キャラクター

折り紙「トトロ」の折り方動画
大トトロ、中トトロ、小トトロを動画で分かりやすく紹介しています。

折り紙「バラ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約4分30秒
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:赤、ピンク、青、白など

折り紙「あじさい」の折り方動画
折り紙の使用枚数:花→3枚程度、葉っぱ→1枚
所要時間:約5分
必要なもの:折り紙、はさみ、のり
おすすめの色:花→青、水色、紫、薄紫、ピンクなど、葉っぱ→緑、黄緑

折り紙「朝顔」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約5分40秒
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:青、水色、紫、ピンクなど

折り紙「カーネーション」の折り方動画
折り紙の使用枚数:2枚
所要時間:約6分
必要なもの:折り紙2枚、のり、はさみ
おすすめの色:花→赤、ピンク、茎→緑

折り紙「ひまわり」の折り方動画
折り紙の使用枚数:2枚
所要時間:約10分
必要なもの:折り紙2枚、のり
おすすめの色:花びら→黄色、中心→茶色

折り紙「あやめ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:花→1枚、茎葉→1枚
所要時間:約10分
必要なもの:折り紙2枚
おすすめの色:青、紫、緑、黄緑など

動物

折り紙「ぴょんぴょんカエル」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約3分15秒
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:緑、黄緑など

折り紙「金魚」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約2分40秒
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:赤、ピンク、水色、黒など。千代紙や和紙などを使っても可愛いです!
(水に濡れても破れない折り紙を使えば、金魚すくいができます!)

折り紙「うさぎ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約5分10秒
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:ピンク、赤など

折り紙「セミ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約2分
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:茶色、こげ茶色

折り紙「つる」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約5分
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:お好きな色でOK!
(千羽鶴を折る場合は黒、白、茶色、灰色は避けた方がいいと言われているのでそれ以外の色がおすすめです)

折り紙「かめ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約3分
必要なもの:折り紙1枚、はさみ、装飾用のマジックなど
おすすめの色:茶色、緑など

折り紙「ねこ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約1分30秒
必要なもの:折り紙1枚、デコレーション用のペンなど
おすすめの色:灰色、水色、白、黒、などお好きな色でOK!

折り紙「さる」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約5分
必要なもの:折り紙、はさみ、(顔を貼り付ける時に使うのり、折り紙)
おすすめの色:茶色、焦げ茶色など(カラフルなおさるさんがいても可愛いかも!?)

折り紙「パンダ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約2分半
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:黒(ピンクなどを使って、カラフルなパンダも可愛いかも!)

「ぶた」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約2分
必要なもの:折り紙1枚、装飾用の折り紙、はさみ、のり。
おすすめの色:ピンク、黒など。

節分

折り紙「鬼の豆入れ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1つ作るなら2枚(鬼で1枚、箱で1枚)、2つ作るなら4枚(鬼で2枚、箱で2枚)
所要時間:約6分
必要なもの:折り紙4枚(2つ作るとき)、はさみ、のり、鬼の顔を作る用の折り紙マジックなど。
おすすめの色:鬼→赤、青 箱→お好きな色でOK!

折り紙「鬼の豆入れに使った箱」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約3分30秒
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:お好きな色でOK!柄付きを使っても可愛いと思います!

バレンタイン

折り紙「バレンタインで使えるハート特集」の折り方動画
紹介している動画
・「バレンタインに使えるハート」の折り紙動画
・「ハートのラッピング(ブレスレット、指輪)」の折り紙動画
・「ハートのチョコラッピング」の折り紙動画

ひな祭り

「ひな人形」の折り方動画

折り紙の使用枚数:
男雛→(着物)折り紙か和紙か千代紙をいずれか1枚と(襦袢)細長く切った折り紙2枚
女雛→(着物)折り紙か和紙か千代紙をいずれか1枚と(襦袢)細長く切った折り紙2枚
畳→2つ作る場合は2枚
屏風→折り紙1枚と厚めの折り紙1枚(貼り合わせる)
所要時間:ひな人形→約15分、畳→約6分、屏風→約1分30秒

くだもの

「いちご」の折り方動画
折り紙の使用枚数:2枚
所要時間:約7分
必要なもの:折り紙2枚、のり
おすすめの色:いちご→赤、ピンク、葉っぱ→緑、黄緑

人気折り紙

折り紙「箱」の折り方動画
様々な箱を紹介しています!
紹介している箱
・角香箱(つのこう箱)
・菓子箱
・箱1
・箱2

折り紙「ハート」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約1分
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色: 赤、ピンク

折り紙「星」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約2分
必要なもの:折り紙1枚、はさみ
おすすめの色:黄色、金色、銀色

折り紙「メダル」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約4分
必要なもの:折り紙1枚、リボンなど
おすすめの色:金色、銀色など

折り紙「手裏剣」の折り方動画
折り紙の使用枚数:2枚
所要時間:約3分
必要なもの:折り紙2枚
おすすめの色:お好きな色でOK!

折り紙「カメラ」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約3分
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:お好きな色でOK!黒やグレーはカメラっぽいイメージがありますね!

折り紙「兜(かぶと)」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚
所要時間:約2分
必要なもの:折り紙1枚
おすすめの色:お好きな色でOK!金色や銀色を使うと高級感があるかも!?

「太陽の塔」の折り方動画
折り紙の使用枚数:1枚(本体のみ)
所要時間:約4分
必要なもの:折り紙3枚(太陽の塔本体、黄金の顔、太陽の顔に使う折り紙)
おすすめの色:白、金色、灰色

今後の動画

以降、随時更新予定です。

折り紙動画だけでなく、cozreマガジンでは他にも様々な手遊び動画を紹介しています。
あやとりやわらべ歌など、日本の伝統的な遊びも紹介していますのでそちらもどうぞ!

では、次回作品をお楽しみに!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。