目次
【フジテレビ見学(1)】各フロアに見どころがいっぱい!
サザエさんにちびまる子ちゃんにワンピースと目白押し!

1階のシアターモールには子どもに大人気の「サザエさん」のお店や「ちびまる子ちゃん」のカフェがあります。
イベントが開催されていることもありますのでお見逃しなく!
5階では人気番組の展示コーナーやミニセットで記念撮影が出来ます。収録スタジオの様子を見る事が出来て、子どもも喜ぶのではないでしょうか。無料で見学出来るコースもあります。
7階は屋上庭園になっています。あの「ワンピース」の海上レストランを模したレストランがあります。
ワンピース好きの子どもはもちろん、そうでない大人でも満足出来るレストランです。
同じフロアにフジテレビショップがあります。フジテレビにちなんだお土産物がたくさんあって、思わずいっぱい買っちゃいそう!
【フジテレビ見学(2)】やっぱり「はちたま」へ行こう!
「はちたま」からの景色は最高です!

24階ではめざましテレビを収録しているスタジオが公開されています。(場合により見学出来ない事もあります。)過去のゲストのサインなども展示されています。
25階の球体展望室からの地上100mから見るオーシャンビューはぜひ一度は見ておきたいですね!レインボーブリッジが綺麗に見えて見ごたえがあります。
いつもという訳では流石にありませんが、運が良いと収録風景が見られる可能性があります。毎日見ているあの番組を間近に見る事が出来たら子どもだけではなく、大人も大興奮してしまうかも知れません。
またフジテレビの本社ですので、社員は普通に仕事で歩いています。もしかしたらいつも見ているあのアナウンサーさんに会えちゃう事もあるかもしれませんね。
【フジテレビ見学(3)】ベビーカーでも十分楽しめます!
子連れには欠かせないチェックポイント
1階のシアターモールには5階と7階へ直通のエレベーターを使用するとベビーカーでもスムーズにで行く事が出来ます。
25階の球体展望室へ行く時は「はちたま」行きのエレベーターに乗り替えて下さいね!ここは有料で大人550円、小中学生は300円です。
授乳室は24階のめざまスカイ横、ベビーベッドは25階のはちたまの中、24階のめざまスカイ、7階の大階段の脇、5階のワンダーストリート受付の横、1階のシアターモールの中の多目的トイレにあります。
フジテレビ本社ビルには駐車場がありませんので公共交通機関を利用して下さい。新都市交通ゆりかもめ台場駅から徒歩3分です。
ここからお台場周辺を周るシャトルバスが無料で出ています。お台場観光に利用してみるのもいいですね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【フジテレビ見学(4)】見学の基本情報
サザエさんのお店
電話番号:03-5500-6075
営業時間:10:00~18:00 ※イベント期間中は、営業時間が変更となる場合あり
定休日:年中無休
ちびまる子ちゃんカフェ
電話番号:03-5500-5841
営業時間:9:00~19:00(ラストオーダー 18:30) ※イベント期間中は、営業時間が変更となる場合あり
定休日:年中無休
はちたま
見学日:月曜日を除く毎日開館(祝日の場合は翌日)
見学時間:10:00~18:00 ※入館は営業時間終了の30分前まで
料金:一般料金=大人(高校生以上):550円 小中学生:300円
団体料金(20名以上)=大人(高校生以上):440円 小中学生:240円
※イベント開催などにより、営業日・営業時間・料金は予告なく変更される場合があります。
見学に関する
お問合せ 見学案内:0180-993-188
フジテレビワンダーストリート
開館日:月曜日を除く毎日開館 ※月曜が祝日の場合は開館、翌日の火曜はお休み
開館時間:10:00~18:00
料金:無料
※2016年1月より、営業日時が変更となります。
開館日:木・金・土・日曜 ※月・火・水はお休みです ※祝日を除く(祝日は営業)
開館時間:10:00〜16:00(最終入場は15:30)
まとめ
お台場といえば、海沿いにあるフジテレビが印象的ですよね。
お台場には他にも子どもが遊べる海岸や、ママパパも楽しめるショッピングモール、観覧車や映画館など楽しめる施設がたくさんあります!
お台場に遊びに行ったらテレビに取材されちゃった、なんてことも考えられますよね。
この機会に遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。