目次
- ▼ダウンベストについて
- ▼どんな気候・場面で着る?
- ▼ダウンベストの選び方
- ▼おすすめのキッズ用ダウンベストを紹介します!
- ▼【1】FakeFaceダウンジャケット|Bao Core technology
- ▼【2】リバーシブルダウンベスト(ピンク×グリーン)|ポロラルフローレンチルドレン
- ▼【3】リバーシブルダウンベスト(イエロー×パープル)|BACK ALLEY(バックアレイ)
- ▼【4】ボーダーダウンベスト|ポロラルフローレン
- ▼【5】カラーブロック ダウンベスト(レディース、キッズ)|クレセント・ダウン・ワークス
- ▼【6】ベスト(黒)|モンクレール
- ▼【7】ヌプシベスト|ノースフェイス
- ▼【8】ARISTEO Jダウンベスト|DUVETICA(デュベティカ)
- ▼【9】ColdControl Max sprinkle dots puffer vest |GAP
- ▼【10】ダウンジャケット(ベージュ×ネイビー×レッド)|ジェネレーター
- ▼【11】フード付きキルティング加工ベスト|ZARA(ザラ)
- ▼【12】キッズ ダウン セーター ベスト|パタゴニア
- ▼【13】BOYS ライトウォームパデットベスト|ユニクロ
- ▼まとめ
ダウンベストについて
素材はどんなもの?

「ダウン」とは、ガチョウやアヒルなどの水鳥の胸毛(Down)のことで、綿毛のように芯がなく、ふわふわしています。しかしダウンジャケットやダウンベストは全てダウンだけが入っているわけではなく、羽軸という少し硬い部分がある「フェザー」も混じっていることが多いです。
品質表示には「ダウン80%、フェザー20%」のように配合率が記載されていいて、ダウンのランクにもよりますが、ダウンの配合率が高いほど高品質なもの、ということになります。
ダウンベストとは、その羽毛を中綿に詰めて、キルティング加工したベストのことで、軽いうえに袖がないので、コートよりも身動きがとりやすいのが特徴です。また最近では人口素材のダウンも増えています。
どんな気候・場面で着る?
ダウンベストの選び方
サイズは大きめでも大丈夫

子どもの成長は早いもので、お気に入りの服もすぐサイズアウトしてしまいますよね。その点、ベストは袖がないので、多少大きくても気になりません。
大きめの場合、初めはパーカーなど厚みのある服の上に着て、小さくなってきたら、シャツなど薄手のもの上に着るなど、楽しみ方がそれぞれあります。おしゃれなのに経済的ですね!
おすすめのキッズ用ダウンベストを紹介します!
【1】FakeFaceダウンジャケット|Bao Core technology
フリルがついていてスカートとも相性抜群!

襟にも袖にも、そしてボタンの部分にまでフリルがたくさんついていて、カジュアルやボーイッシュになりがちなダウンベストも、女の子らしくかわいく着ることができます。ドット柄と、胸元のミニーのワンポイントもキュート。
タイトなシルエットなので、モコモコにならずすっきりと着こなせますし、高品質の裏地を使っているので、柔らかくて肌触りも良いですよ。カラーはパープルとピンクの2色展開で、サイズはMからXXLまであります。
【2】リバーシブルダウンベスト(ピンク×グリーン)|ポロラルフローレンチルドレン
リバーシブルでおしゃれが楽しめます!

