【1】知っておこう、ディズニーハロウィン仮装のルール

仮装のNGをきちんと知って楽しもう

ディズニーハロウィン,ディズニー,ハロウィン,子ども出典:www.tokyodisneyresort.jp

ハロウィンといえばやっぱり仮装!普段は大人の全身フル仮装はNGですが、10/26-11/1だけはOKになるんです!

ドレスとウイッグでお姫様になったり、ティンカーベルになったり夢が広がりますね。でも意外と知られていないのが色々とNGがあること。例えば、こんなNGがあります。

・ディズニー以外のキャラクターの仮装
・ 顔全体的に肌と違う色や濃い色を塗る、傷跡やひげを描く・付ける、お面、ゴムマスクの着用等。
・過度の露出
・引きずるように長い裾
・長い棒、先が尖っている、刃物などのアイテム
・無断で仮装している人を撮影する

たくさんあるようにも思えますが、せっかく仮装しても入場できないなんて事になったらガッカリですよね。

きちんと守って誰もが安全に楽しめるようにしたいですね。

この記事に関連するリンクはこちら

【2】ディズニーハロウィンパレード、ミッキー&ミニーのフロートはここに止まる!

停止位置をチェックして写真撮影はバッチリ

ディズニーハロウィンパレード,ディズニー,ハロウィン,子ども出典:www.tokyodisneyresort.jp

ディズニーランドの楽しみは何と言ってもパレードですね。

今年のパレードは、音楽とダンスが新しくなり、去年より一層パワーアップ!ミッキーとミニーの衣装も新調されていますよ。

やはり、パレードをより楽しむためには、フロートの停止位置のチェックは必須です!

まずは先頭のミニーの停止位置です。去年まで最後尾だったミニーは、今年は先頭に。

かぼちゃをモチーフにしたバルーンスカートがとっても可愛いので、ミニーファンは嬉しいですね!

【ミニーのフロート停止位置】
ウエスタンランド:「ザ・ダイアモンドホースシュー」前。
プラザ:スペースマウンテン方向に伸びる橋の辺り
トゥモローランド&トゥーンタウン:「トゥーンタウン・デリバリーカンパニー」の少し先にあるすき間。ポップコーンワゴンの横。

次はミッキーのフロートです。テーマは「ミッキーズ・ハーベスト・カフェ」という名の、大きくて不思議なカフェです。ミッキーの衣装のボタンがカボチャになっていてキュート!

【ミッキーのフロート停止位置】
ウエスタンランド:「トルバドールタバン」前
プラザ:パートナーズ像の真裏、シンデレラ城の真正面
トゥモローランド&トゥーンタウン:ファンタジーランドとトゥモローランドを結ぶ横断通路の手前

場所取りはだいたい1時間前から始める人が多いようですが、停止位置は変更がある可能性もあるので近くのスタッフに確認しましょう。みなさん、親切に教えてくれますよ。

また、「パレードは最前列で見よう」と思うかもしれませんが、フロートは高さがあるので近すぎるとミッキーやミニーが逆に見えにくいという事もあります。適度に後ろに下がる事も大事ですよ。

【3】ディズニーハロウィンをフォトツアーで思い出を残そう

専属カメラマンの撮影で思い出を

さあ、可愛く仮装もバッチリ決めました!

パーク内はカボチャやオバケのデコレーションでハロウィン一色です。せっかくなら家族で記念写真を撮りたいですよね。

でも、「落ち着きのない子どもの撮影を人に頼むのは気がひける。何枚も撮り直すハメになるし‥」なんて思っていませんか?でも大丈夫!

そんな時におすすめなのが、「ディズニーフォトツアー」です。2015年9月8日(火)~2015年12月25日(金)まで、専属カメラマンが付ききりで、撮影してくれるんです!

カメラマンはパーク内の撮影スポットを熟知しているのは勿論の事、子どもの扱いも慣れています。ちょっとくらい泣いたりくずったりしても、安心してお任せしちゃいましょう!

この時期だったら、七五三の記念撮影として利用するのもいいですね。
定員 1グループ6名様まで 30,000円(税込)なので、お祖父ちゃん&お祖母ちゃんや、お友達と一緒に利用すればお得になりますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

まとめ

いかがでしたか?ハロウィン期間は、普段はNGの全身仮装ができる絶好のチャンスです。

ディズニーのキャラクターに変身して大はしゃぎすれば、子どもはもちろん、ママの日頃の疲れも吹っ飛んで楽しいはず!

この秋はぜひディズニーランドでハロウィンを楽しんじゃいましょう!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。