わずプレゼントしてしまいたくなってしまうほど、完成度の高いフィギュアです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 9,000
*ブランド:タカラトミー
*商品サイズ:38cm x 31cm x 12cm

商品の特徴
*対象性別 :男女共用
*対象年齢 :4歳から
*電池種別 :テスト用アルカリ単四電池:2本付

口コミ

・映画で見るウッディそのまま。とても存在感があります。

・持ちやすく、軽いフィギュアです。ウッディの帽子を取り外すことができます。

・声もサイズ感もリアルで忠実。コレクションとして購入する価値もあると思います。

【2】ミスター・ポテトヘッド トイ・ストーリーエディション|タカラトミーマーケティング

いろんな顔を作ってみよう

ミスター・ポテトヘッドの人形,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

映画「トイ・ストーリー」に登場するおもちゃの中に、ジャガイモの顔の「ミスター・ポテトヘッド」というキャラクターがいます。ちょっとクr-ルで、毒舌キャラとしても有名です。

映画を観て気に入った子どもが喜びそうなのが、タカラトミーマーケティングの「ミスター・ポテトヘッド トイ・ストーリーエディション」です。

顔のパーツを取り替えることでユニークな顔にできますよ。対象年齢が3歳からのおもちゃです。子どもへのプレゼントにも喜ばれるでしょう。

自分でお気に入りの顔を作ることができるので、おもしろいですね!「ミスター・ポテトヘッド」の顔がバラバラになってしまう…映画の1シーンも再現できますよ。

同じシリーズで、「ミセス・ポテトヘッド」もありますので、両方そろえても楽しいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 2,138
*ブランド:タカラトミーマーケティング
*対象年齢:3才〜

商品の特徴
*対象性別 :男女共用
*対象年齢 :3歳から

【3】トイ・ストーリー スペースクレーン|タカラトミー

本格的なクレーンゲームをご家庭で楽しめます

ディズニー トイ・ストーリー スペースクレーン,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

映画「トイ・ストーリー」に登場するきみどり色のエイリアンたち(リトル・グリーン・メンまたはLGM)を覚えていますか?映画さながらのクレーンゲームがおもちゃになって登場しました。

操作レバーでクレーンを移動して、「リトル・グリーン・メン」のフィギュアに狙いを定めて、決定ボタンを押すだけなので、小さなお子さんでも動かせます。

「エラバレター」、「天国の門がぼくたちをまっているー」と映画のセリフをしゃべってくれるんですよ。もう、たまりませんね。

ゲームセンターなどで、お子さんがクレーンゲームの前から動かなくなってしまったり、景品を欲しがって困ってしまったという経験はありませんか?

「トイ・ストーリー スペースクレーン」があれば、クレーンゲームがやりたい放題。おもちゃならいくら遊んでもパパ・ママも安心ですね。本格的なクレーンゲーム遊びを親子で楽しみましょう。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 7,538
*ブランド:タカラトミー
*対象年齢:3才〜

商品の特徴
*対象年齢 :3歳から
*電池種別 :単3形アルカリ乾電池3本使用 (電池は別売です。)

【4】ロッツォ・ハグベア ぬいぐるみ 30cm|ディズニーストア

モフモフの手触り!しかも、いちごの香りつき!

ロッツォ・ハグベア ぬいぐるみ,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

映画「トイ・ストーリー3」に登場する、抱きしめるといちごの香りがするピンクのテディベア(熊のぬいぐるみ)です。アメリカディズニーストアの商品です。

一見、ちょっといじわるそうな表情をしていますが、なかなか味わい深い表情ですよね。「ロッツォ・ハグベア」サニーサイド保育園に支配する悪のリーダー。でも、もともと悪人だったわけではないんですよ。

「ロッツォ・ハグベア」の特徴は何といっても、珍しいいちごの香りつきのぬいぐるみだということ!

抱き心地も手触りも気持ちが良いので、子どもとの添い寝用のぬいぐるみとしていかがですか?

この商品の基本情報

商品情報
*¥ 2,870
*ブランド:Disney(ディズニー)

商品の特徴
*【サイズ】約30cm
*【特徴】アメリカディズニーストア商品
*【仕様】フワフワで抱き心地よく甘いイチゴの香り付き

口コミ

・いちごの香りが強すぎるのでは?と心配でしたが、抱きしめた時にほんのり香る程度で安心しました。

・想像通りの抱き心地、サイズ感でした。色合いも映画通りでした。

・触り心地もフワフワで、気持ちのよい肌触りです。ストロベリーの香りに癒されています。

【5】グリーンアーミーメン Toy Story Bucket o Soldiers|ディズニー

兵士フィギュアを使って、映画さながらの救出作戦を企てよう!

グリーンアーミーメン,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

グリーンアーミーメン(緑色のオモチャの兵隊)のフィギュアが約70体入っているボリューム満点のフィギュアセットです。バケツの中に入っている所や、色合いも映画「トイ・ストーリー」そのままですよ。

高度に訓練された部隊は一人ひとりプロ意識が高く、任務遂行に情熱的だけど、仲間思いのグリーンアーミーメンとジオラマごっこはいかがですか?