リバーシブルで着られるラルフローレンのダウンベスト。ピンクとグリーンで、胸元のロゴデザインも違うので、まるで2着のベストを持っているかのように全く違う雰囲気で着こなすことができます。
緑も色味が明るいので、女の子でも抵抗なくかわいくきまりますよ!ハイネックの襟元はボタンを留めると温かく着られますし、襟元を開いて裏地をチラ見せするおしゃれも楽しめます。サイズはS、X、XLがあります。
【3】リバーシブルダウンベスト(イエロー×パープル)|BACK ALLEY(バックアレイ)
子どもだからこそ楽しめる柄

目を引くド派手な柄が印象的!こちらもリバーシブルですが、裏も紫色でインパクト大です。ファー付きの帽子や裾のリブ加工のおかげで、保温効果は抜群。
大人ではここまで派手な柄を着る勇気がなくても、子どもならかわいく着こなしてくれそう。フードを取り外すと少し落ち着いた雰囲気になります。
元気いっぱいな子どもだからこその特権を生かして、このような今しか着れないもので楽しむのもいいのではないでしょうか?サイズは90cmです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 14,040
*ブランド:BACK ALLEY(バックアレイ)
*カラー:YE
商品の特徴
*素材:本体 ポリエステル100%//中綿 ダウン70%・フェザー30%/フェイクファー アクリル60%・ポリエステル40%
*サイズ:90 身幅約32cm・着丈34cm *平置き実寸
【4】ボーダーダウンベスト|ポロラルフローレン
カラフルで元気いっぱい!
![(ラルフローレン)VarsityStripedDownVest ボーダーダウンベスト [並行輸入品],ダウンべスト,キッズ,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/361798.jpg)
コントラストのはっきりした青と黄色のストライプが印象的なポロラルフローレンのダウンベストは、ラガーマンのようで元気いっぱいなイメージ!
斜めについている青地のポケットや、大きめのボタンがかわいさをアップさせています。サイズは月齢18ヶ月が目安です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格 ¥ 8,640
*ブランド:POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)
商品の特徴
*サイズ:18M
*身長:78cm~82cm 体重:10,5~12kg
*実寸:肩幅25cm、身丈34cm、身幅33cm
*カラー:ネイビー×イエロー
*素材:表地ポリエステル100%、 綿60%ダウン・40%羽毛
【5】カラーブロック ダウンベスト(レディース、キッズ)|クレセント・ダウン・ワークス
ダウン専門ブランドの安心品質

アメリカのダウン専門ブランドである「クレセント・ダウン・ワークス」は、ハンドメイドで上質なダウン製品で定評があります。軽い着心地と保温性の良さなどは、文句なしの品質。
ボリュームがある商品ですが、裾の部分がまっすぐではないので、すっきりとした印象で着ることができます。大人用もありますので、おそろいにもできますよ。
子どもには高くても安心の品質のものを与えたいと考えるママパパにおすすめ!サイズは110cmです。
【6】ベスト(黒)|モンクレール
ヨーロッパで愛され続ける最高級ダウンブランド

フランス生まれのダウンブランドである「モンクレール」の黒のベスト。最高級プレミアムダウンの配合率は90%と高く、1952年の創業時から変わらない人気があります。
ジップファスナーは太めに作られていてスポーティな印象です。ダウンを直接注入する製造方法により、より軽量感があり、ストレスフリーの着心地なのも、評価が高い理由のひとつ。ベーシックな黒で少し大きめのサイズを買えば長く愛用できますね!
【7】ヌプシベスト|ノースフェイス
確かな品質、ノースフェイスのキッズベスト
![THE NORTH FACE / ノースフェイス [キッズ] NUPTSE VEST [NDJ91405]ヌプシベスト 子供服 ダウンベスト アウター,ダウンべスト,キッズ,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/361801.jpg)
サンフランシスコ発のアウトドアメーカー「ノースフェイス」。自分では持っていなくても、ロゴを目にしたことはあるでしょう。
子ども用ダウンベストは、軽い着心地はもちろん、防水性、耐久性、撥水性にも優れていて、さらに遠赤外線効果もあり、保温性も抜群!カラーは、レッド、シュノーケルブルー、ブラックの3色展開で、サイズは80cmからあります。
【8】ARISTEO Jダウンベスト|DUVETICA(デュベティカ)
大人にも大人気のデュベティカのキッズ!
![【DUVETICA(デュベティカ)】ARISTEO Jダウンベスト(キッズ)[0601楽天カード分割]【SPU×ポイントアップ(05P28Sep16)】,ダウンべスト,キッズ,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/361802.jpg)
イタリアのダウン専門ブランド「デュベティカ」のダウンベストは、最高級のグレイグースダウンの配合率90%という高品質。
ジップとの配色もおしゃれで、スポーティ感も漂うのに高級感も感じられます。カラーはブルー、オレンジ、イエローの3色展開で、サイズは6歳が目安です。
【9】ColdControl Max sprinkle dots puffer vest |GAP
カラフルドットがかわいいGAPのベスト

