赤ちゃんにとってお家の中は危険がいっぱい!

コンセントで感電ややけどをしてしまうことも

コンセントを触る子ども,おすすめ,赤ちゃん,コンセントカバー

普段大人だけで生活していた時には気づかなかったところにも、赤ちゃんにとっては危険がひそんでいます。

たとえば、机の角や小物をしまってある引き出し、冷蔵庫に貼ってあるマグネット。そしてコンセントです。

ハイハイの姿勢の赤ちゃんにとってちょうど視線の高さにあるコンセント。好奇心旺盛な赤ちゃんには奥の見えない小さな穴はワクワクするものなのでしょう。

でも自分のよだれでぬれた手で触ったり、ヘアピンなどの異物を差し込んでしまったりすると、感電したりやけどをしてしまうこともあります。

そんな危険から子どもを守るための便利グッズがコンセントカバーなんです。

【いたずら防止コンセントカバー(1)】ベビーロディ コンセントキャップ

使用しないコンセントの差し込み口をふさぎます

ベビーロディコンセントキャップ,おすすめ,赤ちゃん,コンセントカバー出典:item.rakuten.co.jp

カラフルでかわいいベビーロディのコンセントキャップです。使っていないコンセントに差し込むだけなので簡単に取り付けられます。

大人でもけっこう指先に力を入れないとコンセントキャップが外れないので、赤ちゃんには外すことはできません。

カラフルなものが大好きな筆者の息子は取り付けてすぐは必死で抜こうと頑張っていました。何回も何回もチャレンジして無理だとわかると、あきらめたのか見向きもしなくなりました。

この商品は簡単には抜けないので良かったのですが、なかには赤ちゃんの力でも抜けてしまうものもあるようです。取り付けて終わりではなく簡単に抜けてしまわないかの確認も忘れずに!!感電はもちろん誤飲事故にもつながりますからね。

使いたいときにすぐ抜けないと困るという方に。簡単に抜く方法は、ツメの長い人だとロディの胴体とコンセントの間にツメを差し込んでから引っ張ったり、ツメの代わりにコンセントのプラグを差し込めば抜きやすくなります。

ただ子どもが見ていないときにしてくださいね。知恵がついてくると真似をして抜いてしまうかもしれません。

【参考価格】
528円

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【いたずら防止コンセントカバー(2)】リッチェル ベビーガードコンセントフルカバー2連

コンセントの引き抜き防止

コンセントフルカバー2連,おすすめ,赤ちゃん,コンセントカバー出典:www.amazon.co.jp

リッチェル ベビーガードコンセントフルカバー2連はコンセントを使いながらコンセントプレート全体をカバーし引き抜きを防止してくれる優れものです。

しかも、マルチメディアコンセント(電源・TVアンテナ・通信系モジュラコンセントなどをひとつにまとめたもの)に対応したものです。

最近の家庭ではこういったコンセントが多いので大活躍ですね。ちなみに2連タイプもあります。

掃除機をかけていたら急に止まったり、扇風機の風が来なくなったりしたことないですか?筆者の家では息子の仕業です。そこでこの商品の出番がやってきたというわけです。

コンセントプレートの化粧板をはずしてネジで取り付けるのでしっかりしていますし、カバーの開閉は、左右のロック部を押しながらしないといけないので小さな子どもでは無理です。DIYが苦手なママはパパにやってもらってくださいね。

差し込んだコンセント自体をカバーするものなので厚みが結構あります。やんちゃな子は上に乗ってしまうこともあるので周りに掴めるものがある場合は注意してください。

【参考価格】
704円

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【いたずら防止コンセントカバー(3)】イノマタ化学 テーブルタップボックス L

コードやタップのゴチャゴチャを整理

テーブルタップボックス L,おすすめ,赤ちゃん,コンセントカバー出典:www.amazon.co.jp

テレビ周りやパソコン周りは機器が多いのでコンセントや配線でゴチャゴチャしていませんか?埃がたまりやすいだけでなく、子どもの興味をそそるものが集中していますよね。そういったものをいっぺんに収納できるボックスです。

長さ37cmまでのタップが収納できます。フタは全体を外すこともできるし、透明のフラップがついているのでタップのスイッチを簡単にON・OFFできます。フタもフラップもツメがついているので勝手に開くことはありません。

底面には通気口もあるのでボックス内の温度上昇を和らげてくれます。ただ、配線はあまり小さく折りたたんでしまうと危険なので注意してください。

少し大きいですがゴチャゴチャしたものを収納できるので見た目がすっきりしますよ。カラーもブラック・ホワイト・ブラウンの3色あるのでインテリアに合わせて設置できるのがいいですね。

【参考価格】
1,836円

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

まとめ

今回は3種類のいたずら防止のコンセントカバーおすすめ商品を紹介しました。

この他にもたくさんのメーカーから色々な商品が発売されています。カラフルなものやキャラクターものだと逆に子どもの興味を引き付けてしまうこともあるようですが、商品の特性を知ったうえで上手に使えば問題ないと思います。

子どもが小さいうちしか必要ないからもったいないと思う方もいらっしゃるかも知れまん。でも、使うことでトラッキング(ほこりの蓄積による漏電)防止になったり、お掃除も少し楽になるので、長い目で見てもいたずら防止以上の効果があると思います。

それになにより、大切な子どもたちをケガから守るサポートをしてくれます。防止策をとっているから大丈夫!と過信は禁物ですが小さな子どもをお持ちのパパ・ママには特におすすめしたい商品です。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。