目次
【サンリオピューロランドのおすすめ(1)】年齢別おすすめアトラクションは?
小さな子どもでも楽しめるものがたくさん!!

サンリオピューロランドのアトラクションは、どれもメルヘンチックで可愛らしいので、小さな子どもから大人まで一緒に楽しむことができます。
中でも、未就学児の小さな子どもに向いているアトラクションは、ふわふわキッズランドです。
リトルキッズエリアも用意されてているので、ゆっくり休んだりゴロゴロしたりして過ごすことができますよ。
ただし、こちらは、イベント開催時など休むことがあるので、行かれる前に公式サイトなどでスケジュールを確認してくださいね。
また、マイメロードドライブは、エコ・マイメロカーに乗ってぐるっとマリーランドを巡るアトラクションです。
ゆっくり走るので、小さな子どもも楽しめます。
その他、キキ&ララのトゥインクリングツアーのようなウォークスルーアトラクションなども多いので、小さな子どもでもマイペースに楽しむことができます。
【サンリオピューロランドのおすすめ(2)】子ども向けイベントは??
ミュージカルやショーなど盛りだくさん!

サンリオピューロランドでは、1Fのピューロビレッジや知恵の木ステージで毎日様々なライブショーが上演されています。
ライブショーの中には、子どもも一緒に参加できるショーもたくさん行われているので、お気に入りのキャラクターと一緒に楽しめます。
中でも、「ハッピー はっぴ~ バースデー SHOW」は、その月の誕生日の子どもも一緒にお祝いしてくれるので、とても人気です。
また、アトラクションの中には、本格的なミュージカルが楽しめるシアターもあります。
ハローキティとアリスの夢のコラボが実現した「不思議の国のハローキティ」やジュエルペットのミュージカル、マイメロディと男性俳優のみのミュージカルなどが楽しめます。
上演時間は、日によって違うので、公式サイトでチェックしてから行きましょう。
【サンリオピューロランドのおすすめ(3)】子連れ向けおすすめチケット料金
サンリオショップでチケットを手に入れよう

サンリオピューロランドのチケットは、3歳以上の方は全員必要です。
また、平日と休日の料金は違い、平日の方が大人は500円、子どもは200円お得です。
さらに、お得に購入したい場合は、全国のサンリオショップサンリオギフトゲートでピューロランドの前売りパスポートを購入することをおすすめします。
大人3000円、子ども2000円と通常価格より格段に安く購入でき、当日チケット窓口で引き換える必要もありません。
こちらのチケットは、休日も使うこともできるので、休日行く予定がある方はぜひこちらで購入するようにしましょうね。
サンリオショップは全国にあり、場所は公式サイトで検索することができます。
サンリオピューロランドの口コミ情報
ショーが間近で見れる!
【おでかけをした子ども】7歳0ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2012年05月
【使用した金額】大人:3800円/人 子ども:2700円/人
子どもがキティちゃんが大好きなので連れていきました。
ショーが素晴らしかったです。とても近くて見れて感動しました。
ディズニーランドのショーも好きですが、混んでいるし近くでは見れませんが、ピューロランドのショーは目の前で見れて良かったです。
(埼玉県在住40歳ママ)
(ご参考)コズレ会員「遊園地・テーマパーク」口コミランキング・子どもの年齢別も!
コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした遊園地・テーマパークの評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。子どもが小さいうちは、アトラクションの年齢制限やチケットの有料/無料などで、満足度が大きく変わってくることも。そこで、ご自身のお子さんの年齢に合わせた口コミランキングを参考にしてください。
まとめ
サンリオ好きにはたまらない、サンリオピューロランドの中でも小さな子どもにおすすめのポイントをご紹介しました。
全天候型なので、天気に関係なくスケジュールが子連れファミリーにはうれしいですね!
なつかしいキャラクターとのグリーティングや写真撮影もできるので、パパママも楽しめますよ!
子どもと一緒に童心にかえって楽しんでくださいね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。