【愛知の初日の出スポット(1)】竹島 │愛知県蒲郡市
島全体がパワースポット!縁起の良い場所です

「竹島」は国の天然記念物に指定されており、蒲郡のシンボルでもある場所です。
竹島を取り巻く三河湾を望む絶景で知られています。海を照らす朝日は、とても神々しい眺めです。
島全体がパワーポットと言われており、島の中には全部で5つの神社があります。全部巡ると一生の華を得られるという言い伝えも。
中でも「八百富神社」は日本七大弁財天に数えられており、特に人気の神社です。開運・安産・縁結びなどのご利益があるそうです。
なんだか、聞いただけでも縁起の良いスポットですね。初日の出も、初詣も、同時に行える点が魅力ではないでしょうか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【愛知の初日の出スポット(2)】松平郷 │愛知県豊田市
歴史を感じる場所で初日の出

徳川家のルーツの一つ、松平氏発祥の地と言われるのが「松平郷」です。
松平東照宮や高月院など、松平氏にゆかりの地も数多く存在しています。
春は桜、初夏はハナショウブやアジサイ、秋はハギの花や紅葉など。一年を通して自然の美しさを感じられる場所です。
「松平郷展望テラス」からは豊田市街もちろん、天気の良い日は名古屋駅周辺の高層ビル群、そして伊勢湾まで見渡すことができます。
見晴らしの良い高台は、初日の出を見るのにもおすすめです。
少し足を伸ばしたところに「炮烙山」という場所もあります。こちらも初日の出のおすすめスポットとして、人気を集めています。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【愛知の初日の出スポット(3)】三ヶ根山 │愛知県西尾市
眼下に広がる三河湾!自然あふれるスポット

西尾市東幡豆町から形原温泉に至る、標高350メートルの尾根を走る「三ヶ根山スカイライン」。
三河湾を見下ろす景色に加え、四季折々の草花が美しさを添えます。
たとえば、早春には約7万球のスイセンが咲き誇り、6月には7万本のアジサイが沿道を包みます。
目の前に広がる三河湾を、ご来光が明るく照らしてくれます。開放感のある清々しい眺めです。家族全員でドライブしながら見に行ってはいかがでしょうか。
通行には料金が別途でかかります。車の種別に応じて料金が異なりますので、事前に公式ページからご確認いただくことをおすすめします。
まとめ
一年の初めに初日の出を見る。その年の一番最初の大きな目標かもしれません。
朝が早い上に寒くて、子連れには大変かもしれません。でも、達成できた時の感動は大きいですよ。親子にとって一生忘れない思い出になるかと思います。
来年こそチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。