【福岡の紅葉スポット(1)】笠城ダム公園|飯塚市
どんぐりがいっぱい!遊具もあって遊びながら散策

飯塚市にある笠城ダム公園は笠城ダムに隣接する広い公園です。
春はお花見をする人で賑わいますが、秋の紅葉も素晴らしい景色です。
池の周りが整備された遊歩道になっていて、紅葉をみながらの散策にぴったりです。
遊歩道はきれいに整備されていますのでベビーカーでもスムーズですし、よちよち歩きの子どもにもおすすめです。
秋の笠城ダム公園では、どんぐりひろいが楽しめます。たくさんどんぐりが落ちてるので、拾いながらのんびりお散歩も楽しいですよ。
また、広い園内の至る所に遊具があります。散策だけだと飽きてしまう子どもでも行く先に遊具があれば、どんどん歩いてくれそうですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【福岡の紅葉スポット(2)清水寺本坊庭園|みやま市
美しい庭園からみる紅葉

福岡県みやま市にある清水寺本坊庭園は四季折々の美しい景色を楽しめる清水寺の中にある庭園です。
こちらの庭園は、室町時代、画僧として有名な「雪舟」が中国で学習した「山水技術」をいかし、つくられたと言われている庭園としても有名で、11月下旬から12月上旬に見頃を迎えます。
アクセスは車が便利です。大型駐車場が150台分ほどあり、無料で駐車できます。
尚、国指定名勝として、庭園保存費として、大人300円、子ども100円が必要となります。
本坊庭園の紅葉を見ることはもちろん、清水寺には日常であまり目にすることのない三重塔等の建物も見どころで、お子様と歴史の話をしながら紅葉とともに見る寺院の風景も格別ですよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【福岡の紅葉スポット(3)】小倉城勝山公園|小倉市
お城の上から紅葉を楽しめる!

小倉城勝山公園は小倉城に隣接する公園で、秋は紅葉の名所として親しまれています。
紅葉は11月中旬から下旬が見頃でハゼノキや銀杏、小倉城を囲むケヤキが美しく色づきます。
ベビーカーでもゆっくり回れるきれいな公園です。
小倉城は見学するだけでなく、歴史を学んだり江戸時代の暮らしを体験できるコーナーがあり、遊びながら勉強ができる楽しいスポットなので子どもにもおすすめです。
お城の5階は展望ゾーンになっていて小倉の街を一望できます。ここから紅葉を眺めるのもいいですね。
勝山公園への出入りは無料ですが、もし小倉城の展望ゾーンからご覧いただく際は、小倉城の入館料、大人350円、中高生が200円、小学生が100円が必要となります。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
子どもと行きたい福岡の紅葉スポットを紹介しました。
赤やオレンジ等の暖色系の色で綺麗に色づいた紅葉を見るのはもちろん風情があって素敵ですが、これから落葉してくる落ち葉で子どもたちと遊んだり、拾った落ち葉で絵葉書等を作るのも楽しそうですね。
紅葉狩りへ行かれる方の参考になれば幸いです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。