GAPのダウンベストは、白地に細かいドットがカラフルで上品な印象。フードのないスタンドカラータイプなので、首回りがすっきり見えます。
白ベースのアウターはすぐに汚れそうですが、キルティングの耐水加工が施されていて、洗濯機の弱回転で洗うことができるので安心です。サイズは80~110cmまであります。
参考価格:¥5,900
この記事に関連するリンクはこちら
【10】ダウンジャケット(ベージュ×ネイビー×レッド)|ジェネレーター
袖も取り外しできる3WAYダウンジャケット!

フードの取り外しができるアウターは珍しくありませんが、こちらはなんと「袖」が取り外しできてしまう、お役立ちアイテムなんです!
ダウンジャケットからダウンベストに変身することができるので、外遊びで暑くなってきたときに袖を外したり、気温が下がったら袖を付けたり、自由自在。
袖をつければ真冬も使えるので、大きめサイズを買って長い間着用したいですね。サイズは100~130cmまであります。
【11】フード付きキルティング加工ベスト|ZARA(ザラ)
ゴージャスなフェイクファーは取り外しOK

ファストファッションで大人気のZARAですが、キッズも大人顔負けのおしゃれなアウターがたくさんありますよ。こちらのベストは、ポリエステルの中綿を使用していて、キルティング加工が施されています。
フードは取り外しができませんが、その分首回りがすっきり見えます。ネイビーブルーも大人っぽい落ち着いたカラーですね。サイズ展開は4歳~14歳向けがあります。
参考価格:¥4,490
この記事に関連するリンクはこちら
【12】キッズ ダウン セーター ベスト|パタゴニア
アウトドアブランド「パタゴニア」のダウンベスト

アメリカの老舗ブランド「パタゴニア」のダウンベストは、耐久性に優れた素材でできていて、裏地は撥水加工済み。コンパクトに収納できるのに弾力性のあるグースダウンを使用していて、保温性にも優れています。
登山用品、サーフィン用品などのアウトドアグッズを主に手掛けるパタゴニアなので、暖かさはばっちりですね。カラーはGEM(オレンジ)とLAG(ブルー)の2色で、サイズはXS~XXLまであります。
【13】BOYS ライトウォームパデットベスト|ユニクロ
薄手でコンパクト、プチプラがうれしい

表地、裏地、中わたはポリエステルですが、ダウンのように暖かい素材を使用したユニクロのベスト。プチプラで薄手な分すっきりと着られます。
ランドセルを背負う小学生にはちょうどいい薄さで便利に使える!との声も。ブラックのパイピングがシンプルで落ち着いた印象です。
バックには「リフレクター」と呼ばれる光を反射するプリントがついているので、夜道を歩くときの目印になって安心です。サイズは110~160cm、カラーはライトグレー、ブラック、ブルー、レッドの4色です。
参考価格:¥1,990
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
キッズのダウンベストの選び方とおすすめ商品をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?ベストタイプのアウターは、動き回る子どもにとって身軽で便利なアウターですし、おしゃれを楽しむことも出来るお得なアウターです。
シンプルなものが多いので、ママパパとのリンクコーデも簡単にできそうですね。ぜひ、今回ご紹介した商品を参考に、お気に入りのダウンベストを探してみてはいかがでしょうか?
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。