兵士フィギュアを使って、映画さながらの救出作戦を企てたり。映画に登場したような配置を再現してシーンを真似っこしたり。

自分なりのレンジャー部隊を作り、隊長ごっこをするのも楽しそうですね。少しずつ兵士を動かしながらカメラで撮影していけば、パラパラ写真も作れそうですね。

子どもの好奇心や想像力を大いに広げてくれるおもちゃです。遊ばない時でも、窓辺にちょこんと飾るだけで、絵になります。

自宅が、子ども部屋が映画「トイ・ストーリー」の世界に早変わりするかもしれませんよ。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,530
*ブランド:Disney(ディズニー)
*商品サイズ:19cm x 19cm x 12cm
*商品重量:0.4kg

【6】トイ・ストーリー3 バービー ラブ ウッディ|マテル

ミニウッディのバッグチャーム付きバービー人形

バービートイ・ストーリーモデル,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

スタイル抜群でお馴染みのバービー人形は、言うまでもなく有名なアメリカ生まれの着せ替え人形です。

映画「トイ・ストーリー3」では、当初アンディの妹モリーの持ちものでしたが、サニーサイド保育園に寄付されてしまいます。そこで出会ったケンにひと目ぼれして恋に落ち…とお話は続きます。

「トイ・ストーリー3 バービー ラブ ウッディ」は、ウッディプリントのカジュアルファッションに身を包んだバービー人形です。

ミニウッディのファスナーアクセサリー付きで、持ち歩くことができますよ。バービーの横顔のピンク色のフックが、さすがバービーテイストのおしゃれなデザインです。

手持ちのバッグやリュック、パーカーなどに付けても注目されそうですよ。バービーのボーイフレンドのケンも欧米では有名な存在です。

トイストーリー3 バービーシリーズに、「トイストーリー3 ケン Loves バービー」もあります。ケンの人形には、ミニバービーのファスナーアクセサリーが付いています。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 5,980
*ブランド:マテル
*対象年齢:3才〜
*商品サイズ:23cm x 6cm x 32cm

商品の特徴
*主な製造国 :中国
*安全基準 :CE

【7】プラランシェNEO トイ・ストーリーセット|バンダイ

映画「トイ・ストーリー」のキャラでプラパン遊びができる

プラランシェNEO トイ・ストーリーセット,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

プラスチック板に油性ペンで絵を描いたり、色を塗ったりしたあとにトースターで焼き固めるプラ版遊び。昔から人気のある遊びですね。パパ・ママ世代も一度は遊んだことがあるのではないでしょうか。

「プラランシェNEO 」は、プラ版を作ったあと、ボールチェーンやストラップパーツ(ひも)を付けてかわいらしいチャーム作りができるキットです。

「プラランシェNEO トイ・ストーリーセット」は、映画「トイ・ストーリー」に登場する人気キャラクターのイラスト入りプラバンシートと各種パーツがセットになっています。

一般的なプラ版では、油性ペンで絵を描きますが、「プラランシェNEO 」は油性ペン以外にも色えんぴつ、油性ペン、水性顔料インクなど自宅にある画材で絵を描いたり、色付けができるのでとても便利ですよ。

ジェルペンが2本付いていてキラキラさせたり、ぷっくりとさせたりも可能!自由自在にかわいくデコってみましょう。

下絵付きなので、上からなぞれば子どもでも本物そっくりのキャラクターが再現できますよ。作れるプラチャームの数は、35個以上です!

大好きな映画「トイ・ストーリー」のキャラクターをたくさん、自分で手作りしたい子どもにはぜひ、チェックしてくださいね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 3,024
*ブランド:バンダイ
*対象年齢:8才〜
*パッケージサイズ:25cm x 20cm x 4cm

【8】収納ラック トイストーリー トイステーション|錦化成

トイ・ストーリー柄のおもちゃ箱なら片付けもサクサク!?

錦化成 収納ラック トイストーリー トイステーション,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

映画「トイ・ストーリー」が好きなお子さんならぜひ、揃えてあげたいのが、「収納ラック トイストーリー トイステーション」。

トイ・ストーリーのキャラクターがおもちゃ箱になって登場しました。こんなカラフルなかわいいおもちゃ箱なら、お片付けが苦手なお子さんも楽しみながらできるかもしれませんね。

縦型のラック式の上、キャスターが付いているので移動も簡単です。掃除機をかける時などにも、移動しやすいのは便利ですよね。

この際、「収納ラック トイストーリー トイステーション」を利用して絵本やおもちゃをスッキリとまとめて収納してみませんか?

