【1】ハンドパペット
子どもに人気のうさぎのパペット

子どもがみんな大好きなうさぎのハンドパペットは、手を入れて動かせるようになっています。
うさぎがシルクハットから出てくる姿もとてもかわいいです。
毛並もふさふさで、例えば、絵本の読み聞かせなどにも活躍してくれそうです。
ハンドパペットの価格は700円。
おもちゃ屋さんなどでは、ぬいぐるみは1000円ほどしますから、かなりお得に購入できます。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】アンブレラ
立体的になっている子ども用傘

キッズ用のアンブレラは、傘の先端の突起が出ない処理が施してあります。
低価格でわずか600円の傘なのに、さすがです。
キッズ用アンブレラは柄が何種類かあるので、店頭で見て好きな柄を選ぶのがおすすめ。
どの傘もどこかが立体的になっているのが特徴で、写真の空の傘は、虹と雲が立体的になっていて、開くとぴょんと立つ仕様になっています。
北欧風の柄も多く、ポップでありながらレトロな雰囲気もあり、子どもが喜びそうなモチーフも多いです。
これなら雨の日も喜んでおでかけしてくれます。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】パズル
わずか100円のおもちゃ

ファーストパズルにもぴったりの、ピース数の少ないパズルはわずか100円。
100円で買えるおもちゃにしては、見た目もかわいくてクオリティが高いです。
写真のペンギンは5ピースで、ほか、しろくま、女の子の柄もあり、思わずまとめ買いしたくなります。
また、低価格なのでプレゼントにもぴったりです。
フライングタイガーでは、子どもが遊ぶおもちゃが豊富に揃っていて、値段以上に見える商品もあるので、出産祝いなどの贈りものとしても活躍しそうです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【4】カラーリングブック
大人も楽しめるぬりえ

中央に描かれている幾何学模様のような細かいパターンが、中に40ページもあるぬりえです。
かなり細かい柄が描かれているので「大人のぬりえ」としても活躍するはずで、小さい子に塗らせるのはもったいないならコピーして塗ってもらっても。
小学生にもなれば、細かいパーツまでしっかり塗ってもらえそうです。
2枚コピーして、親と子でぬりえ合戦をしてみるのもいいかもしれませんね。
価格は300円でフライングタイガーにしては高いと感じるかもしれませんが、中身を見るとこの価格も納得です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【5】リュック
ワンコイン以下の400円で買えるリュック

1人でたっち、あんよができて、お散歩ができるようになると持たせたいのがリュック。
ただし、リュックを嫌がる子もいるので、低価格の商品をまずは買ってみて、背負わせてみるのがおすすめです。
そんな時に使えるのがフライングタイガーのリュック。
値段はなんとワンコイン以下の400円なので、これなら色違いでも買っておけそうです。
星柄の模様が何ともかわいく、値段の安さを感じさせません。
色もピンク、ブルーがあるので兄弟で色を変えて持ってもよさそうです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
フライングタイガーはまだ全国に店舗がないせいか、人と被りにくいのが何よりいい点です。
それなのにかわいいアイテムも多く、子どもに使わせたい「お値段以上」のコストパフォーマンスがいい商品が多いのも特徴。
定番商品もありますが、店舗によっては人気ですぐに売れてしまう商品もあるというので、こまめにチェックして、気になる商品を見つけたらすぐに買っておくのがおすすめです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。