【1】日産自動車 追浜工場見学
日産の最新技術を集結した工場見学へ

日産自動車 追浜工場は1961年に開設操業された乗用車工場です。2010年より電気自動車の生産をスタートしています。追浜工場では、電気自動車の専用ラインとしての運用ではなくガソリン車との生産ラインと混在して生産されている特徴があります。
日産では電気自動車の生産ラインとして追浜工場がはじめとなります。これから先、世界へと発進されていく日産の電気自動車の最新技術を有する母体となる工場としての発展が期待されています。
工場では100%電気自動車の「リーフ」をはじめ人気の日産コンパクトカーの車両組み立てを中心に行っている工場でもあります。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】日産自動車 追浜工場見学ツアー
日産技術から誕生したロボットがお出迎え

工場見学はゲストホールよりスタートします。そして広大な敷地を有する日産自動車 追浜工場内はバスで移動していきます。ゲストホールを見学した後は試験場に移動し次に電気自動車である「リーフ」に試乗、GT-Rへの同乗などが楽しめます。
このように充実した内容の日産自動車 追浜工場での工場見学となります。工場内には効率よく出荷できる体制として専用ふ頭が整備されテスト走行できるコースなども完備されています。
追浜工場は1,699,000㎡の敷地を有し世界に発進していく仕組み作りが構築されています。日産自動車 追浜工場見学はグローバルな世界観を間近に見学することが出来るとともに、自動車技術から作られるロボットと触れ合えたり子どもたちの好奇心をかき立て新しい発想や創造力を豊かにしてくれる夢のテーマパークのような工場見学スポットです。
【3】追浜工場の動画
追浜工場の生産現場を紹介する日産自動車のyoutube公式動画です。実際に工場見学におでかけする前の予習にいいですね!写真だけでは分からない工場の迫力ある雰囲気が伝わってきます。
アクセス等の基本情報
【見学条件】インターネットによる事前予約制(希望日3ヶ月前の同日8:00から、原則先着順)。希望日1週間以内の予約は電話にて。
【個人・団体】2名~40名
【営業時間】9:30〜11:00、13:00〜14:30
【所要時間】90分
【料金】無料
【休業日】土日
【問い合わせ先】046-867-5013
【住所】神奈川県横須賀市夏島町1
【アクセス】京浜急行線「追浜駅」より徒歩約20分
【その他注意事項】12歳以下の子どもは保護者の引率が必要
まとめ
日産自動車の追浜工場の工場見学はいかがでしたでしょうか?日本を代表する自動車メーカーの主力工場なので、最先端の生産設備を見学することができます。
大人はもちろん、車好きの子どもなら必ず楽しめること間違いありません。見学には予約が必要なのでご注意くださいね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。