おもちゃを上手に保管できるようになれば、おもちゃを大切にする気持ちや、「使った後は、しまおうね」という気持ちを育んでくれることでしょう。

色別のBOXなので、赤色の箱にはミニカー。きみどり色の箱には、人形系など…。どの箱に何のおもちゃを入れるかどうかは、ぜひ、お子さんと一緒に話し合って決めましょう。

自分で決めたルールや約束なら、守ってくれるかもしれませんよ。ボックスを外せば、シューズラックにもなる収納ラックです。おもちゃ入れとして使った後も長く使えそうですね。

シールもついているので、子どもに好きなように貼ってもらえば、オリジナルの収納ラックのできあがりです。

収納ラックに愛着が沸けば、「遊んだおもちゃは、トイステーションに返そうね」というお片付けの習慣が自然と身に付くかもしれませんね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 5,427
*ブランド:錦化成
*カラー:グリーン
*商品重量:3.5kg

商品の特徴
*サイズ:約50×32.5×75cm
*本体重量(kg):3.51
*材質:本体/PP、キャスター/ナイロン
*原産国:日本
*樹脂ネジの組み立て式
*ボックス大1・小2個付き

【9】トイ・ストーリー アンディルームに変身! パノラマバッグ ウッディ|トミカ

アンディのお部屋で遊ぼう!

トミカ トイ・ストーリー アンディルームに変身! パノラマバッグ ウッディ,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

トミカの「トイ・ストーリー アンディルームに変身! パノラマバッグ ウッディ」は、 ウッディの顔型バックを開くと、約70cmの大きなアンディの部屋をイメージした立体マップになります。

残念ながら、トミカや、フィギュアはセットに含まれてきませんが、スロープが付属しているので自宅のトミカを使って、アンディの部屋で滑り台などで遊べますよ。

壁紙は、裏表リバーシブル仕様。裏の窓からこっそりと抜け出すシーンをフィギュアを使って再現もできますよ。

別売りの「『トイ・ストーリー』トミカ&ミニフィギュアセット」シリーズを購入すれば、アンディの部屋が少しずつ完成します。

トミカ&ミニフィギュアを少しずつ集めて、映画の世界観が近づいてくるのは、わくわくしますね。だんだん揃える楽しみ方もありますね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 5,184
*ブランド:タカラトミー
*対象年齢:3才〜
*パッケージサイズ:34cm x 20cm x 17cm

商品の特徴
*対象年齢 :3才以上

【10】ディズニー トイストーリー ウッディ キッズコスチューム 男の子 100cm-120cm|RUBIE’S JAPAN

ウッディに変身できる!なりきりコスチューム

ウッディのキッズコスチューム,トイストーリー,キャラクター,グッズ出典:www.amazon.co.jp

「ディズニー トイストーリー ウッディ キッズコスチューム」と、ストレートジーンズがあれば、ウッディに大変身できる夢のようなセット!!

コスプレの衣装を一から手作りするのは、なかなか難しいですよね…。「ディズニー トイストーリー ウッディ キッズコスチューム」なら、ウッディにしかもう見えない!という完成度ですよ。

大きめチェック柄の黄色のシャツに、ホルスターバッグ(ハンドガンを腰にぶら下げるためのバッグ)や、ブーツカバー、バッチ、ベルトまで付いた本格的な作りです。

これなら、こだわり派のお子さんもきっと、納得のデザインだと思いますよ。ベストはシャツと一体型になっているので、着せやすいですよ。

ハロウィンシーズンのコスプレ衣装としてはもちろん。ディズニーリゾートへのおでかけや、ホームパーティーなど特別な日の衣装として、いろんな場面で着ることができそうです。

また、映画「トイ・ストーリー」を見る時に着れば、何でもない日常も特別な一日になりそうですね。DVD鑑賞もテンションMAXで盛り上がること、間違いなしですね!!

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 6,372
*ブランド:RUBIE’S JAPAN
*対象年齢:5才〜7才
*サイズ:100-120cm

商品の特徴
*セット内容:帽子、スカーフ、シャツ、ベスト、ホルスター、ブーツカバー、バッチ、ベルト
*商品サイズ:S 
*対象年齢:5~7歳
*対応身長:100~120cmまで
*シャツ着丈:45cm
*素材:ポリエステル

口コミ

・本格的な作りで大満足です。ウッディのイメージ通りです。

・つなぎではなく、シャツスタイルなのでトイレの時にも便利です。体温調節も簡単にできます。

・シャツやベストの生地もしっかりとしています。シャツはボタンではなくマジックテープなので、脱ぎ着がしやすいです。

まとめ

何年経っても色あせない映画「トイ・ストーリー」。また、1、2、3と最初から見返したくなったのではないでしょうか?

キャラクターグッズを横に置いて。または映画「トイ・ストーリー」鑑賞後、サプライズ的にグッズを子どもに手渡ししても喜んでくれるでしょう。

一度は見たことがあるというお友達も多いはず。自宅に子どもの友達が遊びに来た時にも映画「トイ・ストーリー」を見たり、「トイ・ストーリー」のおもちゃで一緒に遊んでも盛り上がると思いますよ。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。