【初心者におすすめ簡単手編みキット1】イトコバコ イトコバコキット

かわいい編み物が作れるキットをお届け

イトコバコキット,キット,初心者,手編み出典:shop.itokobaco.com

「イトコバコ」は手編み糸や手芸雑貨の販売をしているお店です。京都に実店舗を構え、オンラインショップも展開しています。

人気商品の「イトコバコキット」は、かわいい糸と、材料と、レシピを一緒につめたキットです。店頭での購入はもちろん、オンラインショップでご自宅に届けてもらうことも可能です。

子ども向けから大人向けまで、かわいい編み物が作れるキットをお届けしてもらえるのは、便利ですよね。

作ることのできる編み物の種類は、とても豊富です。たとえば編み物の定番、帽子やマフラー。

大人から子どもまで着用できるデザインに、幅広い年代に好まれるデザインが用意されています。コースターやモビールなど、おしゃれな小物類やインテリア用品のキットも楽しいですね。

「あみぐるみ」のキットは、小さなお子さんがいるお家におすすめです。きっと、お気に入りのおもちゃになることでしょう。

この記事に関連するリンクはこちら

【初心者におすすめ簡単手編みキット2】フェリシモ Couturier(クチュリエ)編み物のある暮らし

「かぎ針編み」「棒針編み」の基本が身につくキット

編み物のある暮らし,キット,初心者,手編み出典:www.felissimo.co.jp

大手通販サイト「フェリシモ」には、手作りキットの専門店「Couturier(クチュリエ)」があります。

その中の「編み物のある暮らし」という特集では、編み物の定番「かぎ針編み」や「棒針編み」の基本が身につくキットを展開しています。

初めてさんにもおすすめなのは「かぎ針編み」です。基本の編み方を覚えて、すぐにかわいい小物が作れます。

「とりあえず何かを編むことから始めたい」という人にぴったりです。いつかはセーターなど本格的な編み物に挑戦してみたい、そんなあなたには「棒針編み」がおすすめです。

「はじめてさんとこまったさんのかぎ針編み 「きほんのき」レッスンの会(6回限定コレクション)」は、6ヶ月で基本を一通りマスターできるキットが用意されています。

作ってそのまま使える、実用小物を毎回完成させることができます。基本をマスターしてから、さらにハイレベルな編み物ができるキットも豊富です。

【初心者におすすめ簡単手編みキット3】Pierrot Yarns 「毛糸ピエロ♪」エンジェル・キット

ベビー用のベストとスタイが作れます

エンジェル・キット,キット,初心者,手編み出典:item.rakuten.co.jp

新生児用のベストとスタイが作れるキットです。キットの中には、毛糸やかぎ針、ボタンなど、必要な材料や道具がすべて揃っています。

編み物に初めて挑戦するという人でも作りやすい、説明書と解説DVDもついています。
練習用の毛糸もセットで至れり尽くせりの内容です。

カラーは、ピンクとブルーの2色から選べますよ。毛糸は、オーガニックコットン100%。赤ちゃんのデリケートなお肌にも馴染みやすい毛糸です。

赤ちゃんのためになにか作りたいというママ、そして、これから赤ちゃんを迎えるというプレママさんたちにおすすめのキットです。

【初心者におすすめ簡単手編みキット4】ニットクイックルーム 帽子が自分で作れる 編み機 編み針付き

子どもでも楽しく帽子やマフラーが編めちゃう!

ニットクイックルーム,キット,初心者,手編み出典:www.amazon.co.jp

「ニットクイックルーム」は、簡単に帽子が編める編み台です。作り方は、説明の通りに台に毛糸を通して、組んでいくだけ。

子どもでも遊び感覚で簡単にニット帽が作れます。編み台は、ベビー用から大人まで、全てのサイズがセットになっています。

これ一台で、家族全員の合ったサイズの帽子を作れますね。帽子が編めるだけでなく、実は、マフラーまで作れてしまうすぐれものなんです。家族での冬支度に、いかがでしょうか。

まとめ

ママたちの中には、「手編みの物を身につけてみたい」と、お子さんからせがまれた経験を持つ方もいるかもしれませんね。

しかし完成までに時間がかかってしまうなど、編み物といえばとにかく難しいイメージがついてしまいがちです。

まずは、小物類などの簡単なものからチャレンジして、次第にレベルアップを目指してはいかがでしょうか。

そのためにも、こういった編み物のキットは役に立つと思います。初心者ママさんだけでなく、今までより本格的な編み物を作ってみたいというママにもおすすめしたいです。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。